[過去ログ] 【TR4】Ryzen Threadripper 25足目 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
461: (ワッチョイ 6bb1-zDLu) 2019/11/08(金)03:45 ID:Uk3PQtvB0(2/4) AAS
>>459
どこにも国内ショップ販売予想価格なんて書いてねえじゃねえか淫厨
462: (ワッチョイ 6bb1-E5K3) 2019/11/08(金)03:49 ID:yU5LKvqx0(1/2) AAS
個人的に4K動画編集用のCPUとして2年前に1950Xを購入して
ディスクトップを新調した。
AMDには感謝しかない、コスパと性能がよくて4Kという情報量の
多いファイルを庶民に手の届く位置まで引き下げてくれた。
俺の希望としては、スレッドリッパー3000シリーズの価格を
もっと戦略的な価格まで引き下げて欲しいこと。
463: (ワッチョイ fb7e-RumP) 2019/11/08(金)04:35 ID:HUgPKF+j0(5/11) AAS
1950xって15万だったよな
今回24コアでそのくらいなんだから十分戦略的じゃん
コア数だけじゃなくてクロックも上がったぞ
464: (ワッチョイ 6bb1-E5K3) 2019/11/08(金)04:38 ID:yU5LKvqx0(2/2) AAS
言われてみればそうだね。24コアが18万くらいか。
465: (ワッチョイ 6bb1-E5K3) 2019/11/08(金)05:05 ID:iP+KjGzM0(1/2) AAS
性能面が驚異的だな
キャッシュ144MBってwww
つい最近のIntelのCore i7で8MBとかだったのに
466: (ワッチョイ ef8c-yWLh) 2019/11/08(金)05:07 ID:OYkoBkVf0(3/3) AAS
出ましたよひさしぶり
謎のデバイスディスクトップ
467: (アウアウクー MM0f-EOPl) 2019/11/08(金)05:12 ID:yOIweBSTM(2/4) AAS
AA省
468: (ワッチョイ 6bb1-E5K3) 2019/11/08(金)05:24 ID:iP+KjGzM0(2/2) AAS
しかし、強すぎるだろAMD・・・
Intelに対しての慈悲が一切感じられない程に・・・
3990X/XXとかどうなるんだよ・・・
469: (ワッチョイ 8b73-DaD1) 2019/11/08(金)05:52 ID:+DEtK75i0(6/8) AAS
AMD,16C32Tの新型CPU「Ryzen 9 3950X」を11月25日に発売。第3世代Ryzen Threadripperの概要も明らかに
外部リンク:www.4gamer.net
470: (アウアウクー MM0f-5U0y) 2019/11/08(金)06:02 ID:UFPCdeI3M(1) AAS
3970Xのキャッシュ容量見たら鼻水が吹き出たわ…
471
(1): (ワッチョイ 2b86-ZY0s) 2019/11/08(金)06:11 ID:2yhAPoQq0(1/2) AAS
事実上の3800X4個分か豪勢だな。
4つの選別ダイとか値段に納得するわ。
下位の3960Xでも3900Xのあたり石2個分と考えると安い。
472
(2): (スプッッ Sdbf-av4n) 2019/11/08(金)06:48 ID:fGGwQknSd(1) AAS
intelに固執してるAppleのMacProが不安。
外部リンク:www.apple.com

昔、強豪の性能向上を歯がゆい思いで見つめてた
PowerMac時代に戻るような…
473: (ワッチョイ 0f41-YB0i) 2019/11/08(金)06:53 ID:R4/Ac4mf0(2/2) AAS
MacProはCPUだけ見ると死産だな
GPUは凄いけど
474: (ワッチョイ 9f03-vPHs) 2019/11/08(金)06:56 ID:B7zIpPw/0(1) AAS
う〜〜〜〜ん、3900X買った方が幸せになれそうだわ・・・(´・ω・`)タケー
札束でジェンガするような層なら何の事は無いんだろうな
475: (ワッチョイ 0f44-Arvb) 2019/11/08(金)06:57 ID:UQ1nmZga0(2/2) AAS
結局スリッパのCPUクーラーって何買ったら良いんだろう?
ASUSとかGigaとかフェーズクーラー?低いからNH-U14S TR4-SP3とか付けられるのかな?
それとも数ヶ月で買い換え覚悟でEnermax水冷?
476
(2): (ワッチョイ 8bbe-za5L) 2019/11/08(金)07:00 ID:I6B1P/Nl0(1) BE AAS
BEアイコン:001.gif
以前リサスーが「Ryzenのコアカウントが増えれば当然Threadripperも増えるよ」って言ってたよね
俺たちの64core Threadripperはどこですか?
477: (ワッチョイ fb7e-RumP) 2019/11/08(金)07:09 ID:HUgPKF+j0(6/11) AAS
新しいsTRX4の水冷水枕買って普通にソフトチューブで一式組めばいいだけ
十分冷えるし水漏れも無いよ
478: (ササクッテロレ Sp0f-ltB/) 2019/11/08(金)07:40 ID:ZT85SNoPp(2/5) AAS
>>476
今回発表の無かった48コアや64コアのスリッパは、WS向けとしてTRX80とペアで来年売り出すんじゃね。その方がコア数とメモリー帯域のバランスも取れるしね。
479
(1): (ワッチョイ 9f73-hmuZ) 2019/11/08(金)07:40 ID:2qV/lJsR0(1) AAS
やっぱり空冷じゃ無理だな
出来たとしても爆音だろうし水冷導入せねば
480: (ササクッテロレ Sp0f-ltB/) 2019/11/08(金)07:44 ID:ZT85SNoPp(3/5) AAS
AA省
1-
あと 522 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s