[過去ログ] 【火災対策】消火器とか用意してますか? (568レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
163: 2021/02/16(火)00:42 ID:7cLkQwRW(1) AAS
埼玉のスーパー銭湯でのんびり
露天風呂に浸かってぼんやりして
昼にブッフェでたらふく食って
岩盤浴で汗流して
休憩所でうたた寝
フルーツ牛乳ウマー

さて、そろそろ帰るとするかな
164: 2021/02/16(火)00:45 ID:inxSIQHV(1) AAS
昔だまされて買って数年間台所に置きっぱなしにしてた
それが唐突に噴き出して掃除が大変だった思い出がある
でもそれ以来ネズミは見なくなった
165: 2021/02/16(火)09:20 ID:37PF8CMu(1) AAS
要約
【どの板の話題か判断出来ない無能です】
【板と無関係なものでマウント取りに来ました】
【出所の怪しい中古商品でエリートインテリ気取り】
166: 2021/02/16(火)10:13 ID:3H6oMmUh(1) AAS
AA省
167: 2021/02/16(火)11:00 ID:698Nz0b6(1) AAS
だなここ
168: 2021/02/16(火)12:28 ID:7Xf/QxgS(1) AAS
今クルマメーカーが作っているのは5G通信用に使う28nm〜5nmの半導体だか
しかもクルマメーカーは安全性とライン認定に死ぬほどうるさい
169: 2021/02/16(火)13:33 ID:98dss1SM(1) AAS
諦めるの早過ぎだろクソしょうもない日記は長々と書く
他の人に頼るな自分でどうにかしろ
170: 2021/02/16(火)14:41 ID:dDvfUvEv(1) AAS
自分もノートPCのバッテリーを床に落としてしまいヒビ入って割れてしまった事があるわ。
でも仕方ないよね、青箱ジャンクって元々そんな風に破損しているのもあるし不可抗力だったし過失だったからね。
これが新品売ってるお店だったら弁償もんだっただろうな
171: 2021/02/16(火)15:17 ID:BO+rz14c(1) AAS
今は、5800Xが一番まともな価格ですよね
172: 2021/02/16(火)15:52 ID:eV3yAQUa(1) AAS
すっからかんになる位ならラッキー
運が悪いとコロナクラスタ
173: 2021/02/16(火)17:03 ID:4BNR30ok(1) AAS
ある意味チキンレースなんだよな
加藤みたいに崖から飛び越える奴が出るとルールが変わる
加藤みたいなやつが出ると派遣の待遇は良くなる

悲しいけど「剣はペンよりも強し!」で実際に事件が起きておれもこの非正規雇用の奴に殺されるかもしれないと思ったら誰しもビビる
174: 2021/02/16(火)18:29 ID:W3AOMMP/(1) AAS
俺が上級の親なら「下層の刃」が届かない場所でしか働かせな

それが届く場所で働くことを容認するってことは逆説的に

「生殺与奪の権利を他人に預ける」ことに繋がる
175
(1): 2021/02/16(火)20:44 ID:KYQpDHf0(1) AAS
喫煙所にうんずを裸で持ってきてた子がいたな
アレは中古だったんだろう
176
(1): 2021/02/16(火)21:53 ID:MtlGw2Xr(1) AAS
七色に光ってたら邪魔だろうが、単色で暗めの色を選ぶとかっこいいよな。自分の好きな色にできるし。
177
(2): 2021/02/16(火)23:43 ID:612ooBxM(1) AAS
20GBのメディアが1枚16円か
HDDの半額くらいの容量あたり単価だな
178: 2021/02/17(水)10:12 ID:qJIyIv0a(1) AAS
>>176
キザシとか絶対被らんからおすすめようかと思ったら絶版だったw
覆面と被るがね。
179: 2021/02/17(水)12:12 ID:dcWcJOY9(1) AAS
>>174
i740はバンドルゲームの数が凄くて釣られて買ったわ
そういや昔のビデオカードってすげーいっぱいバンドルゲームあったよな
180: 2021/02/17(水)12:32 ID:0aTzh6Oy(1) AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
181
(3): 2021/02/17(水)12:38 ID:AuoIoPCF(1) AAS
 アメリカのスタンフォード大学が人気アプリ「クラブハウス」の音声データが「中国政府にアクセスされる可能性がある」と警告しました。

 スタンフォード大学のSIO(インターネット監視機関)は12日に報告書を発表し、クラブハウスのデータ管理の弱さを指摘しました。

 SIOはクラブハウスのインフラには上海のスタートアップ企業「アゴラ」のシステムが使われていることを確認したということです。

 クラブハウスの音声データは、犯罪などに使われる恐れに備えて一時的に保管されていて、
中国のサーバーで管理しているデータは中国政府にアクセスされる可能性があるということです。

 SIOは他にも「クラブハウスの安全上の欠陥を発見した」としていて、問題が修正されるか一定期間が過ぎるまでは公表しない方針です
省1
182: 2021/02/17(水)14:53 ID:3GFWNFPZ(1) AAS
>>181
合気道の受け身をつべで検索してやって見るんだ。
1-
あと 386 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.197s*