[過去ログ] 【初心者ok】構成と見積りを厳しく評価するスレ175 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
448: (ワッチョイ b376-TfHA) 2022/06/19(日)13:50 ID:WqKmPOMY0(1/3) AAS
【購入動機や用途】用途は機械学習とApex等の3Dゲーム
長く使いたい為オーバースペック気味
次世代のCPUやグラボの発売を待っていたが、7年くらい使ってるデスクトップが壊れた為このタイミングで買い替え

【質問/要望等】この構成で十分な冷却性、あわよくば静音性が確保出来るか。また自作初心者で全体的な知識不足なので、物理的に厳しい構成だったりより良いものがあるなら知りたいです。

【予算】40万まで
【店名】TSUKUMO + ない物はAmazon
【自作歴】 なし
[以下構成]
【CPU】Intel Core i7-12700F
【CPU-FAN】Noctua NH-U12A
省13
452
(2): (ワッチョイ b376-Frq2) 2022/06/19(日)17:26 ID:WqKmPOMY0(2/3) AAS
>>449
ありがとうございます!
RTX3080 Noctuaはあと半年待てば差額10万くらいになりそうなのを認識した上で納得しています。

空冷を使いたいので、ケースは空冷に良さそうなものをと選びました。
これじゃなきゃだめというのは無いですが、金額的には許容範囲内なので冷却性>静音性でより良いものがなければこれをといった感じです。

電源は特にこだわりが無いのでXPG Core Reactorにさせていただきます!ただ電源容量計算機を使ったところ1000W推奨だったのですが、850Wでも十分ですか?
453: (ワッチョイ b376-Frq2) 2022/06/19(日)17:33 ID:WqKmPOMY0(3/3) AAS
>>451
冷却性に余裕があるならある程度回転数を落とすことで静かにならないかなと思ったのですが、あまり期待できませんかね...
まあ問題なく性能を発揮できるのであれば音と熱は許容しています。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 3.004s*