[過去ログ] 【AM5/4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part535 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
512: (ブーイモ MMbf-WcqX) 2022/10/20(木)11:20 ID:4PS0HNqKM(1) AAS
ブラウザベンチマークとか普段用途が5900X弱いしゲームも弱いし
Raptor行けってか
513: (ワッチョイ 9f11-AQzJ) 2022/10/20(木)11:20 ID:37cIIJHP0(1/5) AAS
>>316
東証グロース程度なので零細なのは否定しないけど、モバイル版CPUなんて周波数的にやってられないからデスクトップ向けCPUマシンを配布したのは英断だと思ってるが…
支給されたSSDもWD SN850で当時の最高スペックのSSDだし
514: (アウアウウー Sacf-LmJr) 2022/10/20(木)11:21 ID:8nzDL+wNa(1) AAS
コスパもクソもないし、ロマンなら中途半端な奴なんかより7950Xの一択だし厳しいな
必死に7700Xはゲーム最強とか言ってるけど追い風にはならず
515: (ワッチョイ 1ff1-hSW8) 2022/10/20(木)11:26 ID:zacqITqA0(1) AAS
今後マザボの値段がこの水準になるってのがキツい
516: (ワッチョイ ab58-y5HG) 2022/10/20(木)11:32 ID:ZhUzGt8k0(1/2) AAS
でも5900Xは需要が高いのかヤフオクの中古でも5万円とかで売れてるみたいだぞ
517: (ワッチョイ 3bd3-JZwj) 2022/10/20(木)11:33 ID:6HgbZb630(2/2) AAS
5900xで普段使い弱いのか・・・
518: (ワッチョイ 8bb1-dQGL) 2022/10/20(木)11:39 ID:JhjbXo8T0(2/3) AAS
さすがにそれはない
519: (ワッチョイ ab58-y5HG) 2022/10/20(木)11:42 ID:ZhUzGt8k0(2/2) AAS
最高性能を求めるならもう無理だが、それでも5900Xの性能ならあと5年はまだ余裕で
使えると思う
520
(1): (スフッ Sdbf-LQIE) 2022/10/20(木)11:45 ID:ubFKmjzVd(1/2) AAS
>>487
アホか?
時期が違う
521: (ワッチョイ 4b56-YUgo) 2022/10/20(木)11:50 ID:hTXWzyhf0(1) AAS
でも今の鯖向けではIntelがEPYC相手に勝負できるような状況じゃないから
自作的には暗黒時代だけど速攻追い落とされるとは考えにくい
緑の革ジャンみたいな売り方になるだけかもな
522: (ワッチョイ bb58-rUTw) 2022/10/20(木)12:01 ID:oaJlgPwc0(1) AAS
マザボが高いのもあるけど7900Xから下は純粋にCPUの性能で負けてるよな
13400が6+4、13500が6+8ならRyzen"5"7600Xは8コアで出すべきだった
その辺はチップレット方式の弱点を突かれた感じだな
Zen5でEコアが導入されたとしても2CCDモデルのコアが増えるだけで、1CCDモデルは据え置きだろうし
523
(1): (スッップ Sdbf-q6za) 2022/10/20(木)12:03 ID:zAGJXyu9d(1/6) AAS
チップレット方式の弱点じゃなくて
単一種コア構成の弱点だな
524
(1): (ブーイモ MMbf-WcqX) 2022/10/20(木)12:05 ID:yTrA83+MM(1) AAS
2、3年前の設計段階で1CCD10コアや12コアで設計してればこんなことにはならなかった
525: (スッップ Sdbf-q6za) 2022/10/20(木)12:06 ID:zAGJXyu9d(2/6) AAS
そうしたらシングル性能出ない
526
(2): (スププ Sdbf-mRn5) 2022/10/20(木)12:07 ID:Ef8IZOfZd(1) AAS
ソフで5950が6万。
527
(1): (ワッチョイ 9f11-AQzJ) 2022/10/20(木)12:10 ID:37cIIJHP0(2/5) AAS
>>486
3Dと非3Dの周波数などを合わせて非3Dの方が性能が上回ってるベンチマーク出したら納得できるわ
意味不明な脳内理論より実際の計測
528
(1): (スッップ Sdbf-q6za) 2022/10/20(木)12:11 ID:zAGJXyu9d(3/6) AAS
>>527
まかせた
529: (スププ Sdbf-fGYk) 2022/10/20(木)12:13 ID:qD5axtOqd(1) AAS
今5900xで普段使い弱いなら5950xでも変わらないだろうしzen4やraptorの上位モデル以外無価値になるやん
530: (オッペケ Sr0f-NSkV) 2022/10/20(木)12:15 ID:jrOhqiOvr(1) AAS
Ryzenはインテルと違ってそれぞれの最大ブーストクロックの差が小さいから
基本的には自分が何コア使うのか欲しいのかで選べばいい
7600Xや7700Xがコア数の多いCPUに対して全コア使うような用途で劣るとしてもそもそもそういう目的で買わない
531
(2): (ワッチョイ 9f11-AQzJ) 2022/10/20(木)12:17 ID:37cIIJHP0(3/5) AAS
>>524
CCD分割の理由が不良率下げて価格下げるためなんで一つのCCDに詰め込みすぎると価格がやべーことになりそう
1-
あと 471 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s