[過去ログ] 【LGA1700】Intel Alder Lake Part.36【10nm+++】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
156
(2): (ワッチョイ 03de-qH1v [133.186.88.159]) 2022/02/09(水)11:33 ID:ZkGrPVka0(2/7) AAS
問題なさそうに見えるがね
後ろのライトが点の光源だからハレーションでそこだけ膨らんで見えるだけな気がする
多分ライトの方を動かしたら盛り下がってる部分も一緒に動くでしょ
157: (ワッチョイ e3f4-wadS [115.30.139.35]) 2022/02/09(水)11:34 ID:lRDgiy+X0(9/11) AAS
>>156
そもそも九十九のカードでやるのがどうなのって気もするがな
158: (ワッチョイ a573-5Ng8 [118.158.251.209]) 2022/02/09(水)11:40 ID:ydsIT1kR0(1/4) AAS
問題はちゃんと冷えるかどうか
単に画像で曲がってるかどうかは気分の問題本人が良ければそれでいい
159: (ワッチョイ 03de-qH1v [133.186.88.159]) 2022/02/09(水)11:43 ID:ZkGrPVka0(3/7) AAS
構造上今までも反ってたはずなので凹んでいるように見えて実際何ミクロンの反りなのか計測しないと分からんね
スプレッダーは弁当箱を伏せた形だからこの状態で中央が平滑ってこともありうるんじゃないか
冷間で測っても温間でどうなってるかも分からんし
160: (ワントンキン MMa3-ahxf [153.159.177.175]) 2022/02/09(水)11:44 ID:AgwuGbEwM(1) AAS
安いのに親切!
動画リンク[YouTube]
161
(1): (オイコラミネオ MM51-pejV [150.66.86.187]) 2022/02/09(水)11:53 ID:ZmgYs200M(3/4) AAS
>>148
これでダメな根拠をよろしこ
162
(1): (ワッチョイ 05b1-Kr4Q [60.124.31.153]) 2022/02/09(水)11:57 ID:RCGA3yZB0(3/3) AAS
>>156
これでした、ライト動かしつつ撮影したら光の漏れも移動してましたわ
組み立ててきます。皆さんありがとうございました

ちゃんと定規当てようとしたら長すぎてPCI-Expressやコンデンサにひっかかっちゃって・・・
いいのがなかったので古〜〜〜〜いツクモのカードで代用
163: (ワッチョイ e3f4-wadS [115.30.139.35]) 2022/02/09(水)11:59 ID:lRDgiy+X0(10/11) AAS
>>161
どう考えても重すぎるよ
まあ本人がいいならいいんじゃね
164
(1): (ワッチョイ fdad-3lnh [120.75.146.155]) 2022/02/09(水)12:02 ID:C2aD21/S0(1) AAS
柔らかいカードで検証すんなよ
クレカとか曲がらない定規とか使え
165: (ワッチョイ e3f4-wadS [115.30.139.35]) 2022/02/09(水)12:02 ID:lRDgiy+X0(11/11) AAS
>>164
そもそも撮影の仕方が悪いしレバーの重さは明らかに重いのでやばそうだけど
問題ない って本人で結論出ているみたいだしあとは自己責任だろう
166: (ワッチョイ 23c9-2zGl [125.48.3.32]) 2022/02/09(水)12:23 ID:celhCsXt0(1/2) AAS
本格水冷で温度上げなきゃ早々反らんだろ
167: (アウアウクー MM21-IVOG [36.11.229.143]) 2022/02/09(水)12:24 ID:WeVEb4nvM(1) AAS
テレカ使うなっつってんだろうがぁぁあ!
168: (ブーイモ MMeb-3lnh [163.49.214.164]) 2022/02/09(水)12:31 ID:rZ4Wt3RjM(1) AAS
曲がってるか検証するのに
曲がりやすい素材を使うとか意味わからん
169: (ササクッテロル Spa1-a5cd [126.234.110.152]) 2022/02/09(水)12:39 ID:bE0/Sikfp(1) AAS
ネジ止め悪くなさそうやん
もう自作向けはネジ止めでええやろ
170: (ワッチョイ 03de-qH1v [133.186.88.159]) 2022/02/09(水)13:00 ID:ZkGrPVka0(4/7) AAS
>>162
PC watchか何かもそのような根拠で曲がってると言ってたから誘導されちゃうよね
自作もインターネッツも騙される奴は騙されるからどっちでも良いのだが
171: (スップ Sd43-nKON [49.97.101.173]) 2022/02/09(水)13:07 ID:4QIb2agDd(1) AAS
>>137
凸クーラーなら広げなくても良さそう
平面クーラーなら広げようがcpuが歪めば無意味

そもそも塗り広げる意味とは…
172
(1): (ワッチョイ 03de-qH1v [133.186.88.159]) 2022/02/09(水)13:41 ID:ZkGrPVka0(5/7) AAS
l<圧力
l
l<<<圧力
l
l<圧力

仮にスプレッダへの圧力がこうだとして

空冷クーラーが乗ると
l>>>テコの力★←特にここ
l
l>>テコの力ーーーー↓デカい空冷シンクの重量
省5
173
(2): (ワッチョイ 2583-zD41 [182.169.16.184]) 2022/02/09(水)13:43 ID:aa9jCdzm0(1/3) AAS
お前らは

半導体不足はいつ解消すると思う?
6月以降には解決しそうな雰囲気やね
174
(1): (ワッチョイ 23f4-wadS [125.215.71.203]) 2022/02/09(水)13:47 ID:/q/eSBnh0(1/5) AAS
>>173
そもそも半塔体不足ではなくただ減産して値段を釣り上げているだけに見えるからなんだかんだ言って解消しない
175: (ワッチョイ 2583-zD41 [182.169.16.184]) 2022/02/09(水)13:50 ID:aa9jCdzm0(2/3) AAS
>>174
それ一理あるけど各国で半導体工場が6月までに稼働しそうだから
その分で何にせよ解消しそうやん
1-
あと 827 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s