[過去ログ] Ryzen Threadripper 24足目 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
47: (ワッチョイ ffa5-/ZO0) 2019/09/13(金)00:42 ID:vs0hqJIn0(1) AAS
>>36
8枚は厳しいと思う
うちは8枚挿しで2800
48: (ブーイモ MM0f-b6n7) 2019/09/13(金)00:47 ID:VAiXmUk1M(1) AAS
今、2990WXだけど、今度は16コアにしたいから16コアスリッパ出してくれ
49(1): (ワッチョイ ff20-6eqr) 2019/09/13(金)01:05 ID:f5NKY4Qq0(1) AAS
どういうSKUにするんだろうな
ワークステーション向け:64コア、48コア、32コア
従来の後継 :32コア、24コア、16コア
なのかな。
50: (ブーイモ MMe3-O3d2) 2019/09/13(金)02:28 ID:2YfUoj2FM(1) AAS
Phantom Gaming6だから180Wで48コアくらいまで行けるとうれしーなー
51: (ササクッテロラ Sp73-omIW) 2019/09/13(金)10:06 ID:1sQsHxSfp(1/2) AAS
>>49
> ワークステーション向け:64コア、48コア
ではないか?
そしてHEDT向けは、32コア、24コア、16コア。
52: (アウアウウー Sa63-Zoxz) 2019/09/13(金)11:39 ID:UwDUJA/ca(1) AAS
石だけの交換予定なんだけど、コア数のラインナップは確定してるのかな?
53: (ササクッテロラ Sp73-omIW) 2019/09/13(金)12:30 ID:1sQsHxSfp(2/2) AAS
AA省
54(1): (ワッチョイ 9fb1-owTW) 2019/09/13(金)13:57 ID:/V0a0G1q0(1) AAS
Zen2 EPYCのお値段(参考)
64 / 128 = $6450
48 / 96 = $4025
32 / 64 = $2025
24 / 48 = $1350
16 / 32 = $650
12 / 24 = $625
8 / 16 = $475
16コアが3950Xより安い
64コアは割高
省1
55(2): (ワントンキン MMdf-tMXo) 2019/09/13(金)14:49 ID:NDIqTsgQM(1) AAS
16コアより上を狙ってるのですが32スレッドより多い場合落ちるアプリがあると聞いて尻込んでます。
今までそういったアプリに出くわした事ありますか?
56: (ワッチョイ 7f7e-Ukit) 2019/09/13(金)18:35 ID:w4rVJOO90(1) AAS
ない
57: (オッペケ Sr73-wivz) 2019/09/13(金)18:47 ID:gS15knUxr(1) AAS
仮にあってもアプリ毎に制限出来るし
それすら知らんレベルの奴には難しい
58: (ワッチョイ 7ff4-tMXo) 2019/09/13(金)20:44 ID:27XPIQhp0(1) AAS
ありがとうございます。調べてみます。
59: (アウアウエー Sa7f-qqJW) 2019/09/13(金)21:22 ID:oKHOzN7ja(1) AAS
16コアでもクロックけっこう上がってればぜんぜんありだけど
そこまでは無理か
60: (ブーイモ MMc3-s9op) 2019/09/13(金)22:53 ID:M7eGoJMhM(1) AAS
>>55
1950XのときにドラクエXのオープニングの再生ができずにゲームが進まないことがあったけど、8コアにして進めたくらいだな
61: (ワッチョイ 9f86-P5CH) 2019/09/14(土)05:20 ID:8emFDSyl0(1) AAS
>>54
マザーが1000ドル当たり前だから言うほどか?って感じ
62: (ワッチョイ 9f73-6eqr) 2019/09/14(土)08:59 ID:2UW3QQ9J0(1/2) AAS
AA省
63: (アウアウウー Sa63-+fUR) 2019/09/14(土)09:39 ID:VVd7zekAa(1/5) AAS
zen2 TRのクロックってもう情報出てたっけ?
TDP250Wまでいけるとすると、8コアの3700Xがベース3.6GHz, ブースト4.4GHzで65Wなんだし
32コアでこのぐらいはいけるよね。
64(1): (アウアウウー Sa63-+fUR) 2019/09/14(土)09:48 ID:VVd7zekAa(2/5) AAS
価格面では、EPYC32コアが
7542 225W ベース 2.9GHz、ブースト3.4GHz $3,700
7502P 180W ベース 2.5 GHz、ブースト3.35 GHz $2,500
で売っている(newegg)。
zen2 TR 32コアが、2990WXの価格据え置き($1800)なら、お得感半端ない。
65: (アウアウウー Sa63-+fUR) 2019/09/14(土)09:54 ID:VVd7zekAa(3/5) AAS
ECC Reg. や Load-Reduced 使えるなら、最大メモリ容量の制約から
TRに手を出さなかった層も大喜び。
66: (ブーイモ MMc3-ERru) 2019/09/14(土)10:51 ID:SHRsZcfbM(1/2) AAS
LRとか自作市場で売ってるの?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 936 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.015s