[過去ログ]
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ271 (1002レス)
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ271 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1663396534/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
758: Socket774 (ワッチョイ 4a73-IhOX) [sage] 2022/10/11(火) 00:29:48.87 ID:OBypPjNr0 そういやディスク流用のときの FAQ ってなかったな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1663396534/758
759: Socket774 (ワッチョイ 4a73-IhOX) [sage] 2022/10/11(火) 00:32:22.11 ID:OBypPjNr0 >>755 前のPCの構成は? 結構古いならクリーンインスコする方を勧めるけど http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1663396534/759
760: Socket774 (ワッチョイ 6358-o489) [sage] 2022/10/11(火) 00:38:11.04 ID:EiwnbDEE0 >>755 元の環境でセーフモードで起動してデバマネで非表示のデバイスを表示 ストレージドライバ関係を片っ端から消してシャットダウン、新しい環境へ 責任は取らん http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1663396534/760
761: Socket774 (スッップ Sdea-tJ4l) [sage] 2022/10/11(火) 00:40:35.08 ID:jfgafOaNd 新PCにwindows入ったSSDをがっちゃんこして動かなかったってことでしょ? 挿す場所間違ってるとかそういうのはないならインスコしなおしたらどないなん http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1663396534/761
762: Socket774 (ワッチョイ 8a50-M13Z) [sage] 2022/10/11(火) 00:50:33.80 ID:4nGgz/kX0 パーツの安売り情報をどこで見たらいいでしょうか? 価格コムは見てます でも売り切れるほど安い情報は得られている気がしません http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1663396534/762
763: Socket774 (ワッチョイ 03b0-JKz6) [sage] 2022/10/11(火) 00:55:29.76 ID:vRKKgtr80 >>762 実店舗直接行くかツイッター http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1663396534/763
764: Socket774 (スッップ Sdea-tJ4l) [sage] 2022/10/11(火) 00:57:02.69 ID:jfgafOaNd >>762 メーカーのツイッターが特売の情報流してたりする http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1663396534/764
765: Socket774 (ワッチョイ 4a73-IhOX) [sage] 2022/10/11(火) 00:58:09.17 ID:OBypPjNr0 >>762 特価品10680 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1665377581/ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1663396534/765
766: Socket774 (ワッチョイ 1b78-kHT+) [sage] 2022/10/11(火) 01:10:45.30 ID:FrLyN8Ic0 >>762 あんまりライバルを増やすようなことはしたくないんだけど 特価情報 で検索 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1663396534/766
767: Socket774 (ワッチョイ cbb1-eEr2) [] 2022/10/11(火) 01:35:25.18 ID:Q/+6JY9h0 Windows10Homeのメーカ製ノートPCの中古品を使用中 新品のSSDではなかった、既にセットアップ済み(いきなりUserでパスワードなしで起動するやつ)だったかどうかは覚えていない 底面にプロダクトキーのシールあり、Windows 10 Home for Refurb pcsとの記載 しかしコマンドプロンプトでwmic以下略と入力して出てくるプロダクトキーはそれと違うものが出てくる これもしかしてアカンやつ? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1663396534/767
768: Socket774 (ワッチョイ 4a73-IhOX) [sage] 2022/10/11(火) 01:40:38.79 ID:OBypPjNr0 何が? まあ自作PCじゃないし板違いだけど http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1663396534/768
769: Socket774 (ワッチョイ 6358-o489) [sage] 2022/10/11(火) 02:22:36.55 ID:EiwnbDEE0 wajunとかだろ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1663396534/769
770: Socket774 (ワッチョイ 0b6e-vvYw) [sage] 2022/10/11(火) 02:48:33.44 ID:+3kgJ2hP0 >>767 >>1 ※このスレは『自作PCに関するエスパー回答』のスレです。 他人が作ったPC・BTO・メーカーPCは板違い http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1663396534/770
771: Socket774 (アウアウアー Sa56-diav) [sage] 2022/10/11(火) 08:20:00.18 ID:aGghh2Wva キオクシアのSSD-CK480S/Jの価格コムレビューにCrystalDiskMarkの1GiBの五回?の結果画像が4つあるのですが、私が重視しているRND4KQ1T1のReadの数値が37.00 45.63 28.40 37.92とかなりバラツキがあります。 それぞれCrystalDiskMarkのバージョンが違うのですがそのせいでしょうか?SSDの製品にバラツキがあるということでしょうか?搭載されたPC環境による影響が大きいのでしょうか? こんなにバラつかれると何を基準にすればいいのかわかりません http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1663396534/771
772: Socket774 (ワッチョイ ebfc-kEV8) [sage] 2022/10/11(火) 08:40:51.28 ID:PC/zim4v0 >>771 異なる環境、異なるヴァージョン、そもそも環境すらわからないベンチ結果なんて ああ、こんな感じか位の参考にするもの 測定ソフトのバージョンが変われば計測結果は変わるしハード構成すら違うならそりゃ変わるでしょう どうしてもベンチ結果ありきで製品を選びたいなら自分に都合のいい数字が出てる物を信じてください それが妥当かは誰も保証しないけどそういうものです http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1663396534/772
773: Socket774 (ワッチョイ 5f6e-kHT+) [sage] 2022/10/11(火) 08:55:31.52 ID:aopMZQ3C0 >>771 測定環境が違えばスコアも変わる SSDに限らずそういうもの http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1663396534/773
774: Socket774 (ブーイモ MM27-6YyG) [sage] 2022/10/11(火) 09:35:48.51 ID:CjN30+4dM >>756 テンプレは一通り試しました >>759 もともとwin8.1だったのを無償で10にしたものです。 マザボは同じくasusのh87 plus cpuも同じくintelのi5 4440 もういっそ11新しく買ってしまおうかな、、、 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1663396534/774
775: Socket774 (ワッチョイ 4a73-IhOX) [sage] 2022/10/11(火) 09:37:21.06 ID:OBypPjNr0 >>771 その辺の数値なんて同じ環境でも結構変わるで 揺らぎが結構でかいので、平均にしても割と誤差出る ヒートシンクつけないと温度が上がりやすくてさらにばらけたりするし http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1663396534/775
776: Socket774 (ワッチョイ 4a73-IhOX) [sage] 2022/10/11(火) 09:40:48.57 ID:OBypPjNr0 と思ったけどそこまではばらけんな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1663396534/776
777: Socket774 (ワッチョイ 4a73-IhOX) [sage] 2022/10/11(火) 09:42:50.46 ID:OBypPjNr0 >>774 古いなw CSM 有効にしたり セキュアブート無効にしたりはしてるの? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1663396534/777
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 225 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.011s