[過去ログ] [Turing]NVIDIA GeForce GTX16XX総合 Part12 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
73(3): (ワッチョイ e24c-roKn) 2020/01/01(水)17:43 ID:InUbU80u0(2/2) AAS
1650Gamingや1660TIの3連ファンROGがあるかと思えば2070のシングルファン仕様とかもあるからグラボ商品てようわからんな。
車なら大型車に小さいラジエーターとかリコールなるで。
75: (ワッチョイ 4912-6JCV) 2020/01/01(水)18:53 ID:lAK8R0A40(1) AAS
>>73
というか、車のラジエーターはその例で言えば2070のシングルファンに相当するでしょ
音だけならまだしもオーバーヒートしたりの異常が発生するレベルになればそりゃリコールされる
かといって趣味で大型ラジエーターに換装する物好きもほぼいないし
76: (スププ Sd62-9ZCS) 2020/01/01(水)19:25 ID:v5cjKbaId(1) AAS
>>73
1660tiの3連と2080tiの3連で同じブランド名でもヒートシンクが分厚かったりヒートパイプの数が違ったりするので見た目が似ていても違う
同じく1660tiと2070のシングルファンもヒートパイプの数が違って冷却が下位のものより強いか、あるいは1660tiには過剰だが2070だと普通な設計にして使い回すこともある
けど設計次第では頑丈そうに見えて冷却が弱かったり(5700xtのtuf3はメモリが全く冷えない)するので試さないとわからない...てかまたtufの仕業か
78: (ワッチョイ dd58-Fu3+) 2020/01/01(水)19:27 ID:90zoBZYI0(1) AAS
>>73
・小さいケースだけどとにかく高性能で熱や音は気にしない
・性能よりもとにかく発熱と音を押えたい
目的に合わせて選べるように多様なラインナップにしている
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.153s*