[過去ログ] [Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part290 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
16: (ワッチョイ ef76-6Fjd [219.167.49.143]) 2021/04/29(木)14:26 ID:Au5TE4pD0(1/19) AAS
>>14
それな
マイニングで安くできない10万以上の去勢とかどこにメリットがあるのかわからん
3090買った方が安いってことやん
17: (ワッチョイ dfcf-DqCH [121.83.185.69]) 2021/04/29(木)14:27 ID:WERPfkwR0(1) AAS
3080tiは高そう
20万前半かなあ
18: (テテンテンテン MM8f-1EY9 [133.106.37.165]) 2021/04/29(木)14:29 ID:Hmthc2XcM(1) AAS
7万の時でさえゲーマーは買わなかったからな
19(1): (オッペケ Sr77-3zp9 [126.156.230.203]) 2021/04/29(木)14:32 ID:XrfBf2WUr(1) AAS
>>2
判定を検知するって検知したあとは普通の処理するでしょ
ゲーム起動→GPUにアクセス→検知if処理→不検知→通常起動
でどうやって性能下げるんだよ
While文でずっとif処理がループするとでも思ってるんだろうか
20: (ワッチョイ 536e-dQPP [122.26.78.129]) 2021/04/29(木)14:37 ID:cap1hgAg0(1) AAS
>>12
たっか…
俺がこの前買えたときは11万円だったのに
21: (ワッチョイ af10-T6Cp [121.95.26.164]) 2021/04/29(木)14:38 ID:uZPLzeF+0(3/5) AAS
>>9電話折り返すって言われて2時間半くらい待ってたけど電話来ないから代引きで注文完了したら5分後くらいに電話かかってきて解除しましたって言われたわw
ツクモに電話して代引きとクレジットと変えれないか聞こうかと思ったけどやめといた
ツクモって11時半までが当日発送なんだね、カード止められてなかったら明日着やったのにな
届いたらマイニングのやりかた調べて古い1070でやってみようかな
22(1): (ワッチョイ d783-5v27 [125.198.142.64]) 2021/04/29(木)14:40 ID:d8KY5qvF0(1) AAS
高くて買わなかったというより、ご祝儀価格で下がると踏んで買わなかったが正解だろう
まぁ買ったのに、よりによってアチアチ戯画でこのスレの卒業できなくった俺の方が負け組だがな
23: (ワッチョイ 837e-6Fjd [220.100.43.141]) 2021/04/29(木)14:40 ID:pSx7BweK0(3/12) AAS
>>19
3060持ってないの?
去勢チェックは常に作動してるんだよ
24: (ワッチョイ 4bb3-RIO+ [118.240.56.51]) 2021/04/29(木)14:42 ID:vX6GCqpq0(1/3) AAS
デポ行ったけど何もないぞ!ゴルァ!
25: (ワッチョイ 430c-3cD6 [182.166.125.33]) 2021/04/29(木)14:43 ID:ghJQ4IG10(1/4) AAS
いやおせーだろw
26: (ワッチョイ afd9-ERvU [153.191.100.46]) 2021/04/29(木)14:48 ID:0qPd+6ki0(1/2) AAS
rakuten.co.jp/plex/10019834/
27: (ワッチョイ 430c-3cD6 [182.166.125.33]) 2021/04/29(木)14:50 ID:ghJQ4IG10(2/4) AAS
それ正規取り扱い店じゃないから保証つかんぞ
28: (ワッチョイ 430c-3cD6 [182.166.125.33]) 2021/04/29(木)14:52 ID:ghJQ4IG10(3/4) AAS
平素はAmazonをご利用いただき、ありがとうございます。
?
お客様にご注文いただきました以下の商品について、予定していた入荷数を大幅に上回るご注文をいただき、
ご注文分の商品を確保できないことがわかりました。
そのため、やむを得ずお客様のご注文をキャンセルさせていただきました。
?
玄人志向 NVIDIA GeForce GTX 1660Super 搭載 グラフィックボード 6GB
デュアルファン GALAKURO GAMINGシリーズ GG-GTX1660SP-E6GB/DF (ASIN:B07Z92WKRL)
29: (ブーイモ MM87-g+29 [202.214.167.206]) 2021/04/29(木)14:53 ID:N8cBzSgEM(1) AAS
去勢版買うのは純粋なゲーマーだろうな
その場合売れるのは3080クラスで15万前後がMAXだと思うがなぁ
マイニング騒がれ出す前は、その辺超えるとパタっと売れなくなってたからね
一部こだわりの人に高いモデルが売れることはもちろんあったが、一般人相手だと例えば20万のグラボとか買う人は、まあまあ珍しい感じだったもんね
30(1): (ワッチョイ 837e-6Fjd [220.100.43.141]) [hage] 2021/04/29(木)14:56 ID:pSx7BweK0(4/12) AAS
高額でもグラボ買うのは半年で価格の半分がマイニングで戻って来るからであって
それが無いなら買うラインは今の半分になるわな
31: (テテンテンテン MM8f-RSA0 [133.106.144.1]) 2021/04/29(木)14:57 ID:ABw94bWIM(1) AAS
そら去勢されたら買うのはほぼゲーマーやろ
うんこは臭いみたいな話すんなよ
32: (ワッチョイ 53bb-sOS+ [112.68.94.75]) 2021/04/29(木)14:59 ID:Q2hz2XDD0(1/8) AAS
中国人が手出してこなくなるだけで色々安定する
33(1): (ワッチョイ ef76-6Fjd [219.167.49.143]) 2021/04/29(木)15:00 ID:Au5TE4pD0(2/19) AAS
まあ去勢Tiで70や80が売られていいことがあるとすれば
スレでマイナーガー、転売ヤーがーって言ってるやつらが叩く対象なくなるってのはあるな
「マイナーガー」
「いや、80Ti買えよ」で話が終わる
34: (ブーイモ MM87-g+29 [202.214.167.216]) 2021/04/29(木)15:01 ID:j+QJK/MVM(1/2) AAS
>>22
ギガバイトは3080以上のシリーズでガチやらかしてたよな。
冷却機構自体は大変優秀なのに、サーマルパッドがなぁ
俺も3090ギガバイトのGAMING OC使ってるけど、最初は割と簡単にVRAM110度とか行って「ふぁ!?」ってなってた。
サーマルパッドをヨドバシで適当にかった1500円位のに張り替えたら一気に86度に下がって、なんかかえって嬉しさよりも真顔になってしまった思い出がある
念のために言っておくと、3070までのシリーズはそんな糞パッドでも冷却十分間に合ってて、ギガバイトのもかなりいいんだよ
35(1): (ワッチョイ 4f94-Im0W [147.192.140.75]) 2021/04/29(木)15:01 ID:L7V3iQVc0(1) AAS
うわぁこれからの製造分は3090以外は全部去勢ってまじかよ
10万ちょいで買った俺のガラクロ3080x3の価値がどんどん上がっていく
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 967 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.230s*