[過去ログ]
【AM4】AMD Ryzen APU総合 Part50 (1002レス)
【AM4】AMD Ryzen APU総合 Part50 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1597019285/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
1: Socket774 (ワッチョイ f334-w9QF [124.99.137.159 [上級国民]]) [sage] 2020/08/10(月) 09:28:05 ID:DU6+iVw80 !extend:checked:vvvvvv:1000:512 !extend:checked:vvvvvv:1000:512 本文の一行目に以下を挿入してワッチョイ有効化 !extend:checked:vvvvvv:1000:512 重複防止の為、宣言してからスレ立てをお願いします。 ※無意味な雑談や荒らしに応戦などはやめましょう。 ※荒らしや関係ないコピペな人はNGに入れて無視しましょう。 ※次スレは>>960踏んだ人が宣言して建てるようご協力を ※※※※※注意※※※※※ ※数年にわたりAMDスレに常駐しコピペなどを使用してネガティブキャンペーンを行っている方がいます。 ※その主張は住人が論破しているものがほとんどで、嘘情報や論拠が不確かな情報も多数含まれます。 ※intelもAMDも一長一短です。 ※一見・新参の方は、特にコピペにおけるすべての情報を鵜呑みにしないでください。 ■関連スレは進行早いので自分で探してください ※前スレ 【AM4】AMD Ryzen APU総合 Part49 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1596773295/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1597019285/1
2: Socket774 (ワッチョイ 3734-w9QF [124.99.137.159 [上級国民]]) [sage] 2020/08/10(月) 09:28:31 ID:DU6+iVw80 ●Ryzen 2000/3000シリーズ APU (Raven Ridge / 14nm / Socket AM4 | Picasso / 12nm / Socket AM4) 〓〓〓グラフィックス内蔵〓〓〓 G=Desktop with GFX (グラフィックス内蔵) コア/スレッド 定格/TC L3 GPU SP/クロック TDP/cTDP クーラー 日本発売日 Ryzen 5 3400G 4/8 3.7/4.2GHz 4MB Vega11 704sp/1400MHz 65W /65W 付? $149 2019/07/07 Ryzen 3 3200G 4/4 3.6/4.0GHz 4MB Vega 8 512sp/1250MHz 65W /45W 付? $99 2019/07/07 Ryzen 5 2400G 4/8 3.6/3.9GHz 4MB Vega11 704sp/1250MHz 65W /65W 付? $169 2018/02/13 Ryzen 3 2200G 4/4 3.5/3.7GHz 4MB Vega 8 512sp/1100MHz 65W /45W 付? $99 2018/02/13 Athlon 3000G 2/4 3.5/-GHz 4MB Vega 3 192sp/1100MHz 35W 付? $49 2019/11/23 Athlon 240GE 2/4 3.5/-GHz 4MB Vega 3 192sp/1000MHz 35W 付? $75 2019/01/19 Athlon 220GE 2/4 3.4/-GHz 4MB Vega 3 192sp/1000MHz 35W 付? $65 2019/01/19 Athlon 200GE 2/4 3.2/-GHz 4MB Vega 3 192sp/1000MHz 35W 付? $55 2018/09/28 Core コンプレックス (CCX) ・1CCX 4コア(4+0)構成で固定 ◆付属CPUクーラー詳細 ?Wraith Stealth(レイスステルス) 騒音レベル28dBA ?Wraith Spire(レイススパイア) 騒音レベル32dBA ?Wraith Spire(レイススパイア) ライトアップ版 騒音レベル32dBA ?Wraith Max(レイスマックス) ライトアップ+高冷却版 騒音レベル38dBA ※組込向け(BTO)で提供 ※2017/09/01より単体販売開始 ?Wraith Prism(レイスプリズム) ライトアップ版 騒音レベル39dBA ?名称不明 2ヶ所でクリップ止めするタイプ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1597019285/2
3: Socket774 (ワッチョイ 3734-w9QF [124.99.137.159 [上級国民]]) [sage] 2020/08/10(月) 09:29:32 ID:DU6+iVw80 AMD、Zen 2コア採用APU“Renoir”のデスクトップ版を国内販売 https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1266821.html 8月8日11時発売、ただしバルク版。 Ryzen 7 4750G 43,978円(税込) Ryzen 5 4650G 29,678円(税込) Ryzen 3 4350G 21,978円(税込) http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1597019285/3
4: Socket774 (ワッチョイ 3734-w9QF [124.99.137.159 [上級国民]]) [sage] 2020/08/10(月) 09:36:10 ID:DU6+iVw80 オンボードメモリーBIOSデフォルト512MBと4096MBに変更後のFF14ベンチのスコアの違い 512MB https://i.imgur.com/UpRhfV3.jpg 4096MB https://i.imgur.com/woNTXrc.jpg 暗号化はBIOSで無効にした方がスコアが伸びるので無効にしてあります。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1597019285/4
5: Socket774 (ブーイモ MM7e-b7// [163.49.210.224]) [sage] 2020/08/10(月) 09:49:58 ID:hXwb/LAsM >>1 乙 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1597019285/5
6: Socket774 (ワッチョイ c6c0-e++8 [217.178.19.124]) [sage] 2020/08/10(月) 10:20:27 ID:qF/gNyHg0 >>1乙 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1597019285/6
7: Socket774 (ワッチョイ 8206-HICl [211.1.200.181]) [sage] 2020/08/10(月) 11:07:07 ID:cmE5tVZq0 >>3 バルクでも、お店とかが保証を1年位付けてなかったっけ? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1597019285/7
8: Socket774 (ワッチョイ 6f58-gLC+ [14.9.9.0]) [sage] 2020/08/10(月) 11:13:33 ID:O3cBVBjj0 単品はebayで買えるだろ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1597019285/8
9: Socket774 (アウアウウー Sadb-lgss [106.169.172.168]) [sage] 2020/08/10(月) 11:50:40 ID:CagVXUu4a ツクモパソコン本店 @TSUKUMO_HONTEN · 49分 8/10 朝時点の在庫状況 Ryzen 7 4750G...潤沢 Ryzen 5 4650G...潤沢 Ryzen 3 4350G...潤沢 是非どうぞヾ(*´∀`*)ノ だそうです http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1597019285/9
10: Socket774 (ワッチョイ 8ea8-3DDF [183.77.145.254]) [sage] 2020/08/10(月) 11:54:39 ID:C96USGsm0 抱き合わせなんていらないんです。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1597019285/10
11: Socket774 (ワッチョイ 17e5-FoHg [220.146.140.43]) [sage] 2020/08/10(月) 12:02:47 ID:COJ5ioIq0 X300とセットなら http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1597019285/11
12: Socket774 (ブーイモ MM7e-1iF2 [163.49.211.57]) [sage] 2020/08/10(月) 12:06:14 ID:uxkbE5ebM 秋葉のヤマダがリニューアルしたツクモのとこ寄ったけど抱き合わせだったな 抱き合わせはいらんよね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1597019285/12
13: Socket774 (ワッチョイ 17e5-FoHg [220.146.140.43]) [sage] 2020/08/10(月) 12:07:22 ID:COJ5ioIq0 欲しい人はB550買って正座待機してただろうしな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1597019285/13
14: Socket774 (ブーイモ MM7e-1iF2 [163.49.211.57]) [sage] 2020/08/10(月) 12:11:53 ID:uxkbE5ebM 自由なクーラーとセットならね… マザーは要らん http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1597019285/14
15: Socket774 (ワッチョイ a2e9-e++8 [61.124.56.39]) [sage] 2020/08/10(月) 12:17:03 ID:V8m2ogBg0 今回のバルク品は代理店が二社(ASKとADTEC)とのことだが、セット販売か 単品販売かは店舗の裁量で判断してるのか、それとも代理店の違いなのか 興味あるな。自分はツクモのセット品を買ったがCPUはASKだった。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1597019285/15
16: Socket774 (ワッチョイ c6c0-hs0k [217.178.17.70]) [sage] 2020/08/10(月) 12:21:28 ID:HUWeYBof0 まえスレ>>962 返信ありがとう。+10はおかしそうという事なのでもうちょっと調べて見ます。 一応、itxだけどケースはRaijin styxなので余裕あり。 cpuグリスを薄くしたり厚くしたりしても温度かわらず。きれいに延びてるんで傾きとかは大丈夫だと。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1597019285/16
17: Socket774 (ブーイモ MM7e-1iF2 [163.49.211.57]) [sage] 2020/08/10(月) 12:22:32 ID:uxkbE5ebM ソフマップで単体で買えたけどアスクだったよ 店の裁量じゃない? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1597019285/17
18: Socket774 (ワントンキン MM52-/2xD [153.154.6.44]) [sage] 2020/08/10(月) 12:22:36 ID:1gM4kWtSM 個別に価格が決められてる物をセットでしか買えなくするのは違法なんじゃ無いっけ? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1597019285/18
19: Socket774 (ワッチョイ 876c-FoHg [118.111.59.1]) [sage] 2020/08/10(月) 12:23:12 ID:rNIkuEeT0 俺の4750G(ドスパラ)はCFDだった http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1597019285/19
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 983 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.008s