[過去ログ] 【AM5/4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part535 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
200
(1): (ワンミングク MMbf-uIMz) 2022/10/18(火)12:20:25.69 ID:VveVjse/M(2/2) AAS
>>195
7000でもAPUじゃないやつの内蔵は画面映ればいいだけレベルやろ
DDR5の広帯域のお陰である程度ゲームが出来るなんて代物じゃなくね
351: (ゲマー MM3f-lVKY) 2022/10/19(水)12:53:03.69 ID:NYVKt/4OM(1) AAS
どこも期待ハズレだなぁ
ここ最近が伸び過ぎだっただけか
411: (ワッチョイ dfee-GL4a) 2022/10/19(水)20:04:41.69 ID:umhtwX4f0(1/2) AAS
>>391
クロームブックをネットブック扱いか?
Alderは蚊帳の外
粗悪なクロームブックで
Atomが使われているだけ
475
(1): (ワッチョイ fb5a-WcqX) 2022/10/20(木)07:36:12.69 ID:IrqDn8hj0(3/6) AAS
AM4乗り換えなら5900Xでいいけど
全くの新規ならzen4かRaptorで考えるべき
594: (ワッチョイ 9fbb-7iBv) 2022/10/20(木)18:15:30.69 ID:TO88Islc0(1/2) AAS
>>577
え、やっす!
7万切ったら買おうと思ってたのにそんだけ下げれるんかい
596: (ワッチョイ df56-hiHs) 2022/10/20(木)18:20:42.69 ID:pD2DqOuy0(2/2) AAS
新製品発売前後はintelもAMDも既存製品の性能が低くなりがち
つまりそういうこと
717: (ワッチョイ df7e-w9bA) 2022/10/21(金)00:09:12.69 ID:0AjEJwKq0(1/2) AAS
5950xってチューニングの要素あんまなさそうな気がする
まあ普通に使えば十分性能出るからそれだけというか
753: (ワッチョイ 0f76-2qMX) 2022/10/21(金)02:27:28.69 ID:r9VAh/K30(3/5) AAS
つまり今回のZen4 VS Raptorの戦いは
12コアの7900Xを7600Xとして5万で売ってれば13600Kに対してシングル互角でマルチで勝ってZen4の勝利だったわけ
いつまで6コアで胡座かいてるのか?次の9600Xが6コアのままのまた5万で売るようならRyzenは終わり
849: (アウアウウー Sacf-6DZW) 2022/10/21(金)12:07:14.69 ID:GNri2B5Ua(1) AAS
>>845
3Dおじさんもいるぞ
925: (ワッチョイ fb5a-WcqX) 2022/10/21(金)21:27:18.69 ID:72oiNWQ10(4/6) AAS
>>922
13900K売り切れたからそれはそう
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s