[過去ログ] 【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part495 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
758: (ワッチョイ f773-ShR5) 2022/02/07(月)20:39 ID:+XKIZEo30(1/11) AAS
その都度都度で安くていいもの選んでたら結果的に主流選ぶことになるだろ
763
(1): (ワッチョイ f773-ShR5) 2022/02/07(月)20:54 ID:+XKIZEo30(2/11) AAS
PCIE4.0っているんか?
769
(1): (ワッチョイ f773-ShR5) 2022/02/07(月)21:21 ID:+XKIZEo30(3/11) AAS
SSDもSATAの速度で正直不便してないしなぁ
NVMeなSSD試すとシステムくらいは変えてもいいのかと思うのかもしれんが

グラボの帯域の影響も少し調べたらWQHD以上ではほぼ差がないようだし
外部リンク[html]:www.techpowerup.com
外部リンク[html]:www.techpowerup.com
772: (ワッチョイ f773-ShR5) 2022/02/07(月)21:33 ID:+XKIZEo30(4/11) AAS
>>770
ケーブルはめんどくさいな、たしかに
ただケーブル不良はほぼねえな…
776: (ワッチョイ f773-ShR5) 2022/02/07(月)21:37 ID:+XKIZEo30(5/11) AAS
俺はほとんどねえわ…
787: (ワッチョイ f773-ShR5) 2022/02/07(月)21:53 ID:+XKIZEo30(6/11) AAS
>>785
こないだなんでも答えるAMAの配信で返してたぞ
ありゃソケットの仕様だからマザーメーカーのことはあんませめてあげないでねと
ASUSのマイナーへの横流しについて一言で、おめー!まじか〜…
とも言ってた
797
(1): (ワッチョイ f773-ShR5) 2022/02/07(月)22:09 ID:+XKIZEo30(7/11) AAS
裏配線するにも長いSATAケーブル売ってんじゃん
SATAケーブルは不良を起こしまくる、ってだけですべてのレスが信用ならんわ
804: (ワッチョイ f773-ShR5) 2022/02/07(月)22:23 ID:+XKIZEo30(8/11) AAS
SATAは端子の場所をもう少しずらしてくれればええのにな
なんでグラボが被さるところに置くんだろな
せめてATX24ピンの下とかに置いてくれよっておもう
811: (ワッチョイ f773-ShR5) 2022/02/07(月)23:17 ID:+XKIZEo30(9/11) AAS
そのネタは、さすがに
おっちゃんやん
814: (ワッチョイ f773-ShR5) 2022/02/07(月)23:50 ID:+XKIZEo30(10/11) AAS
棺桶に片足突っ込んでる爺だらけだよ
816: (ワッチョイ f773-ShR5) 2022/02/07(月)23:52 ID:+XKIZEo30(11/11) AAS
>>815
もうすぐ還暦かよ…
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.025s