[過去ログ] 【TR4】Ryzen Threadripper 25足目 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
311: (ワッチョイ de44-9ZEm) 2019/11/06(水)23:35 ID:EEfwGs4W0(1) AAS
>>307
今回32コアで様子みて
次で64コアが良さそうだよね…
312: (アウアウウー Sa2f-qQ6b) 2019/11/06(水)23:45 ID:7PtVFxE7a(1) AAS
> Threadripper 3970X 32core 3.0/4.2GHz
個人的には全然これでいい。
313: (ワッチョイ 2b86-/3O/) 2019/11/07(木)00:02 ID:K0aF3pqU0(1/2) AAS
>>286
発表済み定期
314: (ワッチョイ fb7e-RumP) 2019/11/07(木)01:26 ID:t8wthj+r0(1/4) AAS
AMDエンジニアは別に1FPSを競うようなゲーマーじゃないしな
コンパイルしながらゲームするPCがほしかったんだよ
315(1): (ワッチョイ 8bbe-za5L) 2019/11/07(木)01:47 ID:Jeab7f/o0(1/2) BE AAS
BEアイコン:001.gif
ソースは>>293と同じ、細かいスペックが追加されてる
ただし、PackageがAM4、PCIe VersionがPCIe 4.0 x16であること、Memory Channels が2になっていることから疑わしいとのこと
AMD Ryzen Threadripper 3000 Listed Early: 32 Cores, Up to 4.2 GHz
外部リンク:www.tomshardware.com
画像リンク[jpg]:cdn.mos.cms.futurecdn.net
画像リンク[jpg]:cdn.mos.cms.futurecdn.net
Threadripper 3970X 32C/64T 3.0/4.2GHz 32/256MB(Cache) TDP250W
Threadripper 3960X 24C/48T 3.5/4.7GHz 32/256MB(Cache) TDP250W
316: (アウアウウー Sacf-vPHs) 2019/11/07(木)01:52 ID:7lEZCZana(1) AAS
3年前、Xeon E5-2697A (16-core, 2.6/3.6GHz) を 2個で60万ぐらいで買った
ことを思うと、
Threadripper 3970X 32core 3.0/4.2GHz $1200〜1300
てのは隔世の感がある。
安い。
317: (ワッチョイ bb73-Q50S) 2019/11/07(木)03:41 ID:+HbbWFWB0(1) AAS
3960xが気になるな
318: (ワッチョイ fb7e-RumP) 2019/11/07(木)03:49 ID:t8wthj+r0(2/4) AAS
個人用途だとそこまでコア数に要求は無いんだが
メモリスロット8本とクアッドチャンネルへのこだわりはあるな
319(1): (ワッチョイ 9f7e-meK0) 2019/11/07(木)04:46 ID:hD++mkgH0(1) AAS
11/9に発売されるらしいのに、TRX80マザーってまだ発表もない感じ?
CPUだけ入手してどうしろと…
320: (ワッチョイ 2b86-/3O/) 2019/11/07(木)05:11 ID:K0aF3pqU0(2/2) AAS
>>319
初代Ryzenの時と同じで仏壇に飾っとけば・・・?
321: (ワッチョイ 9fda-Yprl) 2019/11/07(木)05:14 ID:3m8Q92ZT0(1/4) AAS
ワイは3960xへ突撃や
322: (ワッチョイ fb7e-RumP) 2019/11/07(木)05:20 ID:t8wthj+r0(3/4) AAS
AMD名物仏壇返し!
323(1): (ワッチョイ 8b73-DaD1) 2019/11/07(木)06:05 ID:wAIH+xld0(1/9) AAS
AA省
324: (ワッチョイ 9fc8-3PlO) 2019/11/07(木)06:31 ID:4EME5VNX0(1/10) AAS
アメリカの7日発表か
マザボ入荷してなさそうだから発売はもうすこし先かね
325: (ワッチョイ 8b73-DaD1) 2019/11/07(木)06:43 ID:wAIH+xld0(2/9) AAS
>>323
Threadripper 3000 のパッケージ
画像リンク[jpg]:cdn.wccftech.com
画像リンク[jpg]:cdn.wccftech.com
326: (ササクッテロ Sp0f-ltB/) 2019/11/07(木)07:20 ID:rKEcZSFPp(1/4) AAS
>>295
3970X のブーストが低めなのは、8コア高クロックのダイは3950X優先と言う事か、、、
327(1): (ブーイモ MMbf-1SYK) 2019/11/07(木)07:38 ID:yYwzDsfrM(1) AAS
CCDとコア数増加によるTDPの抑制じゃないのか
328(1): (ササクッテロ Sp0f-ltB/) 2019/11/07(木)09:37 ID:rKEcZSFPp(2/4) AAS
>>327
TDP 280WだからTDP105Wの3950Xが二個+αと考えれば余裕でしょ。やはりCPUチップレットの8コア完動高クロック品の歩留りだと思う。高クロック品は3950Xに回すだけで精一杯なのだろう。雷禅3950Xでさえ2ヶ月延期してるのだから。
329(1): (ワッチョイ 6bb1-zDLu) 2019/11/07(木)09:41 ID:iH5Uf8A80(1/3) AAS
単純に足し算になるわけねえだろw
どれだけThreadripperの冷却能力に幻想を抱いてるんだ
330: (ササクッテロ Sp0f-ltB/) 2019/11/07(木)09:47 ID:rKEcZSFPp(3/4) AAS
>>329
IOダイの発熱次第じゃね?(鼻ホジ)
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 672 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s