[過去ログ] 【AM4】AMD Ryzen APU総合 Part62 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
781
(1): (オイコラミネオ MM27-+uhU [150.66.117.187]) 2021/06/08(火)16:03 ID:V8ulZexoM(2/2) AAS
>>775
CPUは1.5倍は有りそうだけど
1050tiが速いから総合パフォーマンス的にはIVYの方が良いんじゃ無いの
782
(2): (テテンテンテン MM7f-96k5 [133.106.57.131]) 2021/06/08(火)16:29 ID:qo6+/Ft3M(1) AAS
>>780
そうだおw
どっちも3月にゲッツ
783: (ワッチョイ 0312-p9zx [60.39.167.146]) 2021/06/08(火)16:37 ID:4B7LPYeZ0(3/3) AAS
>>782
ゲッタードラゴンキター、MSIと言えばドラゴン
784: (アウアウクー MMe7-Z5Cr [36.11.225.239]) 2021/06/08(火)17:31 ID:jlis/OJCM(1) AAS
>>765
元サンおじだけど乗り換え先は5800xだよ

2月だったから最後のまともな価格の1650を15000円くらいで入手出来た

12月に1660tiが2万だったらしいけどorz
785: (アウアウクー MMe7-dfSF [36.11.229.110]) 2021/06/08(火)17:47 ID:/vTql0f4M(1) AAS
AA省
786: (ワッチョイ a3b1-BQlp [126.168.178.55]) 2021/06/08(火)19:15 ID:/ZDBNOJb0(1/2) AAS
お絵描きPC作ろうと思ってる
液タブとメインモニタ、資料表示用のサブモニタで
計3枚表示したい
グラボ価格が高騰してるからまずはAPUでと思う
今ならRYZEN 5 4650GとギガのB550i AUROSでいいよね?
この際なのでケースも小さくグラボ追加も考慮して
クラマスのNR200を考えてます
787: (ブーイモ MM47-bzou [202.214.125.52]) 2021/06/08(火)19:21 ID:iWg6RBD1M(1/2) AAS
お絵描きなら3500とGT710で良いんじゃないか
788: (ワッチョイ e36e-mYyM [180.12.137.128]) 2021/06/08(火)20:14 ID:gaGJugRD0(1) AAS
gt710てインテルのiGPU並にショボくなかったっけ
メイン画面をAPU出力してさらに多く画面出力したいならまあ使えるけど・・・
789
(1): (ワッチョイ a3b1-96k5 [126.107.20.88]) 2021/06/08(火)20:16 ID:04jrrEML0(1) AAS
>>781
たぶんそうなんだけど省エネに全振りした
3Dゲームとか酔って出来ないので必要無いかなと
790: (スップ Sd9f-JcQO [49.97.106.179]) 2021/06/08(火)20:16 ID:NePcSiiWd(2/2) AAS
GT710は30hzじゃないと4KでYUV444でないよ
2kなら移す分にはいいけど
791: (ワッチョイ 6f9f-p9zx [223.132.173.128]) 2021/06/08(火)20:17 ID:fxf61tKE0(1) AAS
4650Gで不自由したことない
792: (ワッチョイ 8302-WbiA [220.105.157.180]) 2021/06/08(火)20:40 ID:LnObeATu0(1/2) AAS
4650G買うぐらいならもう少し頑張って4750G買えよ
793: (ワッチョイ 9373-Z5Cr [106.158.218.167]) 2021/06/08(火)20:48 ID:UpFCuhPB0(1) AAS
>>789
710って出力の一つアナログだしGPGPUは使えないし
イラスト目的でその選択肢はないわ…
794: (ワッチョイ 531f-INBt [58.183.143.111]) 2021/06/08(火)20:52 ID:EJX4i7BX0(1) AAS
710って今やUHD630以下なんだな・・・
795: (ワッチョイ 8302-WbiA [220.105.157.180]) 2021/06/08(火)20:53 ID:LnObeATu0(2/2) AAS
たぶんね、その悩みはAPUを使わずにGTX1050TiかGT1030使えば解決するぞ
ただ、出力端子が三つとも違う
796
(1): (ワンミングク MM1f-XxRk [153.235.235.2]) 2021/06/08(火)21:12 ID:oXMqhS5WM(1/2) AAS
5700Gは税込5.5万くらいか
797
(3): (ワッチョイ a3b1-BQlp [126.168.178.55]) 2021/06/08(火)21:42 ID:/ZDBNOJb0(2/2) AAS
RYZEN APU&HDMI*2・DP*1出力マザボは
お絵描きマシンとしては間違ってはいない
という認識でいいでしょうか?

CPUとしては4650G≦3600で
3600に+数千円で4K60hz出力3ポート
であれば悪くないんじゃないかと
個人的には思ってるのですが
798: (ワッチョイ cfce-nmWh [121.93.9.148]) 2021/06/08(火)21:48 ID:DxLPpFDK0(1) AAS
>>796
発売時↓だったから、妥当なところか
5800X:約6万円
5600X:約4万円

5600Gは...4万円(アスク込)くらいかな
799: (ワッチョイ 9358-3tT5 [106.72.175.96]) 2021/06/08(火)22:11 ID:7iWUi+930(1) AAS
5700Gは48000が限界だよ
800: (ワンミングク MM1f-XxRk [153.235.235.2]) 2021/06/08(火)22:20 ID:oXMqhS5WM(2/2) AAS
5万は確実に超えるよ
300$の4750Gが4.4万だろ
単純計算で359$は5.3万、あれ意外と安いか
1-
あと 202 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s