[過去ログ] 【TR4】Ryzen Threadripper 25足目 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
469: (ワッチョイ 8b73-DaD1) 2019/11/08(金)05:52:44.48 ID:+DEtK75i0(6/8) AAS
AMD,16C32Tの新型CPU「Ryzen 9 3950X」を11月25日に発売。第3世代Ryzen Threadripperの概要も明らかに
外部リンク:www.4gamer.net
581
(1): (ワッチョイ 0f44-1n03) 2019/11/09(土)11:10:02.48 ID:ByyDEttJ0(1/3) AAS
今1950XだけどZen2世代に載せ替える夢は絶たれた
AMDも有利になったらあっという間に調子に乗ってしまうんだな
636
(1): (ワッチョイ ef20-DaD1) 2019/11/10(日)01:51:21.48 ID:J3zXq36c0(1/5) AAS
メモリとHDDに関しては、ここの所完全に頭打ちなイメージだけどね
無理やりモジュールたくさん載せたり、プラッタ増やしているやつはともかく(それでも大して伸びてないが)
メモリだと1枚32GB、HDDだと1台8TBが普通だからな

毎年のように同じ値段で倍々に増えていった行った時期は、もう昔の話だよな
651
(1): (オイコラミネオ MM8f-uKtV) 2019/11/10(日)08:44:22.48 ID:MR4Xg2MrM(1) AAS
999$帯が空白なので、フルコアのチップレットが余って来たら16コア来るんじゃ無いかと期待してます。
669: (ワッチョイ 6bb1-zDLu) 2019/11/10(日)13:17:39.48 ID:i2XEtuQs0(1/3) AAS
NoctuaはTDP400Wを制御できるThreadripper専用ツインタワーを開発展示してたから発売したら買い替えかね

ただVRM周り心配
PCIスロットの時はグラボ移動させればよかったけど
729: (アウアウウー Sacf-Avg+) 2019/11/12(火)05:02:51.48 ID:lAYgmR8Ba(1/3) AAS
各社のマザー見てるとヒートシンクが巨大化してるから、空冷との干渉が気になる。
2970WX + NH-U14Sデュアルで普通に使えてる(PBO使用時 RAW現像で3.6-3.7GHz前後で安定)から、放熱性能は問題無いと思うんだけどね。
735: (ササクッテロラ Sp0f-msNa) 2019/11/12(火)07:42:59.48 ID:6YwCMMRWp(1) AAS
>>733
どちらもZEN3迄でお役御免だから、ROMを増やす意味が無い。 ZEN4からはDDR5メモリー対応でソケット変わる。
748: (ワッチョイ 4b4b-DaD1) 2019/11/12(火)15:13:19.48 ID:mMlmjqY30(2/2) AAS
あスリッパスレだった 上のはAM4の話でした
762: (ワッチョイ 0fbc-wJNZ) 2019/11/13(水)00:44:18.48 ID:4edqCaXe0(1) AAS
空冷に劣るレベルと何度も言われてるよ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s