[過去ログ] 【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part495 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
689: (ワッチョイ 1f7e-l/zh) 2022/02/07(月)00:50 ID:ErCH75Wk0(1/11) AAS
>>687
自作ユーザのみんながみんな性能求めてるわけじゃないから
性能はそれほど求めない用途でデザイン、見栄え重視で組むのに下買うというのは普通にあると思うよ
692
(1): (ワッチョイ 1f7e-l/zh) 2022/02/07(月)01:21 ID:ErCH75Wk0(2/11) AAS
zen2今高くね?
761
(1): (ワッチョイ 1f7e-l/zh) 2022/02/07(月)20:49 ID:ErCH75Wk0(3/11) AAS
>>759
そのコスパってのただの主観だから、人によって求める性能や金銭感覚のバランス違うんだし

>>760
だよなぁ
771: (ワッチョイ 1f7e-l/zh) 2022/02/07(月)21:31 ID:ErCH75Wk0(4/11) AAS
ケーブルの不良でPCの調子悪くなった記憶がないけど・・・
めっちゃあるってマジかよ
778: (ワッチョイ 1f7e-l/zh) 2022/02/07(月)21:39 ID:ErCH75Wk0(5/11) AAS
それ、ケーブルの不良じゃなくて人のミスじゃんw
それでもケーブル関連のミスは挿し忘れ以外ないなぁ
781
(2): (ワッチョイ 1f7e-l/zh) 2022/02/07(月)21:43 ID:ErCH75Wk0(6/11) AAS
m2はツールレスで付けたり外したりできる機構なら尚良かったとは思う
790
(2): (ワッチョイ 1f7e-l/zh) 2022/02/07(月)21:56 ID:ErCH75Wk0(7/11) AAS
>>779
配線裏に回せないケースなの?
800: (ワッチョイ 1f7e-l/zh) 2022/02/07(月)22:13 ID:ErCH75Wk0(8/11) AAS
HDMIケーブル自体の不良も経験ないけど、ただHDMIセレクタで4K60MHzと30MHzが混じってるせいで片方映らないという
よく考えれば当たり前の仕様なんだけどはまったことがある
808: (ワッチョイ 1f7e-l/zh) 2022/02/07(月)23:08 ID:ErCH75Wk0(9/11) AAS
まあPC一台持ちならDPしかありえないと思うけど
PC複数台で同じディスプレイを切り替えて共用するみたいな使い方ならHDMIの方が手軽で安く済む
815
(1): (ワッチョイ 1f7e-l/zh) 2022/02/07(月)23:51 ID:ErCH75Wk0(10/11) AAS
俺は50代後半よ
817
(1): (ワッチョイ 1f7e-l/zh) 2022/02/07(月)23:54 ID:ErCH75Wk0(11/11) AAS
だからフルタワーサイズのケースはメンテきつくてな・・・
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s