[過去ログ] 【AM4】AMD Ryzen APU総合 Part50 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
517
(2): (テテンテンテン MM7f-ywPc [133.106.160.222]) 2020/08/14(金)17:38 ID:MKOuLSM1M(1) AAS
>>436
3400G+B450Mをワットチェッカーで常時モニタしてるけど3Dゲームで130Wオーバーすることがある
A300のACアダプタ120Wって絶対足りないと思うわ
518: (アウアウクー MM4f-+oUw [36.11.224.79]) 2020/08/14(金)17:48 ID:Orj/gI7cM(1) AAS
>>500
脆弱Intel信者って昔からいたんだなあw
Intel信者が発狂w
519: (テテンテンテン MM7f-SfYk [133.106.36.38]) 2020/08/14(金)17:58 ID:vO0O+HqMM(1) AAS
>>517
650Wの80PLUS GOLD電源と仮定して負荷率20%の効率87%とするとAC入力130Wて事はDC出力だと113W
DeskMiniの120Wは出力側だからギリ足りてるぞ
まあサウスブリッジ無い代わりに19V→12Vの降圧あるからほんとにギリギリだろうけど
520: (ワッチョイ 0f34-wq2r [153.198.251.63 [上級国民]]) 2020/08/14(金)18:07 ID:HHP7v15G0(3/4) AAS
4750G、B550 ITX、4000MHz16GBx2枚に簡易水冷(ラジファン4個)、NU Audio Pro付いてる状態でOCCT小AVX2回してちょうどワットチェッカー読み130W
521
(1): (ワッチョイ 1bb2-XQXO [210.159.236.203]) 2020/08/14(金)18:29 ID:fCPEroL20(1/2) AAS
今回はIF2200MHzガチャなのかね
522: (ワッチョイ 6b66-p5K4 [110.66.183.94]) 2020/08/14(金)19:14 ID:fJQzQHRj0(1) AAS
というかインテルってアイドルはAMDより低いっていうけど
アプリ起動したら爆速やない?
動いていないときの性能がすごいの意味ある?
523: (ワッチョイ 0f34-wq2r [153.198.251.63 [上級国民]]) 2020/08/14(金)19:17 ID:HHP7v15G0(4/4) AAS
>>521
2200までは普通にいけるんじゃね?
524: (スップ Sdbf-LDc+ [1.72.9.237]) 2020/08/14(金)19:34 ID:2si5h9+9d(1) AAS
そのギリギリさがあるから、常時稼働勢はやめといた方が良いよね
525: (ワッチョイ 8bac-++7W [182.20.118.197]) 2020/08/14(金)19:41 ID:VIzXEsQ90(1) AAS
>>517
チップセットがないうえにメモリもちがうからデスクトップのデータがそのまま当てはまるわけじゃない
526: (ワッチョイ 0f8b-fFcl [153.137.185.95]) 2020/08/14(金)20:32 ID:hBvQ32W+0(1) AAS
ホームサーバーに使いたいんだけどidleは?
527: (ワッチョイ fb58-PVYv [106.72.175.96]) 2020/08/14(金)21:15 ID:JnatdS1w0(2/3) AAS
大丈夫と思う人はそのまま行けばいいがな
528: (ワッチョイ cbb1-SYBM [60.120.8.94]) 2020/08/14(金)21:21 ID:jnbYOSlZ0(1/2) AAS
DeskMiniだと消費電力ガーの人は、消費電力は3400Gとほぼ同一(最大負荷時で高々数W差)という複数ソースがあるのに何を心配してんだろね。
そしてこの話題もループしてる気がする。
529: (テテンテンテン MM7f-Tq0Z [133.106.62.6]) 2020/08/14(金)21:28 ID:45XIIyp9M(1) AAS
電源容量で問題起きるならとっくに問題起きてるわな。
一応公式Twitterでもそこは問題無いとしてるし。
ま、あのTwitterの信頼性について議論の余地があることは認めるけどw
530: (ワッチョイ ebf1-p5K4 [14.133.64.202]) 2020/08/14(金)21:31 ID:GA8HFJ8C0(2/2) AAS
A300で問題が起きてるのはメモリ関連だけだよ
電源は問題なしん
531: (ドコグロ MM3f-9YZJ [119.243.52.9]) 2020/08/14(金)22:21 ID:CasWBbFzM(1) AAS
いうてデスクミニのアダプターはみんみん蝉やで。
532: (ワッチョイ 1bb2-XQXO [210.159.236.203]) 2020/08/14(金)22:25 ID:fCPEroL20(2/2) AAS
Ryzen系の特徴なのかどうかわからないけど
ACアダプタ駆動の場合、接続しているACアダプタの定格の範囲内でしか動作しないようなセーフティがあるような気がする。
根拠はLenovoの M75q-1の付属ACアダプタは65Wだが、135Wにするとベンチスコアが軒並み上がる動作から見て。
533
(1): (ワッチョイ fb58-178q [106.72.175.96]) 2020/08/14(金)22:26 ID:JnatdS1w0(3/3) AAS
A300が45W動作なのは既出
534: (ワッチョイ cbb1-SYBM [60.120.8.94]) 2020/08/14(金)23:13 ID:jnbYOSlZ0(2/2) AAS
>>533
そういう報告をしてる人がいるのは事実だけど、少なくても手元のA300+3400Gはちゃんと定格で動いてる。

ちなみに4750G+A300@3.60NとB550と比較してベンチマーク結果が変わらないというレビューも。
外部リンク:hk.xfastest.com
※一番下の方
535
(1): (ワッチョイ 0f73-++7W [121.111.141.119]) 2020/08/14(金)23:28 ID:XYcyXlcU0(2/2) AAS
AMDカスタムAPU搭載でWindows 10が動く中国製ゲーム機「小覇王Z+」が台湾で投げ売り中
外部リンク[html]:pc.watch.impress.co.jp
画像リンク[jpg]:home.coolpc.com.tw

24cuなら1050tiを優に超えRX470に匹敵する
536: (オッペケ Sr4f-555r [126.234.127.53]) 2020/08/15(土)00:03 ID:/K7aI95Kr(1) AAS
でも、それはGDDR5が乗ってるからでしょ…。
1-
あと 466 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s