[過去ログ] [Turing]NVIDIA GeForce GTX16XX総合 Part11 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
162(1): (ワッチョイ 9703-zNNu) 2019/12/16(月)08:35:06.57 ID:khNh66L+0(7/13) AAS
>>160
マジでそれ言ってるの?(笑)
昨日のレスの中身本当に理解もできてなかったんだ?
〇〇度 と一言で言っても、そのときの絶対的な発熱量はピンキリだと説明したよね?
もしかしてその時点からわからない?
わりと低負荷でファンが止まっていてコアが50度に達したときと、
最大負荷でファンを全開で回し続けコア温度が60度付近でコントロールされている場合、
双方のコア温度差は10度だが発熱量は比較にならないほどの差がある
もしかしてそれもわからない?
そして発熱量によって熱移動のボトルネックも変わる、ケース内の温度も変わる
省8
275: (スフッ Sd02-oLcH) 2019/12/17(火)16:51:54.57 ID:Sfq2F/RUd(2/2) AAS
不死鳥様は特別な存在(82℃)
画像リンク[jpg]:www.overclock3d.net
312(1): (ワッチョイ 62c4-GBjH) 2019/12/18(水)10:23:54.57 ID:EypMN3mf0(1) AAS
ファンが常に回るのは悪いことではない
問題は回転数が高いことだな
結局のところ、ファンの寿命が長いASUSの奴がベストってこった
553: (ワントンキン MM7f-A8VL) 2019/12/23(月)20:06:23.57 ID:aEAqmH8rM(1/2) AAS
>>545
そもそも4kといってもゲームでピンキリ
なので当たり前といえば当たり前
4K最高画質でも1660tiとかでも余裕なゲームはあるかもしれんし
2080tiじゃないときついってのはあくまで現状どのゲームでも4k最高画質を求めるならって話
基本的にFHDなら2060Sとかもそういう余裕をみての話
個別のゲームなら個別のゲームスレで聞いた方が早いし確実
話が合わないと感じるのは話の趣旨をお前が勘違いしてるからだよ
555: (ワッチョイ d78a-lVuI) 2019/12/23(月)20:34:57.57 ID:sM/fbxjF0(3/5) AAS
4K最高品質は、DLSSが一般化しないかぎり
次世代でもミドルクラスじゃ60fps維持なんて無理だから
品質を妥協するか、大金を積むか選べや
ちなみに、FHD最高品質よりも4k標準以下のほうが、大抵のゲームでは見栄えはいいぞ
567: (ワッチョイ 17a1-Rp4x) 2019/12/23(月)22:44:30.57 ID:ASSuXUfj0(1) AAS
itiriaru
586: (ワッチョイ 97f1-T8Pw) 2019/12/24(火)09:31:09.57 ID:Nt5EJFc80(1) AAS
グラボ特価スレじゃなくて16xxスレやぞ
597: (ワッチョイ ff7e-ox58) 2019/12/24(火)13:56:59.57 ID:Wj95+wyg0(1) AAS
>>574
4k使うならレジストリガンガン弄ってカスタマイズする技術とスケーリングしつつ小さい文字を読む視力がいる。
814: (ワッチョイ 2145-VMDa) 2019/12/28(土)16:56:33.57 ID:/BRumYbl0(1) AAS
まあたしかに、ファンの音などないほうが良いな
まったく無音だとそれはそれで味気ない気もするが
857: (ワッチョイ 478a-YKSE) 2019/12/29(日)15:18:54.57 ID:tcCHx37D0(1) AAS
静音フルタワーケースを机から離れた床に近い位置に置いてる人間と
机の上にミニタワー置いてるヒトや、聴覚過敏のくせにメッシュケース使ってるチンパンジーとでは話が合うはずもなく
893: (ガラプー KK12-qXzH) 2019/12/30(月)13:01:03.57 ID:qekW51arK(1) AAS
実測dbaだとgamingも他と大差無いからな
パリットがファンレス出すしかないよ
953: (ワッチョイ 6603-/WEI) 2019/12/30(月)19:02:36.57 ID:kYldQDha0(25/31) AAS
ちなみにRTXスレでも玄人志向のRTX2070を買ったやつがいて、そいつがファンが煩いとずっと書き込んでた
で、そのボードの最低回転数が1300だった
スレの連中の意見は玄人志向なんていうゴミを買うから1300回転なんてひどい目にあうんだよと
ということからわかるようにそれより上の1450回転はとてもじゃないが褒められたものではない
ましてや低負荷時に冷却する必要が全くないこのクラスのGPUでは尚更
さらにいうなら、1060のAeroはセミファンレスだったわけだ
これをゴミと評すのがそんなにおかしいことかな?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.034s