[過去ログ] 【AM5/4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part535 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
92: (ワッチョイ 8bb1-TtYF) 2022/10/17(月)18:49:23.61 ID:+kGpvKk+0(1) AAS
未だにSSDは2TBが主力か
進化が遅いのう
194: (ワッチョイ 0b7e-WdpF) 2022/10/18(火)11:49:53.61 ID:02T98K450(3/3) AAS
簡易水冷も今じゃ5年保証がデフォになってきてるから大丈夫やろ
5年もすればPC入れ替えと大体良いタイミグやし
204: (ワッチョイ ef1f-WdpF) 2022/10/18(火)12:22:45.61 ID:qkTomhZp0(3/5) AAS
モバイル用は命名法則変更されて7000シリーズはZen2以降のAPU全種類混じってる
211: (スッププ Sdbf-L9op) 2022/10/18(火)12:29:36.61 ID:AYgu91gNd(1) AAS
内臓グラヒックでどんなムーゲーできんだろ。
256: (ワッチョイ ab58-y5HG) 2022/10/18(火)16:42:23.61 ID:i/AP4dJQ0(4/4) AAS
今年の新世代に関しては性能云々ってよりDDR4やマザボを使いまわせるインテルのほうが
圧倒的に有利ってのは間違いはない
333: (オッペケ Sr0f-Y2bR) 2022/10/19(水)12:01:19.61 ID:tXyfoomOr(1) AAS
Steamは1660とか1060がユーザー数ずばぬけてたような
442: (ワッチョイ 6bb1-THhW) 2022/10/19(水)22:38:16.61 ID:DGB/Ug7E0(10/10) AAS
マヌケな負け犬おじいちゃんのスポーツカープレゼン
63 Socket774 (スップ Sdca-sRYJ) sage 2022/06/05(日) 10:32:35.61 ID:jnHiiBJid
性能良いほうが言いに決まってるだろ
2chスレ:jisaku
64 Socket774 (スップ Sdca-sRYJ) sage 2022/06/05(日) 10:35:41.08 ID:jnHiiBJid
いくら燃費が良くても
軽自動車とか絶対乗りたくない
2chスレ:jisaku
67 Socket774 (スップ Sdca-sRYJ) sage 2022/06/05(日) 10:49:30.82 ID:jnHiiBJid
>>65
省18
510: (ワッチョイ fb9b-4/WN) 2022/10/20(木)11:12:42.61 ID:E+iFXASB0(2/2) AAS
アメリカでも売れてないしやってしまった感がいい
522: (ワッチョイ bb58-rUTw) 2022/10/20(木)12:01:50.61 ID:oaJlgPwc0(1) AAS
マザボが高いのもあるけど7900Xから下は純粋にCPUの性能で負けてるよな
13400が6+4、13500が6+8ならRyzen"5"7600Xは8コアで出すべきだった
その辺はチップレット方式の弱点を突かれた感じだな
Zen5でEコアが導入されたとしても2CCDモデルのコアが増えるだけで、1CCDモデルは据え置きだろうし
539: (アウアウウー Sacf-u0k9) 2022/10/20(木)12:25:01.61 ID:7kjDBWb9a(1) AAS
それでいいだろう
861: (ワッチョイ 5b6e-7iBv) 2022/10/21(金)13:12:40.61 ID:3Aqlz53l0(1) AAS
>>857
ZenZen安くない
だったら評価した
888: (ワッチョイ 5b53-7iBv) 2022/10/21(金)17:34:08.61 ID:uSLMvSqA0(2/2) AAS
>>824
7700Xに13600Kも13700Kもゲーム性能負けてるってすでに判明してるし
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.034s