[過去ログ]
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ271 (1002レス)
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ271 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1663396534/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
280: Socket774 (ワッチョイ 3778-tX/F) [sage] 2022/09/24(土) 15:04:32.03 ID:dhtNQSe30 >>278 https://shopping.yahoo.co.jp/promotion/sale/5_sunday/?sc_i=ppm_pc_promo-sale_info-item_5sunday202209 この話題ここまで! http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1663396534/280
281: Socket774 (ササクッテロル Sp47-5qZj) [sage] 2022/09/24(土) 15:06:25.90 ID:xp1NWEDup >>279 ありがとうございます そうですよね 普通はその位かかりますよね 30分なんて雑に急いでパーツ刺すだけですもんね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1663396534/281
282: Socket774 (ワッチョイ 2362-KePq) [sage] 2022/09/24(土) 15:09:17.17 ID:v1/SoWCH0 >>278 先月paypayステップ達成無しなら paypayカードの方が還元多い paypay不要 今日 倍倍ストアエントリーして5円本で日曜+2% https://store.shopping.yahoo.co.jp/ebookjapan/search.html?X=2 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1663396534/282
283: Socket774 (ワッチョイ 136d-n8Cd) [sage] 2022/09/24(土) 15:47:47.10 ID:KNeWkubW0 ネジ穴が少ない高級ケースに安いジャンク品買って壊れてもいいやで適当にぶっ挿すくらいやろうと思えば出来るけどそんなことしてどうすんだよっていう 自分で長く使う予定の自作をちゃんと一つ一つ動作確認しながら組み上げていったら半日とかかかるんじゃない せっかく趣味でやってるのにチャカチャカ組んだら勿体ないじゃないか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1663396534/283
284: Socket774 (ワッチョイ 9273-82pj) [sage] 2022/09/24(土) 15:59:08.45 ID:PU0Mz7gd0 裏配線に時間かかるなり… http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1663396534/284
285: Socket774 (ワッチョイ 27b1-2eUF) [sage] 2022/09/24(土) 16:46:17.58 ID:HtMBrq8T0 途中で「フンガー!!」って発狂するまでがセットなんだよなw 配線を奇麗に取り廻せる人は尊敬する http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1663396534/285
286: Socket774 (アウアウウー Sa43-yiyx) [sage] 2022/09/24(土) 17:18:22.40 ID:UroL0zeOa >>285 ケーブルの曲がりクセに抗わないことが大切さ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1663396534/286
287: Socket774 (オイコラミネオ MM8f-uhWm) [sage] 2022/09/24(土) 17:19:58.17 ID:hKmRgUPLM 端末管理してた頃に8時間で25台組んだことあったな 気も使わないから組むのはどんどん早くできる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1663396534/287
288: Socket774 (ワッチョイ d281-ildE) [sage] 2022/09/24(土) 17:20:15.14 ID:d67vPxT/0 左手は添えるだけ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1663396534/288
289: Socket774 (テテンテンテン MMde-nhhk) [sage] 2022/09/24(土) 17:45:06.17 ID:cIYhhiJWM 今って買い時? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1663396534/289
290: Socket774 (ワッチョイ 4f8f-QbOQ) [] 2022/09/24(土) 18:09:42.24 ID:rWoGhM4p0 サイドパネルに穴が空いているため、gpuのファン音?が漏れてくるようです。 穴のないタイプだと改善されるでしょうか?手で塞いでみるとマシになります。 ただ、ガラスのタイプは反射して嫌だし、中も見たくないです。 5000円くらいでいいものはないでしょうか ミドルタワーかミニタワーで考えてます http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1663396534/290
291: Socket774 (ワッチョイ 3778-tX/F) [sage] 2022/09/24(土) 18:22:15.45 ID:dhtNQSe30 >>289 ミドルレンジにそんなに高くないものを作るなら買い時 ハイエンドに近づきたいのなら、来週Ryzen新型や! http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1663396534/291
292: Socket774 (ワッチョイ 3778-tX/F) [sage] 2022/09/24(土) 18:24:10.25 ID:dhtNQSe30 >>290 ホームセンターでプラのハニカム構造板を買ってきて棚っぽく工作して自分とPCの間に設置すれば 便利な上になんかちょっとかっこいい http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1663396534/292
293: Socket774 (ワッチョイ 27b1-2eUF) [sage] 2022/09/24(土) 18:33:04.56 ID:HtMBrq8T0 >>290 >サイドパネルに穴が空いているため、gpuのファン音?が漏れてくるようです。 排気が良いケースっぽいね 静穏性を重視するなら吸排気を犠牲にしなきゃいけない 夏場にPCをガンガン回しても熱暴走で落ちないなら良いけどな 静穏性重視のケースなら両サイドがガラスじゃなく鉄板仕様で その鉄板の内側に消音の為のスポンジが貼ってある物だと満足いくんじゃねーかな どれがお勧めっていうのは使う本人次第なんで自分で探さなきゃいけない ちな俺が前に使ってた静穏重視の窒息ケースはP101silent 値段はちょっと高いけどかなり静かだった http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1663396534/293
294: Socket774 (ワッチョイ 4f8f-QbOQ) [] 2022/09/24(土) 18:52:05.29 ID:rWoGhM4p0 >>292 通気はいいですね サイドに穴がない場合どこから吸気しているんでしょうか Thermaltake Versa H17 CA-1J1-00S1NN-00 https://kakaku.com/item/K0001030756/ これとか、、、 gpuがあるので通気は大事だと思いますが、底面や前面ならサイドほど気にならないと思うんですよね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1663396534/294
295: Socket774 (ワッチョイ 9273-82pj) [sage] 2022/09/24(土) 19:13:46.77 ID:PU0Mz7gd0 PCケースを上下逆さにすれば解決だな! http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1663396534/295
296: Socket774 (ワッチョイ de58-tX/F) [sage] 2022/09/24(土) 19:30:38.04 ID:0rVBKym40 いま初代のGTX1650(GDDR5)を使ってるのですが、エンコードとかすると全体の動きがカクついてるので買い替えたいと思ってます そんなに予算ないので中古でRTX2070か3060にしようと思ってますがどっちがいいのでしょうか? 現在の構成は CPU Ryzen7 5700G メモリ DDR4 64G MB ASUS TUF GAMING B550-PLUS GPU GTX 1650 電源 Thermaltake Toughpower Grand RGB 850W となっております とりあえず1年持てばいいと思ってるので、中古でもいいかなと思ってますが駄目ですかね? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1663396534/296
297: Socket774 (ワッチョイ 16ca-tX/F) [sage] 2022/09/24(土) 19:30:55.20 ID:t3o5EZKt0 >>294 https://thermaltake.azureedge.net/pub/media/wysiwyg/key3/db/products/case/VersaH17/pic2.jpg 前面両脇のメッシュ部分からと前面下部に隙間があるようだ M/BがMicroATXなら フロントメッシュのVersa H18にファン追加するか、MATREXX 40 3FSか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1663396534/297
298: Socket774 (ワッチョイ 16ca-tX/F) [sage] 2022/09/24(土) 19:34:26.36 ID:t3o5EZKt0 >>296 >>1 購入相談は専門スレがあります、向こうのテンプレを読んで相談を https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1661826471/ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1663396534/298
299: Socket774 (ワッチョイ de58-tX/F) [sage] 2022/09/24(土) 20:04:27.18 ID:0rVBKym40 >>298 ありがとうございます、そっちで聞いてみます http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1663396534/299
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 703 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.008s