[過去ログ] 【RADEON】AMD RX 5000シリーズ総合 Part33【Navi】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
791(1): (ワッチョイ cbc0-V3GB [121.1.166.66]) 2022/01/23(日)19:40 ID:XCc+gULH0(1) AAS
5600X B450 RX5600XTでSAM有効にしたけどデバイスのプロパティで大容量メモリの範囲にならない
ラデオンソフトウェアとGPUZで確認するとちゃんとSAM有効になってる
どっちなん?
792(2): (ワッチョイ 9bca-IuBN [119.25.54.27]) 2022/01/23(日)20:09 ID:ALc1d0nr0(1) AAS
>>788
とりあえず現世代モデルなら6600XTが同等モデルとなる
価格は6万円台中心って感じ
外部リンク[aspx]:kakaku.com
理想を言えば6700XT以上を狙いたいとこだけど何せ価格が10万前後してるからオススメは出来ないかな
モデルにこだわらないなら今みかかでMSI MECHが6万円弱で買えるけどあのMECHだし
ならもう2千円足しててパワカラの白犬買う方がいいかも
2chスレ:jisaku
793: (ワッチョイ a311-lWUc [203.165.22.144]) 2022/01/23(日)20:52 ID:M5AVE4gH0(1) AAS
>>791
ドライバが正しいに決まってるじゃん
少し前にもその話出たけど5600XTが大容量メモリの範囲でねーのは6GBのせいなんじゃね
794: (ブーイモ MM4b-11a6 [133.159.151.106]) 2022/01/24(月)08:50 ID:vGcbB6BFM(1) AAS
>>792
これでも5700XTの時は税別4万台だったから
もにょる人は多そうだけど仕方ないんだよな
ホンマ壊れない事を祈るしかないがうちのは
悪評高きパワカラ(クロシコ)…
795: (ワッチョイ 5d76-IuBN [114.187.109.75]) 2022/01/24(月)15:25 ID:X1fZChr40(1) AAS
正直同等品用意してくれんと困るよな6600XTでもええが
796: (ワッチョイ 63fb-IuBN [131.147.241.167]) 2022/01/24(月)20:07 ID:arxIgDTX0(1) AAS
>>792
割高な同等RDNA2より修理したほうが安いかもね。
修理費用だって上手く売り抜ければトントン以上になる可能性もある件。
797: (ワッチョイ f9e7-hI41 [118.237.99.154]) 2022/01/29(土)15:33 ID:pSG4Ny9z0(1) AAS
22.1.2入れたら5500XT壊れたわ……
798(1): (ワッチョイ d3fb-Xc5L [131.147.241.167]) 2022/01/29(土)15:47 ID:jsxhhD1q0(1) AAS
>>788の続報が待たれる。
修理費用は御幾ら万円?
799: (ワッチョイ 0bc0-bU36 [121.1.166.37]) 2022/01/29(土)19:48 ID:fCZ0XRks0(1) AAS
22.1.2入れた後つべでフルスクリーンにしたらamdwddmgが応答停止した
とりあえずSAM切って全てデフォルトでドライバ入れ直して様子見
800: (ワッチョイ 9311-Y4FF [203.165.22.142]) 2022/01/29(土)22:58 ID:M7qy1OM+0(1) AAS
俺環では12月以降のドライバは不安定だったし
特に22.1.1ははドライバインストもバグるしRadeon Softwareスタートアップコケるし最悪のバージョン
一転して22.1.2はド安定で喜んでたらWHQL申請したっぽいからどうも12月頃からの不調の原因が解消されたくさい
801: (ワッチョイ d3fb-Xc5L [131.147.241.167]) 2022/01/30(日)09:57 ID:xP70zkCF0(1/2) AAS
でもドライバのUI変わったよね?
今も10.2だったと思うんだけどドライバのバージョンのアップデート状況がホームの右上にあったのに今は無くなってる。
ドライバのアップデートって今どこでやるのかな?
802: (ワッチョイ 7b6a-LH0o [39.111.108.214]) 2022/01/30(日)11:36 ID:uOzIidWK0(1) AAS
なに言ってんだ
803: (オッペケ Src5-eRC3 [126.208.158.144]) 2022/01/30(日)11:58 ID:A1DuhXkGr(1) AAS
>>798
どうして自分で問い合わせないの?
自演するほどイヤなの?
804: (ワッチョイ d3fb-Xc5L [131.147.241.167]) 2022/01/30(日)14:18 ID:xP70zkCF0(2/2) AAS
あ、アレか、、、旧いグラボ(550)付けてるとドライバーアップデート項目が出てこなくなるのか。
805: (ワッチョイ 69ad-p6n5 [180.199.141.186]) 2022/01/30(日)17:48 ID:mAEn6AoL0(1) AAS
何言ってんだ?ここ5000のスレだろ?
806: (ワッチョイ b356-g+qu [133.207.41.64]) 2022/01/30(日)18:12 ID:x67BPqbD0(1) AAS
22.1.2入れたらゲーム中USBサウンドとBluetoothが同時に切れるようになった
KB5008353に同じ症状のバグ修正あったけどこっちのバグかね?
807: (スップ Sd73-dw97 [1.75.153.50]) 2022/01/30(日)19:31 ID:40BSqMu3d(1) AAS
ほんとだ 自演だw よくわかったなあ
808: (ワッチョイ 7ba5-jjjT [183.76.228.166]) 2022/01/31(月)08:09 ID:IBj2tIlh0(1) AAS
やはり必要な表示という事になるw
809: (ワッチョイ 0d3a-q57W [202.223.29.130]) 2022/02/07(月)20:02 ID:ZFrwGvLE0(1) AAS
CPUはAMD、GPUはRADEON、スマホはAndroid、車はスバル お前らなんでそんなに主流を嫌がるんだよ…
2chスレ:poverty
810(1): (ワッチョイ d5b1-JzRZ [126.61.127.159]) 2022/02/08(火)18:54 ID:rnkeNCFt0(1) AAS
Intel Arc Alchemist ゲーミング・グラフィックス・カードの写真を公開、クーラーとPCBの詳細な写真を掲載
外部リンク:g-pc.info
画像リンク[jpg]:g-pc.info
画像リンク[jpg]:g-pc.info
画像リンク[jpg]:g-pc.info
省3
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 192 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s