[過去ログ] 【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ270 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
582: (ワッチョイ 8778-Iguz) 2022/09/07(水)13:15 ID:yU/19ssV0(2/3) AAS
そーかそーか
583: (ワッチョイ 8778-Iguz) 2022/09/07(水)13:16 ID:yU/19ssV0(3/3) AAS
>>581
>工賃・保証費で 15k と考えれば安い方じゃね

あ。うん
確かに安いな
SEVENさんごめんね
584
(2): (ワッチョイ 7f6e-9TNW) 2022/09/07(水)13:33 ID:+IN/4/VJ0(1/2) AAS
例えばだけど
全部で250W必要な構成に600Wの電源を用いてるとして
この電源を1200Wにした時に電気代って上がったりするもの?
585
(1): (スッップ Sd7f-Jvzl) 2022/09/07(水)13:41 ID:/VstJRpcd(1/8) AAS
Z63を買おうか悩んでるんだけど(外部リンク:timely.ne.jp)これってNZXTのマザボじゃなくてもcpu温度表示とかは使えるやつよね?
586
(1): (ワッチョイ 5f73-5yLm) 2022/09/07(水)13:41 ID:Q4/DcwWS0(8/24) AAS
>>584
同じグレード・同じメーカーの同じシリーズの電源だとして、

負荷率による変換効率の差を考えると消費電力は上がるだろうけど、2~3% 程度なのでたいした差ではないかと
587
(1): (ワッチョイ 5f73-5yLm) 2022/09/07(水)13:43 ID:Q4/DcwWS0(9/24) AAS
>>585
いけるいける
588
(2): (ワッチョイ 7f44-MEt+) 2022/09/07(水)13:52 ID:NjextUbG0(2/3) AAS
>>580
そうなのかw
名前もロゴもコーポレートカラーみたいなのも似てるからすっかり親戚だと・・・いやほとんどの人がそう思ってるよね
589
(2): (オイコラミネオ MM8b-+SIG) 2022/09/07(水)13:56 ID:Lym+3uBkM(1/2) AAS
>>584
変換効率の差で電気代は少し上がるとされているけど、誤差レベルだからあまり気にしても仕方ないという

ただ容量に余裕があると排熱で有利だし劣化しても余裕あるから製品として長持ちしてトータルで安く済む"可能性"はある
けれども容量大きい電源はたけーから、結局ボリュームゾーンの600W前後の電源がイニシャルコストの優秀さもあってトータル安く済む可能性が高いと思う
590: (ブーイモ MM8f-Ik4W) [age] 2022/09/07(水)14:08 ID:62mnok6GM(3/4) AAS
>>579
細かく調べたの。

仕入れ値は遥かに安いんだろうけど、毎月何百万円を何年継続で月々何個とかでしか相手にされないから、零細小口には関係ないわけで、意外に割安なのね。

>>581
スレチじゃなくて、自作の損得勘定そのものだな。

「そんなのは承知の上で自分でやる」と。

まあ、自分で一から組めば、トラブル時にバラして交換も要領が分かるし、補強しようとするとどういうことになるかも分かる。
591: (ブーイモ MM8f-Ik4W) [age] 2022/09/07(水)14:23 ID:62mnok6GM(4/4) AAS
>>589
あるね。

筐体内に発熱源をギッシリ突っ込みすぎると、放熱がどうしても無理が来る。
HDDも試しに減らして1段空けにしたら、特に発熱が大きい世代ではないのに、ギッシリよりも温度が大きく下がって驚いた。

長期比較実験はしてないけど、他のデバイスも含めた持ちに響くだろう。
592: (ワッチョイ 5f73-5yLm) 2022/09/07(水)14:36 ID:Q4/DcwWS0(10/24) AAS
>>588
そんなふうに思っていた時期が俺にもありました… (´・д・`)

公式ツイでも何かあった 外部リンク:togetter.com
593: (ワッチョイ 4778-Iguz) 2022/09/07(水)14:42 ID:hF8oFMA20(1) AAS
>>588
眉唾で信憑性は「ネットで真実」程度な情報なんですけども
創業時に同じ宗教の仲良しさんが話し合って同時に起業した説が有力かな
594
(2): (スッップ Sd7f-Jvzl) 2022/09/07(水)15:06 ID:/VstJRpcd(2/8) AAS
>>587
ありがとう
ちなみにこのファン(外部リンク:timely.ne.jp)はPC側で制御しようとすると専用端末を別途購入(外部リンク:timely.ne.jp)してマザボにドッキングしないといけない?
今までファン光らせたことなくて、取り付けの動画なんかを見てるともともと付属のファンコネクタと入れ換えるだけでできます〜みたいな感じだったんだけど
今使ってるPC分解してみたらファンのコネクタは直接マザボにドッキングされて3つ動かしてたんだけど差し込み口があるならそのまま差し替えるだけで大丈夫なんかな?
595
(2): (ワッチョイ 5f73-5yLm) 2022/09/07(水)15:31 ID:Q4/DcwWS0(11/24) AAS
>>594
光るファンにもいろいろあって
・A. 単体で勝手に光って制御できないものと
・B. マザボ上の共通規格の (A) RGB 端子につないで制御できるものと
・C. 独自の規格の RGB 端子などにつないで制御できるもの
で、
A・B だと今のと入れ替えるだけ、なんだけど、C だと専用のファンコントローラーなどがいる

で、たぶんこのファンは、サイトとマニュアル見る限り C パターン(「NZXT RGB 1.4ピン」とか書いてる)なんだが、
NZXT のケースによっては最初からファンコンが付いてる場合もある……かもしれない

ファンコン無ければ、ファンコン付きのパックを買えばいいんじゃないかね
596: (ワッチョイ 27e7-VDra) 2022/09/07(水)15:33 ID:f8+i5c030(1/6) AAS
RGB光らせるのでいちばん面倒くさいのがRAZER
597
(1): (ワッチョイ 5f73-5yLm) 2022/09/07(水)15:40 ID:Q4/DcwWS0(12/24) AAS
>>594
NZXT で統一したいなら、こういうスレを参考にしてみてもいいかも

▼NZXTってどうなの? Part.1 ~ 2
2chスレ:jisaku
2chスレ:jisaku
598: (スップ Sdff-fnMF) 2022/09/07(水)15:44 ID:EW0h3Po/d(2/2) AAS
光る頭
599
(2): (スッップ Sd7f-Jvzl) 2022/09/07(水)15:56 ID:/VstJRpcd(3/8) AAS
>>595
一応最初にひとつだけ買って排気口を取り替えてみようかなと思ってたんだよね
それでPC側で制御出来なかったらコントローラー買おうかなと
どういう理屈で制御するのかいまいち理解出来てなかったから質問したんだけど詳しく教えてくれてありがとう
細かい仕様で変わるっぽいので当初の予定通り一つだけ買って試してみる
ファンひとつで4000円はたけー

>>597
正常に動いてくれればそれでいいんだけどね
PC側のアプリを使って一括制御できるのがおもしろいなって思ったからあと乗せからでも出来るのかなっていうのが一番の疑問だった
600
(1): (ワッチョイ 5f73-5yLm) 2022/09/07(水)16:19 ID:Q4/DcwWS0(13/24) AAS
>>599
複数の RGB (LED) 制御アプリを入れると競合したりするので、
Z63 使うなら、まあ NZXT の cam で一括制御できるのが一番シンプルで楽だとは思う

さらに追加で2か所以上替えるならファンコン付のがトータルでは安いんだが、
まず試してみないとわからん、って気持ちもわかるし、まあお好みで

"Z63" のファンをそのファンに変える手もある。"Z63 RGB" のファンはまた別の規格だしな…
601
(1): (スッップ Sd7f-Jvzl) 2022/09/07(水)16:41 ID:/VstJRpcd(4/8) AAS
>>600
ほんとは3つ+ファンコンってセットが買えれば一番なんだけど売り切れでどこにも売ってやがらねえんだよな・・・
1-
あと 401 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s