[過去ログ] 【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ270 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
363: (オイコラミネオ MM55-VqZo) 2022/09/02(金)11:34 ID:ugE3lgLTM(1) AAS
少しエスパーして「2.5インチSSD欲しいけど古いケースだから3.5インチのシャドウベイしか無いなぁ、3.5インチに変換するマウンタが必要なのかなぁ」という悩みだと推測すると、
性格的に固定しないと気が済まないならマウンタ必要だし、そうでないならSSDはぶら下げておいても適当な隙間に置いておくだけでも別に構わない
364: (ワッチョイ c203-f1AL) 2022/09/02(金)11:39 ID:MUT8SeVS0(2/2) AAS
ちょっと前まではブラケット付きもそれなりにあったと思うけど、今はあまりないのかな。
あったほうが収まりは良くなるし、そんなに高いものじゃないから買ってもいいかもしれない
365: (ワッチョイ 8273-Nke0) 2022/09/02(金)12:53 ID:zKfau4is0(1/3) AAS
HDD置くとこにそのまま置いとけばおk。コードの堅さで固定されるし

一般的なPCケースなら裏配線のとこに置けたりするのも多いけどね
366
(1): (テテンテンテン MM66-kZqQ) 2022/09/02(金)17:14 ID:jcWs7KJjM(1) AAS
>>349
バカそう
367: (ワッチョイ 29b0-k+1s) 2022/09/02(金)18:05 ID:wUXP4iFZ0(1) AAS
intelのcpuの脆弱性が目立ってますがAMDの方が安全なんですか?
368
(1): (ブーイモ MMf6-xh5Y) [age] 2022/09/02(金)18:15 ID:p0GpJzDlM(1/2) AAS
>>350
あ、そういう変なレイアウトなのか。
設計が駄目ということで完了。
369: (ワッチョイ a5e7-/IP/) 2022/09/02(金)18:42 ID:p08tuf0+0(1) AAS
古いインテルCPUほど脆弱性多くて要注意
最新のCPUでも脆弱性あるが対策はしてくる
370
(1): (アウアウウー Sa85-p8/s) 2022/09/02(金)18:57 ID:wHdchgbIa(1) AAS
>>368
倒立ケース、と言ってるのにも関わらず、知らずに適当言ってたのか…
371: (ワッチョイ 3d58-f1AL) 2022/09/02(金)18:58 ID:xCrSs1Nm0(1) AAS
>>366

えへへ
372: (ワッチョイ c958-yNcK) 2022/09/02(金)20:01 ID:dfUTduUi0(1) AAS
ケースの設計が古いみたいだから多分昔の#1/#3にx8x8みたいな構成のマザー想定なんだろうなと思う
今のマザーは#2#5でx8x8にするから相性悪いんだろうな

でもまあ根本はケースに合わせてグラボ買わないのが悪い
自作なんだから失敗したら買いなおし基本
373: (ブーイモ MMf6-xh5Y) [age] 2022/09/02(金)20:10 ID:p0GpJzDlM(2/2) AAS
>>370
何見ていってる?
フルタワークラスのケースなのに、今どきの長いボードが当たることがあるのは間抜けでしかないぞ?
しかも、見りゃ分かるとおり、長さ的にはクリアできているのに、写真下の箱状部分の角がぶつかるんだろ?
374: (ワッチョイ 4d6e-Ickp) 2022/09/02(金)20:18 ID:Jh6NSGcc0(1/2) AAS
>>351
長いビデオカードでも避けて入ってる例はあるから、そのビデオカードの大きいバックプレートが当たって入らない感じかな
Twitterリンク:teamgroupinc
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
375
(2): (ワッチョイ e2b3-SFBX) 2022/09/02(金)20:21 ID:rVXVD8Cv0(1/2) AAS
ゲーム起動でマザーボードが壊れる事ってある?

サイバーパンク起動したらPC落ちた

PC再起動してゲーム起動してないのに数分で落ちる

何回か再起動しても落ちる

CPUファンおよび電源ファンすら回らない状態になる

・メモリは2枚あるので1枚づつ試した
・CMOSクリアした
省1
376
(1): (ワッチョイ 8273-Nke0) 2022/09/02(金)20:27 ID:zKfau4is0(2/3) AAS
>>375
あるかないかでいえば、ある

>・電源は別のマザーボードで通電した
通電 だけじゃいまいちわからん。BIOS起動できてる? 予備の電源とかはない?
377: (ワッチョイ aecf-f1AL) 2022/09/02(金)20:29 ID:DVB8q1eC0(1) AAS
色々調べたっぽいけどやっぱ電源に問題ありそうな
378: (ワッチョイ 4d6e-Ickp) 2022/09/02(金)20:30 ID:Jh6NSGcc0(2/2) AAS
>>375
とりあえずコンセントからケーブル抜いてある程度放置してからまた電源入れてみたら?
379
(1): (ワッチョイ e2b3-SFBX) 2022/09/02(金)21:35 ID:rVXVD8Cv0(2/2) AAS
>>376
今、不安定だけどギリ使える旧電源を試してみたけどマザーボード動いた

もっかい今の電源を繋げてみたらなぜかマザーボード動いた!うんともすんとも言わなかったのに!

あれ?CPUファン回ってるのに電源ファン回ってないぞ…
なんかジーやらキーーンって音するし。

電源が原因でしたみんなありがとう
380: (ワッチョイ 8273-Nke0) 2022/09/02(金)22:03 ID:zKfau4is0(3/3) AAS
>>379
「マザーボード動いた」 ってのがいまいちわからないけど、まあ判明したのならよかったなw

新しい電源で普通に直るとええね
381
(1): (ワッチョイ 7f6e-0N4S) 2022/09/03(土)20:59 ID:VZhG5MIi0(1/3) AAS
掃除のため自作PCのメモリ4枚(2G×4)のうち外側のスロットの1枚だけ抜いて再び差したら
8GBのうち4GBしか使用できなくなりました

再び差したメモリはちゃんとツメが凹凸に合うまで差しました

タスクマネージャーのコミットMBが以前は8000あったのに4000になってます

どうすれば元に直りますかね?
382
(2): (ワッチョイ c76e-bspv) 2022/09/03(土)21:01 ID:OwFGkBc90(1) AAS
>>381
メモリ全部挿し直す、CMOSクリア
1-
あと 620 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s