[過去ログ] 【Intel】Next Unit of Computing 【NUC】33 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1: (テテンテンテン MMff-5XXL) 2021/04/18(日)16:25 ID:dvs+XOvDM(1/2) AAS
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑の行を全3行にしてからスレ建てしてください。
スレを建てると、1行目の文字列でワッチョイが有効化されます。

Intel NUCについてのスレッドです。
Intel NUC以外の話題、例を挙げるとDeskmini、Mini PC、BRIX、Zbox、BeeBox、Mac mini等はスレチですので別板や別スレでお願いします。
スレチの話題する人がいたらその製品が語れるスレに誘導してあげてください、誘導してもなおその話題をする人はただの荒らしですのでスルー・NGしましょう。
荒らしに構う人も荒らしです。

公式
外部リンク[html]:www.intel.co.jp
省6
983: (ワッチョイ 1bee-LIX/) 2021/12/30(木)12:04 ID:EXC3qyMf0(1) AAS
次スレ立てたでー。
【Intel】Next Unit of Computing 【NUC】34
2chスレ:jisaku
984: (オッペケ Sref-UN7b) 2021/12/30(木)15:04 ID:7EtK/s+6r(1/3) AAS
NUC11TNHv5とNUC11PAHi5って何が違うんですか?
985
(2): (ワッチョイ 5702-2djG) 2021/12/30(木)15:10 ID:dUhXZFbx0(1) AAS
誰も気づいてないかもしれないけど、6,7,9文字目が違うみたい!(`・ω・´)♭
外部リンク[html]:ark.intel.com
986: (スプッッ Sddb-gvgm) 2021/12/30(木)16:10 ID:uX6rialzd(1) AAS
>>985
結構ちがうやんけ
とくにcpuが違うのは気になる
987: (スプッッ Sddb-8qwh) 2021/12/30(木)16:28 ID:ouHyYlvhd(1/2) AAS
そんなもんちょっとの差
98か100かみたいな
IR赤外線対応非対応のが使い勝手に関わる
0か1かだし
988: (オッペケ Sref-UN7b) 2021/12/30(木)17:20 ID:7EtK/s+6r(2/3) AAS
>>985
ありがとう 高い方がサンボル4とm.2が1つ多いくらいであとは一緒なのかな?
これならほぼ一緒か
989: (ワッチョイ 819d-4QL8) 2021/12/30(木)17:55 ID:XkCNJok10(1) AAS
結構違うと思うけど大雑把に言って
PAHi5がクライアント向け、TNHv5がサーバ向けな感じじゃない?
990: (ワッチョイ 8f58-425w) 2021/12/30(木)18:02 ID:g4ts5AX50(1) AAS
サーバー向けにHDMIが2ポートは納得いかない
納得いかないが欲しい
991: (スプッッ Sddb-8qwh) 2021/12/30(木)18:05 ID:ouHyYlvhd(2/2) AAS
赤外線なんて企業要らんしvProなんて個人は要らんし
その有無で個人用か企業用かでしょ
992
(2): 305 (ワッチョイ 8f58-ju2c) 2021/12/30(木)19:47 ID:CbUd1m6q0(1) AAS
tiger canyonはオーディオデバイス持ってなかった気が……
993: (ワントンキン MM1f-yyFp) 2021/12/30(木)20:06 ID:XjfO1hvDM(1) AAS
>>982
ボードで買った人は珍しいな
うちのケースに入った初代NUCもトラブルがあったけどまだ現役
994: (ワッチョイ bbb1-zE/T) 2021/12/30(木)20:13 ID:NSXwATAe0(1) AAS
初代あたりのNUCはボード単体で割と投げ売りしていたことがあったから、
持ってる人結構いるんじゃないかな?自分の手元にもボードNUCある。
995: (オッペケ Sref-UN7b) 2021/12/30(木)23:10 ID:7EtK/s+6r(3/3) AAS
>>992
オーディオデバイスないの?
996: (アウアウエー Sa52-7v9V) 2021/12/31(金)01:45 ID:h2hkhAxFa(1) AAS
そしたらUSBだな
997: (ワントンキン MM8a-aqPL) 2021/12/31(金)04:45 ID:V60PWA/hM(1) AAS
>>992
よく見たらヘッドホン端子がないね
iPad用のUSB-Cヘッドホン変換ケーブルはDAコンバーターになってるので突っ込めば動くんだろうけど
前面にもUSB-C端子を付けて欲しかったな
998
(1): 305 (ワッチョイ bb58-/lzi) 2021/12/31(金)14:30 ID:VI7wGKXZ0(1) AAS
USBオーディオになってるハードウェアかHDMIで出すかしないと無理じゃないかね
999: (ワントンキン MM5f-aqPL) 2021/12/31(金)17:12 ID:FkIpTplGM(1) AAS
>>998
アップルのUSB-C3.5mmヘッドホンジャックアダプタはただのケーブルのように見えてDACが入ってるので大丈夫
挿せばWindowsが勝手に認識して出力される(実際にNUC10で試した)
他のメーカーのものもたいていDACが入っているタイプみたいだけどアップルのものも1000円くらいでどこでも売ってるのでそれでいいと思う
1000: (ワッチョイ c7d4-c1E0) 2021/12/31(金)17:16 ID:pSpJO9UM0(1) AAS
次スレ

【Intel】Next Unit of Computing 【NUC】34
2chスレ:jisaku
1001
(1): 1001 ID:Thread(1/2) AAS
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 257日 0時間 51分 20秒
1002
(1): 1002 ID:Thread(2/2) AAS
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。

───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
省4
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s