[過去ログ]
[Turing]NVIDIA GeForce GTX16XX総合 Part12 (1002レス)
[Turing]NVIDIA GeForce GTX16XX総合 Part12 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1577714457/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
1: Socket774 (ワッチョイ a6cf-RbSw) [sage] 2019/12/30(月) 23:00:57 ID:Yt6L8ISW0 !extend:checked:vvvvv:1000:512 !extend:checked:vvvvv:1000:512 このスレはNVIDIA GeForce GTX16XX seriesについて語る場所です ■公式サイト https://www.nvidia.com/ja-jp/geforce/graphics-cards/16-series/ 前スレ [Turing]NVIDIA GeForce GTX16XX総合 Part11 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1576306971/ 関連スレ [Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part122 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1574691551/ 【Pascal】NVIDIA GeForce GTX10XX総合 Part140 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1567985192/ 次スレは>>950が立てるよう心がける無理だったらレス番を指定 本文一行目に !extend:checked:vvvvv:1000:512 と記入すること ■NGname 【03-】を入れることを推奨 VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1577714457/1
983: Socket774 (ワッチョイ a200-HLSl) [sage] 2020/01/20(月) 20:32:43 ID:pXrtUnq80 基本BIOSは即書き換えるワシにはどうでもいい所に聞こえる(´・ω・`) http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1577714457/983
984: Socket774 (ワッチョイ 4662-A78j) [sage] 2020/01/20(月) 21:05:22 ID:07qlNHV80 そういえば5600XTて明日発売か http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1577714457/984
985: Socket774 (ワッチョイ 02a2-n2T+) [sage] 2020/01/20(月) 21:08:24 ID:8U/FqUJq0 戯画はないわな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1577714457/985
986: Socket774 (ワッチョイ e1b1-6zBS) [sage] 2020/01/20(月) 21:10:08 ID:BhGyVbXG0 戯画のファンというよりセミファンレスで回りはじめが高いやつは総じてうるさく感じると思う http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1577714457/986
987: Socket774 (ワッチョイ 6ebc-A78j) [sage] 2020/01/20(月) 21:29:58 ID:3S5LSIKF0 ギガの1660ツインファンなら最近まで使っていた、温度が4℃位高めに出ていたのもあるけどセミファンレスでパイプ1本のダイレクトタッチに プラのバックプレートで囲われて冷えないので夏場はアイドル50℃とか ファンレスに換装したときは同温度でアイドル35℃なのでシンク性能が低い セミファンレス切ってもファンが最低1400rpm位回ってないと安定しなくてAfterburnerで回転数絞って1200rpm辺りにすると回ったり止まったりと不安定 売る前に再度試した時は42℃で停止、52℃で回転だったような気がするけど負荷時2000rpm以上で回っても全然冷えなかったよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1577714457/987
988: Socket774 (ワッチョイ 0203-0ydD) [sage] 2020/01/20(月) 21:44:02 ID:sxMLhSvE0 だからあれほどMSIGamingにしろと http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1577714457/988
989: Socket774 (ワッチョイ cd66-muX5) [sage] 2020/01/20(月) 21:56:56 ID:W0RWgf120 ASUSほどでもないけどGIGABYTEもわりと最高グレードと廉価品の差が激しいと思う http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1577714457/989
990: Socket774 (ワッチョイ 41b1-xsPz) [sage] 2020/01/20(月) 22:00:08 ID:BaWzICmm0 多少割高でも5千円以内なら、結局gamingXを買うのが正解 1万円差とかだったら別だけどさ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1577714457/990
991: Socket774 (ワッチョイ 2942-JESV) [sage] 2020/01/20(月) 22:04:13 ID:11+LbSae0 ギガのは実際セミファンレスの制御がどっかんターボ系で マイルドじゃねーんだよな かといってクロシコのセミファンレスはそれ以前の話になるし まあゲーム用途なら別にASUS廉価以外のどれ選んでも良いんだろうけど http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1577714457/991
992: Socket774 (ワッチョイ c576-dyTO) [sage] 2020/01/20(月) 22:14:57 ID:FVYgR24I0 次スレ無理でした !extend:checked:vvvvv:1000:512 !extend:checked:vvvvv:1000:512 !extend:checked:vvvvv:1000:512 このスレはNVIDIA GeForce GTX16XX seriesについて語る場所です ■公式サイト https://www.nvidia.com/ja-jp/geforce/graphics-cards/16-series/ 前スレ [Turing]NVIDIA GeForce GTX16XX総合 Part12 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1577714457/ 関連スレ [Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part129 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1579409853/ 【Pascal】NVIDIA GeForce GTX10XX総合 Part140 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1567985192/ 次スレは>>950が立てるよう心がける無理だったらレス番を指定 本文一行目に !extend:checked:vvvvv:1000:512 と記入すること ■NGname 【03-】を入れることを推奨 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1577714457/992
993: Socket774 (ワッチョイ cd66-muX5) [sage] 2020/01/20(月) 22:18:50 ID:W0RWgf120 [Turing]NVIDIA GeForce GTX16XX総合 Part13 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1579526314/ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1577714457/993
994: Socket774 (ラクッペ MM41-TmqY) [] 2020/01/20(月) 22:43:04 ID:Zzy/fKTiM >>987 超有用な情報来たなオイw やっぱセミファンレスは地雷やねんw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1577714457/994
995: Socket774 (オイコラミネオ MM29-J2gp) [sage] 2020/01/20(月) 22:50:11 ID:kb4gQqsbM たしかVRAM周りは1660tiよりsuperのが上等なんちゃうかったか? うろ覚えやけども http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1577714457/995
996: Socket774 (ワッチョイ 2942-JESV) [sage] 2020/01/20(月) 22:51:56 ID:11+LbSae0 >>993 乙〜 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1577714457/996
997: Socket774 (ワッチョイ aeb0-A78j) [sage] 2020/01/20(月) 23:19:49 ID:WASRVJRM0 Ti候補は3万前後ならzotacかドスパラリスク許容できるならpalitくらいか あとはワンズにしかない赤いファンのColorfulがシンク性能どうかなくらい http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1577714457/997
998: Socket774 (ワッチョイ 41b1-xsPz) [sage] 2020/01/21(火) 01:16:47 ID:/TPsNuSt0 ギガバイトのはヒートパイプとコアがダイレクトタッチ式なのが駄目なところなんだろうな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1577714457/998
999: Socket774 (ワッチョイ 419b-YDSs) [sage] 2020/01/21(火) 01:31:51 ID:TZVxxWIw0 1660tiは割とマジで今より1万くらい下げないと売れないんじゃね 今の価格帯に2060が下りてくるわけだし 性能は天地の差だし http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1577714457/999
1000: Socket774 (オッペケ Srd1-8oG1) [] 2020/01/21(火) 01:43:58 ID:pv1KnYCmr 2060はTDPがなぁ。熱持ちそうで嫌ん。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1577714457/1000
1001: 1001 [] ID:Thread このスレッドは1000を超えました。 新しいスレッドを立ててください。 life time: 21日 2時間 43分 1秒 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1577714457/1001
1002: 1002 [] ID:Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。 運営にご協力お願いいたします。 ─────────────────── 《プレミアム会員の主な特典》 ★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去 ★ 5ちゃんねるの過去ログを取得 ★ 書き込み規制の緩和 ─────────────────── 会員登録には個人情報は一切必要ありません。 月300円から匿名でご購入いただけます。 ▼ プレミアム会員登録はこちら ▼ https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼ https://login.5ch.net/login.php http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1577714457/1002
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.092s*