[過去ログ]
【LGA1200】Intel Rocket Lake Part24【14nm++】 (1002レス)
【LGA1200】Intel Rocket Lake Part24【14nm++】 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1638637725/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
621: Socket774 (オッペケ Sr87-9eyg [126.205.231.3]) [sage] 2022/06/12(日) 12:43:07 ID:ElMGQSGrr 俺はこいつのこれをやや信じてるんだよね なんか卒業証明とか上げてくれよマジで 単に一目見てみたい 250 Socket774 (ワッチョイ c5da-FYNU [14.3.49.216]) sage 2022/01/08(土) 11:18:32.33 ID:LqXNY2CE0 >>248 確かに小学生で習う漢字で書けないのはあるが... 一応東大の理学部卒だ https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1638637725/250 http://hissi.org/read.php/jisaku/20220108/THFYTlkyQ0Uw.html http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1638637725/621
622: Socket774 (オッペケ Sr87-9eyg [126.133.198.204]) [sage] 2022/06/12(日) 13:01:00 ID:ONSMdU0Xr 興奮するロケットマン 831 Socket774 (ワッチョイ 83da-GM3W) sage 2022/06/12(日) 12:56:23.28 ID:ckzypSaD0 まあ 世界初のAVX512搭載だからな 興奮するのも無理は無い https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1654335379/831 http://hissi.org/read.php/jisaku/20220612/Y2t6eXBTYUQw.html http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1638637725/622
623: Socket774 (オッペケ Sr87-9eyg [126.233.128.211]) [sage] 2022/06/12(日) 13:23:29 ID:dIHWsBvtr こういう人にZen4は最高に合う AVX512で最高の性能出せる 252 Socket774 (ワッチョイ c5da-FYNU [14.3.49.216]) sage 2022/01/08(土) 11:23:24.02 ID:LqXNY2CE0 >>251 RocketはAVX512用 メインは12900K https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1638637725/252 http://hissi.org/read.php/jisaku/20220108/THFYTlkyQ0Uw.html http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1638637725/623
624: Socket774 (ササクッテロル Sp87-+tZe [126.233.64.19]) [sage] 2022/06/13(月) 11:05:10 ID:xAKoL6jMp alder初期ロットってAVX512使えるってマジ? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1638637725/624
625: Socket774 (スップ Sd1f-GM3W [1.72.6.148]) [sage] 2022/06/13(月) 11:48:05 ID:XOYSTmsjd マジ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1638637725/625
626: Socket774 (スップ Sd1f-APne [49.97.110.4]) [sage] 2022/06/13(月) 13:22:31 ID:t6ONDyYOd 初期に出たK付きのAdderならAVX512対応してるよ 使うにはEコア切らないと駄目なのでロマン枠 もっともBIOSバージョンアップでAVX512自体が塞がれたりしてる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1638637725/626
627: Socket774 (ワッチョイ c3b1-GGE9 [126.55.133.101]) [sage] 2022/06/13(月) 17:39:49 ID:/LX1ftR60 msi のマザーは今でも使える http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1638637725/627
628: Socket774 (オッペケ Sr87-9eyg [126.233.188.141]) [sage] 2022/06/14(火) 01:31:41 ID:aO+q1EWfr しかも後先じゃなくて老い先だったし まあいいや とここに書き込んでおこう http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1638637725/628
629: Socket774 (ワッチョイ c3b1-GGE9 [126.55.133.101]) [sage] 2022/06/17(金) 05:22:37 ID:qa8IU3g+0 秋葉原のソフで giga マザーの在庫処分セールやるみたい。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1638637725/629
630: Socket774 (ワッチョイ d66e-Z/b/ [153.242.129.137]) [sage] 2022/06/18(土) 06:30:58 ID:ZdYjbZDa0 鯖用にちょっとしたのを組むにはいいか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1638637725/630
631: Socket774 (ワッチョイ 87b1-sER5 [126.55.133.101]) [sage] 2022/06/18(土) 09:20:49 ID:s6JXcz5s0 tsukumo で ROG MAXIMUS XIII APEX 21799円。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1638637725/631
632: Socket774 (ワッチョイ 87b1-ZzHh [126.127.135.130]) [sage] 2022/06/18(土) 12:37:21 ID:APTgL7QH0 価格でMSIの魚雷が9980で並んでて前のドスパラ最安7980以下も行く気がする LGA1200はこれを筆頭にボーナスに向けて投げ売りコース取ってる感じだな でもCPUの値下がり渋いから普通の人はマザボのランク落として12世代行くと思うけど 安くなるといいな11世代CPU http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1638637725/632
633: Socket774 (ブーイモ MM9e-0tW6 [133.159.148.135]) [sage] 2022/06/18(土) 19:30:27 ID:JFhPnSkEM >>629 ツイッター見るとあんまり安くなさそうだな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1638637725/633
634: Socket774 (ワッチョイ 87b1-sER5 [126.55.133.101]) [sage] 2022/06/18(土) 19:43:57 ID:s6JXcz5s0 値段 https://www.gdm.or.jp/specialprice/#p1888 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1638637725/634
635: Socket774 (ワッチョイ 2bed-0tW6 [114.158.235.55]) [sage] 2022/06/18(土) 23:26:25 ID:DnjclUxn0 ツイッターにあったZ170はやっぱり1枚限定か http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1638637725/635
636: Socket774 (ワッチョイ cf73-VVUE [118.156.115.95]) [sage] 2022/06/22(水) 17:10:39 ID:ICYOS1uI0 ASUSでLGA1200マザーが欲しいが1万円くらいでどうにかなりませんか? 昨日ドスパラでPRIME H570-PLUSが1万円切っていたからトキメイタが拡張スロットがH470より少なくてまごまごしていたら売り切れてしまった M.2よりPCI-ex 4Xでも付けてくれると有り難いけどな グラボ2スロット必須とかM.2コネクタとか本当に拡張性・汎用性を殺すのが得意だぜ>最近のPC http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1638637725/636
637: Socket774 (ワッチョイ 87b1-sER5 [126.55.133.101]) [sage] 2022/06/22(水) 17:19:35 ID:v/7q9S5u0 GAMING H570-PRO http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1638637725/637
638: Socket774 (ワッチョイ 17b2-VXM4 [110.3.102.146]) [sage] 2022/06/22(水) 21:21:11 ID:5WFGoykg0 >>636 例のmsiのじゃ駄目? ASUS一択なん? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1638637725/638
639: Socket774 (スフッ Sd72-d68s [49.104.41.100]) [sage] 2022/06/23(木) 01:55:56 ID:6ZCbbsVOd >>636 ほれ ASUS TUF GAMING H570-PRO ¥10,980 https://www.sofmap.com/product_detail_sp.aspx?sku=22158003 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1638637725/639
640: Socket774 (ワッチョイ cf73-VVUE [118.156.115.95]) [sage] 2022/06/23(木) 14:08:32 ID:kx+UsLEg0 >>638 MSI Z590 TORPEDOならPCI-exが合計4本だけど…なんかあったっけ? >>639 GAMINGと謳っているがゲームに特化されすぎているのならちょっと… PCI-exが5本か… http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1638637725/640
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 362 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
2.158s*