[過去ログ] 【AM4】AMD Ryzen APU総合 Part46 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
337(1): (ワッチョイ 552a-zSg9 [106.186.106.223]) 2020/07/19(日)17:51 ID:57cYF4TD0(2/2) AAS
8月発売予定のA520マザーを6月17日に発表してるからあまり当てにならん
売りたいモノとあまり売りたくないモノとで分けて考えないと
338(1): (ワッチョイ 2db1-YsWi [220.50.8.1]) 2020/07/19(日)18:09 ID:JA//hE3T0(1) AAS
>>335
ゲームするなら最低でもRX570ぐらいの性能欲しいけどな
339: (ワッチョイ b5cf-zsxc [112.70.179.144]) 2020/07/19(日)18:12 ID:3/agzg510(1) AAS
>>336
Vega+DDR4がセザンヌ、RDNA2+DDR5がレンブラントって噂はどっかで見た
340: (ワッチョイ 5558-vIo1 [106.72.175.96]) 2020/07/19(日)18:13 ID:4eloLsZI0(2/2) AAS
>20201年以降
先過ぎて誰も生きてない
341: (ラクッペペ MM6b-LK9D [133.106.95.150]) 2020/07/19(日)18:26 ID:N/uIpbXBM(1) AAS
もう我慢できない!
342: (アウアウウー Saf1-R8z5 [106.154.122.49]) 2020/07/19(日)18:40 ID:muA+HwIQa(2/2) AAS
>>338
さすがにそれは要求高すぎ。
数年じゃ絶対届かない。
>>337
マザーとCPUは別じゃね。
それにB550に合わせて発表しただけで、A520単独じゃないし。
CPUはここ数回約一ヶ月前に発表してるし、今回も同一と考えていいかと。
ただ、無印とPROは発売日分ける可能性は否定できんけどな。
343: (ワッチョイ 631e-YsWi [157.107.75.55]) 2020/07/19(日)19:31 ID:qiOgTbgB0(3/3) AAS
まだ足りん!もっと妄想を膨らませるんじゃよ
344: (ワッチョイ 350c-VZ+j [58.190.203.207]) 2020/07/19(日)19:41 ID:K0fqICJo0(1) AAS
ワシはセザンヌちゃんがお嫁にきたらパフパフしてもらうんじゃ
345: (ワッチョイ 2307-WwOq [163.131.172.187]) 2020/07/19(日)19:42 ID:wRu2N6DA0(1/2) AAS
ガンバスターの帰還すら12000年後だと言うのに…
346: (ワッチョイ ddf1-YsWi [14.133.150.173]) 2020/07/19(日)19:44 ID:97tEftXt0(1) AAS
はやくだしてくれ
もう我慢できない
347(4): (シャチーク 0C79-qipe [60.32.92.251]) 2020/07/19(日)19:48 ID:PNrdVDR0C(1) AAS
ちょい相談。
PC新調予定で用途は動画再生したりつべを見たりする程度。ゲームはしない。
ただHDDをガン積みするのでフルタワーのケースを購入予定。
この場合って消費電力を考慮しなければGシリーズ買う意味ってないよね?
第三世代CPU+1030tiなりRX550の方がGより性能が高いし価格も安い
Gのメリットであるグラボ不要ってのも、フルタワーで2080をSLIで積める余裕さえあるケースじゃ
利点ではない
基本的にGを積むのは消費電力気にする人やベアボーンで組み立てる人向けってので合ってる?
348: (ワッチョイ 0dfe-Py32 [118.108.156.51]) 2020/07/19(日)19:56 ID:TZ01JzPc0(1) AAS
ノート買ってLANにNASいぱーいぶら下げる方がいいような気がしないでもない
349: (ワッチョイ b5bb-R8z5 [112.71.156.64]) 2020/07/19(日)20:15 ID:53frjb520(1/2) AAS
APUは本当に発売するのか
BTOPCショップの動きが怪しくなってきたから、安売りを狙っている人たちは頑張れ
350: (ワンミングク MMe3-zk8Y [153.234.85.71]) 2020/07/19(日)20:16 ID:/qfsJPfjM(1/2) AAS
>>347
動画再生やつべ目的なら古井戸のためにAPU買う価値あるやろ
グラボ載せれば古井戸とゲフォが共存できる
消費電力気にしないならグラボ二枚刺しもいけるっちゃいけるけど、それはちょっとな
351: (ワンミングク MMe3-zk8Y [153.234.85.71]) 2020/07/19(日)20:18 ID:/qfsJPfjM(2/2) AAS
まぁHDDガン積みするくらいなら
NasかJ4105辺りでファイル鯖組んだ方が良くねって思うが
352: (ワッチョイ 7d3f-YsWi [36.3.233.157]) 2020/07/19(日)20:21 ID:r7T42KSf0(1) AAS
NASってかLANって微妙にモッサリしない?
まぁオンボNICにNECの一般的なルーターで
特化した専用ハードウェア構成で試してないけど
353: (テテンテンテン MM6b-//3M [133.106.228.122]) 2020/07/19(日)20:27 ID:8mm8O7rfM(1) AAS
ルーターのおまけ機能のNASで語られても…
それもNECとか5MB/sくらいでしょ
10GbE で組めばローカルと変わらんぞ
354: (ワッチョイ 0d76-/wEX [118.21.58.191]) 2020/07/19(日)20:28 ID:6zAiR9Fz0(1) AAS
(´・ω・`)もうb550ポチったから後には引けない
(´・ω・`)はやく4700gちゃんきてくれええ
355(1): (ワッチョイ e373-QYaE [59.138.204.9]) 2020/07/19(日)20:30 ID:J0h4ke1K0(1) AAS
APUならA520で良くないか
356: (ワッチョイ e311-YsWi [59.168.51.49]) 2020/07/19(日)20:39 ID:Cxrj1xFN0(1/2) AAS
GPUだとグラボが逝って買い直さないといけない手間がなくなる
CPUが壊れることはめったにないのよね?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 646 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.269s*