[過去ログ] 【LGA1700】Intel Alder Lake Part.36【10nm+++】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
916: (スップ Sd42-J2iz [49.96.31.196]) 2022/02/12(土)11:40 ID:3wHO7Dpjd(3/6) AAS
>>914
んなバカな
917(1): (ワッチョイ 9b50-EIIy [58.87.158.144]) 2022/02/12(土)11:43 ID:xnOjOShw0(9/10) AAS
75℃が嫌ならどうするかが自作なんじゃよ
嫌と思わなければそのまま
嫌と思えばクーラーをより性能の高いものにする
BIOSでVcoreや電源設定をいじる
CPU曲がるっていうのも気になるならマザーボードとの相性がわるいだけだから違うマザーボードを調達する
組み手順を再考するとかいくらでも手はあるわな
どたまいかれてるからテキトーに買ったらちゃんと動くとか思ってるんだな
そんなスキルも考えもなくてきとうに組んだらテキトーなPCになるだけ
それをわからないの阿呆なのだから自作とかしないでどこかの完成品饅頭でも買ってお茶飲んでたら?
あほちゃうんやでえぱーなんやでぇ
918: (ワッチョイ cfdc-B80Q [180.15.161.127]) 2022/02/12(土)11:44 ID:gB55R6hN0(4/4) AAS
プロセェッサー・ライゼンの吹き鳴らすアムドのプロセスが、
インテルの体に激痛を与えた。
インテルの体に組み込まれた不完全なcore回路がギリギリの抵抗を試みる。
リサ・スーに負けた時、ゲルシンガーはアムドの手先になってしまうのだ!
アルダーがアムドのプロセスをカットした!
インテルはマガルダーにチェンジする!
919: (スップ Sd42-J2iz [49.96.31.196]) 2022/02/12(土)11:45 ID:3wHO7Dpjd(4/6) AAS
>>917
だからそのCPUクーラーじゃだめだね
920: (ワッチョイ 2306-v0o9 [210.237.237.233]) 2022/02/12(土)11:46 ID:S7yhODw90(1) AAS
>>850
今までCPUが歪むのかと思ってたら、
バックプレートが先に歪んで、それに引っ張られるようにCPUも歪んでたんだな
マザボが原因じゃん
921(1): (ワッチョイ 9b50-EIIy [58.87.158.144]) 2022/02/12(土)11:49 ID:xnOjOShw0(10/10) AAS
クーラーがダメじゃなくてその指先とそれを動かすどたまがダメに決まってるだろ
922: (ワッチョイ c773-jqa2 [118.158.251.209]) 2022/02/12(土)12:02 ID:9ZY9TaOX0(2/4) AAS
言い争いが終わったと思ったらまたヤバいやつ湧いてるじゃん
alderlakeは人の心も曲げてしまう
923: (アウアウウー Sa1b-qB9+ [106.131.117.198]) 2022/02/12(土)12:05 ID:vzoIRbEga(1) AAS
はよガッチガチのバックプレート販売してくれー
924: (ワッチョイ afda-xsjo [14.3.49.216]) 2022/02/12(土)12:13 ID:p7NQGMrp0(2/4) AAS
やっぱりタングステンカーバイド製かな?
925: (スッップ Sd42-LmKM [49.98.152.138]) 2022/02/12(土)12:16 ID:IRRh/BRvd(2/2) AAS
GIGABYTE Z690 UD DDR4 Rev. 1.0 マザーボード ATX
アマゾンにて23800円
926: (スプッッ Sd62-YwX4 [1.79.83.68 [上級国民]]) 2022/02/12(土)12:18 ID:rMYJ9dG4d(1/3) AAS
炭化タングステン
927: (スップ Sd42-J2iz [49.96.31.196]) 2022/02/12(土)12:19 ID:3wHO7Dpjd(5/6) AAS
>>921
あほちゃうんやでえぱーなんやでぇ
はやめたの?
早く饅頭焼いてこいよ
928: (ワッチョイ 8ee2-pORb [39.111.57.235]) 2022/02/12(土)12:32 ID:SKso0S9g0(1/2) AAS
>>850
これ見るといくら厚みがあろうとただの板状の金属じゃ曲がる力には弱いんだな
剛性上げるにはプレート縁の折り返しや力の加わる方向に縦長の溝あるだけでも違うのにな
929: (アウアウエー Sa7a-TxqZ [111.239.152.219]) 2022/02/12(土)12:38 ID:MSeM1ssba(1) AAS
バックプレートの剛性不足というのは確かにあるようですね
【LGA1700】CPUの反り問題を「コーラ」で解決!!
動画リンク[YouTube]
Celeron+純正クーラーで100℃になるのは
i7-12700以上とi5-12600K以下ではチップの大きさが違うから?
反り問題の出方が違う可能性?
動画リンク[YouTube]
930: (ワッチョイ 227e-FcUM [61.211.194.112]) 2022/02/12(土)12:41 ID:eNO+sfyn0(2/3) AAS
>>850
マザボの反り問題があるんだね
マザボの不良だな
931(3): (アウアウクー MM7f-P/Ul [36.11.224.62]) 2022/02/12(土)12:51 ID:6rL4Lx+bM(1) AAS
iPad mini 6がゼリースクロールで「使いものにならない」とする集団訴訟が提起
外部リンク[html]:japanese.engadget.com
2021年秋にiPad mini(第6世代)が発売された直後、一部のユーザーから
液晶画面の表示がガタつく「ゼリースクロール」が起こると報告されていました。
アップルは想定内の動作だと回答していましたが、それに納得しないユーザーが集団訴訟を提起したと報じられています。
ゼリースクロールは、ディスプレイの左右で更新速度が違うため、画面上の文字や画像がゆらゆらと波打って見える現象のことです。
アップルはこれがiPad miniに限らず、液晶ディスプレイの構造的に正常な動作だと説明していました。
お前らって欠陥あっても便所のラクガキ所の中だけで愚痴ったり仕様の範囲内なんだって思い込もうとしたり
表じゃ不買働きかけもせず直接抗議もできずにモジモジしてるだけだし基本メーカーのいいカモだよね
932: (ワッチョイ ab58-2Oli [106.73.75.66 [上級国民]]) 2022/02/12(土)13:04 ID:mN/MdSfu0(13/23) AAS
>>931
クリィカル欠陥
933(1): (ワッチョイ ab58-2Oli [106.73.75.66 [上級国民]]) 2022/02/12(土)13:07 ID:mN/MdSfu0(14/23) AAS
書き込んじゃった
>>931
クリティカルな欠陥なら文句言うがまだそのレベルではない
実害出てから考えればええやろ
実害ゼロなのに苦情いうとかどんだけモンスターなんだよw
934(2): (スプッッ Sd62-wPdu [1.75.253.3]) 2022/02/12(土)13:10 ID:DPt9SxOwd(1/5) AAS
虎徹の人立てると11thでも冷え方悪いとか
935: (スププ Sd42-3aVE [49.96.16.129]) 2022/02/12(土)13:12 ID:qQzexZnVd(1/2) AAS
>>934
普通にヒートパイプ不良でしょ
どんなグレードよくても横向きの方が冷える傾向だし
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 67 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s