[過去ログ]
【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part340 (1002レス)
【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part340 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1595514699/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
8: Socket774 (ワッチョイ b356-/MrT) [sage] 2020/07/24(金) 00:06:15 ID:FAA+Ffvb0 >>1 乙 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1595514699/8
17: Socket774 (ワッチョイ b356-/MrT) [sage] 2020/07/24(金) 00:31:27 ID:FAA+Ffvb0 Ryzen9 3900XTくん アイドルで Core Temp読みだと60〜50度あたり Ryzen master読みだと 40度くらい これどっち信じればええんやろか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1595514699/17
22: Socket774 (ワッチョイ b356-/MrT) [sage] 2020/07/24(金) 00:44:33 ID:FAA+Ffvb0 ここでさえ意見が割れるのか…直接温度計でもつけてやろうかしら http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1595514699/22
24: Socket774 (ワッチョイ b356-0S/1) [sage] 2020/07/24(金) 01:10:44 ID:FAA+Ffvb0 今色々調べ取ったんやが、もしかしてwindowsもマザーボードもRyzenCPUだと正しく温度読み取ってないし、クロックの読みもおかしいんかこれ? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1595514699/24
32: Socket774 (ワッチョイ b356-/MrT) [sage] 2020/07/24(金) 02:49:18 ID:FAA+Ffvb0 ハンドブックスレに間違えて書き込んじゃった http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1595514699/32
33: Socket774 (ワッチョイ b356-/MrT) [sage] 2020/07/24(金) 02:49:48 ID:FAA+Ffvb0 B550 Steel legend +3900XT で組んでモンハンとかやってたけど、不具合報告出てる電源落ちる症状はでてないなぁ それよりも常に50〜60度で張り付くのなんとかしてほしい、ASSASSIN?使ってるのに http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1595514699/33
36: Socket774 (ワッチョイ b356-/MrT) [sage] 2020/07/24(金) 03:03:17 ID:FAA+Ffvb0 >>35 今メガネ外してるから正確じゃないかもだけど パトリオットのPVS432G320C6K XMP読み込んで3200で動かして安定してる ちなみにBIOSは最新でないもの http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1595514699/36
39: Socket774 (ワッチョイ b356-/MrT) [sage] 2020/07/24(金) 03:08:31 ID:FAA+Ffvb0 >>38 なるほどなぁ、そうするとAsrockのマザーも高い方を参考にしてそうですね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1595514699/39
71: Socket774 (ワッチョイ b356-/MrT) [sage] 2020/07/24(金) 09:14:36 ID:FAA+Ffvb0 昨日B550 Steel legend +3900XTで組んで温度で騒いでた情弱やけども シネベンチ3回回したらなんかクロックがアイドルで3.27まで落ちるようになったわ もうわけわかめ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1595514699/71
96: Socket774 (ワッチョイ b356-/MrT) [sage] 2020/07/24(金) 10:11:45 ID:FAA+Ffvb0 >>90 ごめん誤解のある書き方してた シネベンチ中は4.0GHzで稼働してました その後アイドルが3.27GHzで落ち着くようになった この以前はアイドルでも4.2Ghzで動くようになってた http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1595514699/96
100: Socket774 (ワッチョイ b356-/MrT) [sage] 2020/07/24(金) 10:24:24 ID:FAA+Ffvb0 XT買ったのは案外正解だったのでは? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1595514699/100
116: Socket774 (ワッチョイ b356-/MrT) [sage] 2020/07/24(金) 11:45:04 ID:FAA+Ffvb0 XTシリーズ延期繰り返したせいでめっちゃ在庫残ってるらしいの草、そりゃこんだけ待たされたらTナシモデル買うよな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1595514699/116
191: Socket774 (ワッチョイ b356-/MrT) [sage] 2020/07/24(金) 16:17:17 ID:FAA+Ffvb0 >>190 どの辺がコンプライアンス違反やねん http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1595514699/191
199: Socket774 (ワッチョイ b356-/MrT) [sage] 2020/07/24(金) 16:30:16 ID:FAA+Ffvb0 >>194 勝手にルール作るなガイジ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1595514699/199
297: Socket774 (ワッチョイ b356-/MrT) [sage] 2020/07/24(金) 21:49:49 ID:FAA+Ffvb0 intelさんがハイスペックで負けたら肝心なPCオタクに見放されてしまう 業務用途もRyzenにシェアを奪われてしまう がんばれIntel、まずは7nmプロセスだ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1595514699/297
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.025s