[過去ログ] 【TR4】Ryzen Threadripper 25足目 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
63: (ワッチョイ ff12-gHZC) 2019/10/26(土)17:35:41.55 ID:HEeyqcUY0(1) AAS
8k60pの素材がカメラで撮影したものではなくてCGで生成したものということであれば話の辻褄が合う
CGだとするとRTX8000くらい載せるのだろう
143: (ワッチョイ de32-qV4/) 2019/11/02(土)03:47:23.55 ID:K3GCEz470(1) AAS
お前ら金持ちだな
3960Xが$1000切ってくれることを祈る
189(1): (ササクッテロ Sp03-Ienu) 2019/11/04(月)13:27:03.55 ID:Q1pCRUcep(1) AAS
>>182
TR4 対応の水冷が吉!
195: (ワッチョイ decf-qQ6b) 2019/11/04(月)15:08:31.55 ID:+bVvGMOv0(1) AAS
それソースどこですか?探しても見つからない
246: (ササクッテロラ Sp03-Ienu) 2019/11/05(火)19:02:46.55 ID:ba8QzNtxp(1/2) AAS
>>243
3900X($499)〜スリッパ($999]の間と言う事!
309: (ワッチョイ 6b7e-Cm+z) 2019/11/06(水)23:22:17.55 ID:NdRHFs8c0(1/2) AAS
全部選別コアならあるかもしれないが供給量の問題で半分は凡庸コアを混ぜるでしょ
621: (ワッチョイ fbe5-EJQs) 2019/11/09(土)21:49:27.55 ID:joIqTyZw0(1/2) AAS
>>619
スリッパのWXの後継者だねコア数的にも
個人的にはブースト4.5GHzというのが、3800Xの再就職先みたいで素敵
698: (BR 0Hbf-LD63) 2019/11/11(月)06:52:01.55 ID:f7ENXnvUH(1) AAS
AA省
728: (ワッチョイ ef8c-yWLh) 2019/11/12(火)02:59:39.55 ID:Ff9LhDQ/0(1) AAS
さすがに200w越えてくるやつはキツい
マザボもかなり熱出しそうだし
かなり多量のエアフロー確保できないとWSというよりゆったりユンボみたいなシステムになりゃしないか
840: (ワッチョイ 82cf-zGDE) 2019/11/15(金)01:32:25.55 ID:a05AVlxO0(1) AAS
ThermaltakeはカタログスペックではLIQTECHに遠く及ばないのがなぁ
画像見る限りだと完全に使い回し設計のように見えるし…
ここで新作発表あればいいのに
988: (ワッチョイ 86a4-zGDE) 2019/11/17(日)22:20:18.55 ID:wixQET7t0(2/2) AAS
さて、クーラーどうすっかな。
とりま今あるNH-U14S TR4-SP3でやって判断すっか
水冷は全くわからん
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.026s