[過去ログ] 【AM5/4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part535 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
943: (ワッチョイ bb58-3+/X) 2022/10/21(金)22:17 ID:hKwuEe+y0(1/2) AAS
ドスパラの5700Xは秋葉原本店で15個だもんなぁ…朝一で行けば買えるかな?
944: (オッペケ Sr0f-rBLb) 2022/10/21(金)22:19 ID:xFOujBGYr(1) AAS
先頭の奴がペットボトル15本置いて順番取るから買えないぞ
945: (ワッチョイ 0f6e-X8RA) 2022/10/21(金)22:20 ID:mndNlLW10(9/9) AAS
葬式帰りか?
外部リンク:www.gdm.or.jp
946: (ワッチョイ 6bb1-THhW) 2022/10/21(金)22:25 ID:5WvqXoca0(9/10) AAS
葬式だよねw
ZEN4の時より酷くね?
947: (ワッチョイ 4b56-lmzM) 2022/10/21(金)22:26 ID:aNFDkD8M0(1) AAS
Zen4発売日がお通夜でしたし
948(1): (アウアウウー Sacf-LmJr) 2022/10/21(金)22:28 ID:YJeOR98ca(1) AAS
今回はインテルの方が売れるだろうなあ
てかAMDは自社喰いしてる、この値段差だと普通の人はZEN3買う
まぁAMDも分かっててZEN3を併売しつつ
ZEN4をエンスー向けにしてるんだろうけど実質ペーパーローンチだな
マザーとメモリの価格が落ち着かない限り厳しい
949: (ワッチョイ 6bb1-THhW) 2022/10/21(金)22:32 ID:5WvqXoca0(10/10) AAS
ロケットの時よりはましなのかな?w
あの時って1人もいなかったんだっけ?
950: (ワッチョイ dfee-hLuc) 2022/10/21(金)22:45 ID:Myp4fKgs0(3/3) AAS
>>948
物が無くて買えない事を
ペーパーローンチというから
Zen3こそまさにその状況だった
951: (ワッチョイ bb73-0v6U) 2022/10/21(金)22:51 ID:XELu5lsm0(1) AAS
ブラックフライデーでまとめて買おうと思っていたが駄目そうだな、逆にセールのほうが高いまでありそう
あきらめて3700でもう2年くらい耐えるか
952: (ワッチョイ df7e-buU8) 2022/10/21(金)22:57 ID:eVLkVaxj0(1) AAS
5700x 31800円 予告どおり安くなってて草
953: (ワッチョイ bb58-3+/X) 2022/10/21(金)23:05 ID:hKwuEe+y0(2/2) AAS
>>929
これもう売り切れてるな
明日早起き出来る自信ないしこっち買って良かった
954: (ベーイモ MM7f-clpG) 2022/10/21(金)23:08 ID:lOC8ZwpbM(1) AAS
7950xをDDR5の4800で使ってるやつおる?
64G積みたいけど速いのは高いんだよなあ
955(1): (オッペケ Sr0f-TnJz) 2022/10/21(金)23:10 ID:87AP5/yCr(1/2) AAS
30分前に見た時は在庫僅少だったな。
近所にドスパラあるから行ってみるが…
まあ売り切れてたら先週からの計画通りAlder12400F行くわ。こっちは3000円程度安いだけだから開店直後ならいけるでしょ。
956: (オッペケ Sr0f-TnJz) 2022/10/21(金)23:26 ID:87AP5/yCr(2/2) AAS
asrockのwifi付きB650M riptideが33k位か。
セット割やwifi無しが出れば3万切り期待できるな。
外部リンク:www.gdm.or.jp
957: 2022/10/21(金)23:37 AAS
次スレ
【AM5/4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part536
2chスレ:jisaku
958(3): (スフッ Sdbf-p3V3) 2022/10/21(金)23:42 ID:AANERkt7d(1) AAS
3700Xから5700Xはあり?
5900Xを考えてたからなぁ
959: (ワッチョイ ef1f-WdpF) 2022/10/21(金)23:44 ID:YlTNfrqm0(7/7) AAS
普通にZen2→Zen3はかなり変わるよ
960: (ワッチョイ fb5a-WcqX) 2022/10/21(金)23:45 ID:72oiNWQ10(5/6) AAS
>>958
ゲームは実感あるけど目的がその他なら安売り以外なし
961(3): (ワッチョイ 0fc0-7iBv) 2022/10/21(金)23:47 ID:Y0THr10d0(1) AAS
5800X3Dで初Ryzenゲーミングなんですが
OCはしないけど、biosでこれは設定しとけって項目ありますか?
インテル製品だと、古い知識ですが省電力系の設定は全部無効にした方がゲームパフォーマンス上がる
みたいな定番あったんですが
ゲームによってSMT有効にする無効にする ぐらいしか調べても出てこないし
その項目すら、いうほど大きな効果ないみたいですし
吊るしで使ってれば十分なんでしょうか
962: (ワッチョイ 5b76-Hmtd) 2022/10/21(金)23:53 ID:eeXoO30R0(2/2) AAS
>>955
買えたわ
なぜかクレカが通らなくて代引きにしちゃったけど
まあそれでも安い罠
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 40 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.021s