[過去ログ] 【初心者ok】構成と見積りを厳しく評価するスレ175 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
75: (ワッチョイ cbb1-f76g) 2022/03/06(日)23:54 ID:vYCwqAU60(1) AAS
atxなくなるのか!?
76
(5): (アウアウウー Sa0f-6Pw1) 2022/03/06(日)23:56 ID:cMrxhAZ5a(1) AAS
>>74
電源メーカーから提供される変換ケーブルが出るなら全く使えないことはない
基本的に12+4pinの4pinをGNDに結線すれば600W対応になるので、あとはPCIE 8pinの電源側コネクタ2つないし3つをつかって変換するケーブルは作れる
ここでいう変換ケーブルは既存のプラグインケーブルを置き換えるものでなければ駄目で、電源から生えているPCIE8pinをさらに変換して作るようなケーブルは危険を生じうる
なので電源メーカーの対応の有無が鍵になる

問題は特定の電源が新しいカードの急激な負荷変動(が生じるかはまだ不明)に耐えられるかどうか
現行の出力性能が高い電源なら問題ないと思う

12VHPWRで検索しても日本語の記事はいたずらに不安を与えるような内容が多いと思う
英語なら以下の記事は参考になるはず
外部リンク:www.tomshardware.com
77
(4): (ワッチョイ 9b6e-84yK) 2022/03/07(月)00:18 ID:4sohPcnn0(1/2) AAS
>>76
外部リンク:g-pc.info

描きこんだ後で自分でももうちょい調べたけどその記事も読んでみますね。
出力性能が高いというと1000Wとかでgold電源でしょうかね?
すぐに組むという訳ではなくあと1,2か月程度は時間をかけるつもりなのでそこまで焦らなくてもいいのかな・・・?
78
(1): (アウアウウー Sa0f-6Pw1) 2022/03/07(月)00:21 ID:/1rm+r5+a(1) AAS
>>77
まだ情報がないが現行のRTX3080は750〜850W電源で十分対応できるので、
RTX4070クラスまではこの容量で対応可能とみなしてもいいと思う

あとビデオカード側もすぐに12pinを採用したりするとは限らないし、Founders Edition等の一部/最上位クラス以外は従来通りの8pinを載せてくる気がする
まだ組まないならカードが出てから電源の選定するくらいでいいよ
79
(4): (ワッチョイ 9b6e-84yK) 2022/03/07(月)00:27 ID:4sohPcnn0(2/2) AAS
>>78
そうですね、とりあえず3060で遊んで4000番台を待ってみるつもりだったのですが
電源の選定は一番最後にしますね。
値段がどうなるかは全く予想がつかないけど
WQHD高レートとかそういったものが10万円以内で手に入ればいいなぁ
80
(1): (ワッチョイ fb58-3yEb) 2022/03/07(月)00:49 ID:caNIBGel0(1/3) AAS
RTX4070想定で1000W買ったわ
81
(4): (スッップ Sdbf-Ua9o) 2022/03/07(月)00:53 ID:3wxlqD8Ed(1) AAS
コンセントの規格上は1系統につき1500wまでしか取れんから
850wの噂は流石に嘘だと思いたい
というかそんなんきても電気代にビビってアフターバーナーで-40%とかで動かすから
現行のATXで足らんという事はないと思うけど
82
(4): (ワッチョイ fb58-3yEb) 2022/03/07(月)00:54 ID:caNIBGel0(2/3) AAS
そこでBTXですよ
83
(1): (ワッチョイ 8b78-6iqn) 2022/03/07(月)02:05 ID:d9TbYgni0(1) AAS
世界的に100Vとかいう弱弱しい電力を使ってる国って少ないらしいが
84
(1): (ワッチョイ 9f11-Djfv) 2022/03/07(月)02:31 ID:c32ddjVJ0(1) AAS
単純に100Vで動くなら100Vのが良いだろw
85
(3): (スフッ Sdbf-gQjc) 2022/03/07(月)07:19 ID:yZm3W2Sod(1) AAS
日本と北朝鮮だけらしい
北米は110vだが100vのほうが電球が長持ちするから…という理由
初期の発電所は民間運営だったが軍の意向で100vに統一したらしい
経産省の回答は低電圧のほうが比較的安全だから、というなんとも日本的な回答だった

でも高電圧のほうが電力損失は少なくなるんだよなぁ
86
(2): (スップ Sdbf-VCKW) 2022/03/07(月)10:01 ID:vof/4JYWd(1) AAS
あんまり普及はしていないけど(規格上)20Aとか30Aのコンセントもあるよ
エアコン用とかで変な格好のコンセント見た事無い?

2mmのVAなら容量20A超えてた気もするし(借家でないなら)電気屋さんに相談してみても良いかも
容量に関しては間違ってたらごめんね
87
(6): (ワッチョイ fb58-IL5p) 2022/03/07(月)18:01 ID:fUYUIDvJ0(1) AAS
>>60です。>>61-63にてご指摘をいただいたので、
再構成してみました。

【購入動機や用途】4Kゲーム(メジャーなタイトルは全部快適にプレイしたいです)、ディープラーニング
【質問/要望等】ゲーム用、ディープラーニング用に構成を考えてみました。ケースにそもそも入らないだろ!とかこれはちょっと・・・というツッコミをお願いします。
【予算】25-28万
【店名】価格.com
【自作歴】1年
[以下構成]
【CPU】Intel Core i7 12700 BOX
【CPU-FAN】Deepcool AK620 R-AK620-BKNNMT-G
省13
88
(3): (ワッチョイ 4b55-blVQ) 2022/03/07(月)18:31 ID:cY7dgfgf0(1/2) AAS
>>87
>【購入動機や用途】4Kゲーム(メジャーなタイトルは全部快適にプレイしたいです)、ディープラーニング
まずこういうふわっとした目的がダメ
RTX 3080じゃサイパン4Kレイトレ:ウルトラで60fps出ませんよ?

>【SSD】Crucial P2 CT1000P2SSD8JP
QLCなんでよくないですね
M10PG PX-1TM10PG か M10PGN PX-1TM10PGN ヒートシンクの有無で好きなほうに変える
89
(4): (ワッチョイ fb58-3yEb) 2022/03/07(月)18:58 ID:caNIBGel0(3/3) AAS
AK620って今どこも在庫なくなってるけどちょうどLGA1700リテンション付きとの入れ替えかな?
CPUクーラーがないと組めないからはやく再入荷してほしい
90
(2): (ワッチョイ 4b55-blVQ) 2022/03/07(月)19:45 ID:cY7dgfgf0(2/2) AAS
>>89
公式に1700対応載ってるから次回入荷分からは対応リテンション付きでしょうな
アルミ不足で供給めどが立たなくなる可能性もあるけどな
91
(4): (アウアウウー Sa0f-CnWT) 2022/03/07(月)21:47 ID:TKG0ujr/a(1) AAS
>>87
RTX3080はメモリにGDDR6Xを採用してるがこれはかなり発熱する
trioのクーラーはメモリの方はあまり冷やさないので重めの負荷をかければ簡単に100℃を超える事になる
3080を買うなら他のモデルにしたほうが良い
92
(5): (ワッチョイ 9f76-uPFf) 2022/03/07(月)23:24 ID:7xp1knbO0(1) AAS
構成を考えるのが久々で、楽しく考えました!
破綻している所などあればご指摘くださいませ。

【購入動機や用途】sandyからの乗り換え。
COOPゲーム(現在はモンハンライズ・fallout76等)、少し古い1人洋FPSゲーム、動画エンコード(たまに)
ゲームはフルHDで低〜中程度画質ぐらいで普通に遊べたら問題ないです。最新のゲームはほぼやりません。

また、自作した経験的にこのPCも以下のような運用になると思います。
・パーツは基本的に死なない限り載せ替えない(新しいパーツ買って付け替えて遊ぶ等はしない)
・メモリとドライブは必要に応じて追加する
・埃の掃除がしやすいパーツだといいなと思っている

【質問/要望等】白を基調に組んでみたいです。他質問は下記。
省25
93
(4): (ワッチョイ 4b55-blVQ) 2022/03/08(火)11:07 ID:GZvQNSRZ0(1) AAS
>>92
>?
LGA1700対応の白い空冷クーラーはこれしかない
簡易水冷を考えるなら選択肢あり
>?
価格の売れ筋ランキングとか見てる?
あれはPV数で売れてるわけではない
一時期安売りしてたからPV数多いだけ
初心者はQLCのSSDは買うな=SN570で問題なし
>?
省11
94
(5): (ワッチョイ 9f76-uPFf) 2022/03/09(水)08:45 ID:4Wc21FSN0(1) AAS
>>93
評価ありがとうございます!

>クーラー
簡易水冷、難しそうだなと思って手を出したことがなかったのですが、
折角予算も少しあるのでこれを機に勉強してみようかなと思います

>SSD
価格もですし、このスレの他の方の構成を見ても入ってることが多かったのでなんじゃろなと思ってました
そういうことだったのですね なににしても選ぶならTLC以上のものにしようと思います

>メモリ
気付きませんでした ありがとうございます
省9
1-
あと 908 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.322s