[過去ログ]
【LGA1700】Intel Alder Lake Part.36【10nm+++】 (1002レス)
【LGA1700】Intel Alder Lake Part.36【10nm+++】 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1644284670/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
533: Socket774 (ワッチョイ 8d6d-wadS [160.86.171.151]) [sage] 2022/02/11(金) 07:42:42 ID:IOT0Fsyg0 BIOSTAR B660GTA(ATX) 26,500円 B660GTQ(microATX) 22,700円 B660GTN(Mini-ITX) 19,000円 この価格帯でオーディオチップALC1220積んでるのも ITXは小型化コストだとかいって価格上がってたのがむしろ下がってるのも意外に感じたけど 今ってそういうもんなの? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1644284670/533
536: Socket774 (ワッチョイ d5b1-Q8j9 [126.55.133.101]) [sage] 2022/02/11(金) 07:48:38 ID:93T7PFjx0 >533 BIOSTAR のは Wi-Fi カード付いてないから http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1644284670/536
538: Socket774 (スップ Sd03-UMSz [1.72.3.24]) [sage] 2022/02/11(金) 08:10:00 ID:BGwGtdAbd >>533 ITXでグラボとボードが干渉するって口コミあるけどマジ? 買った人おる? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1644284670/538
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.029s