[過去ログ]
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ273 (1002レス)
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ273 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1668813559/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
745: Socket774 (ワッチョイ 476e-5ZWW) [sage] 2022/12/11(日) 22:38:05.88 ID:e38iUXx00 >>733 >>734 マジかー作業の過程でなんか2枚壊れたけど結果オーライとするか! http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1668813559/745
746: Socket774 (ワッチョイ a7b1-4ZZ8) [sage] 2022/12/11(日) 23:03:13.38 ID:lPMK4i5W0 マザーボードー取付けで、ワッシャー入れるのどう思います?ネジとマザーの間、あるいは、マザーとスタンドオフの間も。 フラクタルデザインR5の真ん中は、凸で、ここだけネジ止めしません。目的は、キズ防止。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1668813559/746
747: Socket774 (ワッチョイ e773-c3pV) [sage] 2022/12/11(日) 23:17:13.10 ID:PbeT9Mtj0 逆にワッシャー跡付くのでは… http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1668813559/747
748: Socket774 (ワッチョイ a7b1-4ZZ8) [sage] 2022/12/11(日) 23:42:30.17 ID:lPMK4i5W0 あ、そういうこともあるのか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1668813559/748
749: Socket774 (ワッチョイ a7b1-4ZZ8) [sage] 2022/12/11(日) 23:47:06.96 ID:lPMK4i5W0 ショップに聞くと、 ①付けなくていいです。 ②アースとして1個だけ着けなければ、後は付けてもいい。 ③ネジとマザーの間は、全部付けてもいい。 ④表も裏も全部付けていい。 と、意見が分かれました。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1668813559/749
750: Socket774 (ワッチョイ a7fc-FUlb) [sage] 2022/12/12(月) 00:09:13.38 ID:A9Okqaa/0 >>749 元々のワッシャ噛ます意味がほぼ無いので基本的には付けなくても問題はないです 一応MBとケースをスタンドオフを通じてグランドに落としてるので全部を絶縁性のワッシャを入れるのは ノイズ対策的にはやめた方がいいかもしれないけど入れても殆どの場合問題は出ない 今回は傷防止に入れたいって事なら紙ワッシャ等で良いかと思う 金属ワッシャはサイズを間違うと最悪はみ出して他の基盤パターンとショートとかいらんトラブルの可能性もあるので 特にスタンドオフとMB間は止めてしまうと見えなくなるので手間かけてまで入れるメリットがほぼ無いかと 結論的には機能的なメリットはほぼ無いので個人的な満足感をそれで満たせるなら入れたらいいじゃないかなって話 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1668813559/750
751: Socket774 (ワッチョイ 2778-KKgq) [sage] 2022/12/12(月) 00:10:22.67 ID:HodB+5j+0 基本的にはつけなくてもいいが、無駄に馬鹿力を発揮する人がいたりすると締め込み過ぎでマザボが傷つくので馬鹿力の人はワッシャをいれてもいい マザボの取り付け穴付近は絶縁されているのでアースとしては全く機能しない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1668813559/751
752: Socket774 (ワッチョイ bf1f-GD9R) [sage] 2022/12/12(月) 00:22:53.99 ID:DwvYgtf70 最近はアースパターン持ってきてる板が多くない? ネジ穴の周囲にスルーホール作って、はんだ盛ってナットやネジと接触するようにしてる板多いけども http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1668813559/752
753: Socket774 (ワッチョイ 67ce-bzxZ) [sage] 2022/12/12(月) 00:35:15.76 ID:g/Ps3Jzx0 大昔の自作は紙ワッシャ入れてたが今の自作はワッシャ不要 ケース付属のネジにすらワッシャ付いてない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1668813559/753
754: Socket774 (ワッチョイ dfc2-vUll) [sage] 2022/12/12(月) 00:38:05.37 ID:S87c37XX0 ハンダ盛ってあるから削れても困らないでしょ。 ハンダ盛れば元通りよ。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1668813559/754
755: Socket774 (ワッチョイ 67ce-bzxZ) [sage] 2022/12/12(月) 01:06:11.71 ID:g/Ps3Jzx0 ネジ穴だがMSIはその辺も無駄にアピールしてたな ギガが最低らしい https://i.imgur.com/X3XjZU7.jpg https://i.imgur.com/pfVSDu6.jpg https://i.imgur.com/4EfFgsV.jpg https://i.imgur.com/edeUUu6.jpg http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1668813559/755
756: Socket774 (ワッチョイ a7b1-4ZZ8) [sage] 2022/12/12(月) 01:17:16.52 ID:zkV1/kz20 たくさんのご返答有難うございます。電気の知識がないものでして。この穴の点々がハンダですね? https://i.imgur.com/sn98K8I.jpg https://i.imgur.com/FvoKq6H.jpg 金属製のを使えというのもありました。 ワッシャーは、https://www.ainex.jp/products/pb-020a/ です。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1668813559/756
757: Socket774 (ワッチョイ a7b1-4ZZ8) [sage] 2022/12/12(月) 01:39:56.67 ID:zkV1/kz20 マザーの裏は確かに見えなくなりますから、つけるのはふさわしくないと。ネジ穴周りの点々のハンダがスタンドオフに接触して、ハンダは潰れるが基板には傷が入らないということですかね。と同時に、放電出来ると。 ネジとマザーボードの上側も点々のハンダを通じて放電するようになっている、と。 ということは、全てのマザーボードのネジ穴の表と裏にワッシャー挟むと、放電できなくなる、ノイズ?ということですね? マザーボードのネジ穴の表も裏も点々のハンダがネジで潰れることによって放電でき、かつ、基板には傷がいかないということですかね? https://s.kakaku.com/bbs/J0000014266/SortID=20004412/ フラクタルデザインR5のマザーボードの真ん中部分はハメコミだけのスタンドオフが最初から付いてますが、ここもスタンドオフとマザーボードの間にワッシャー入れると、やはり放電できないし、ここだけワッシャー入れず、他のところにワッシャー入れると、この真ん中のスタンドオフとマザーの間だけが隙間があいて放電できなくなりますね? ということは、付けないほうがいいということですね。MSIは傷が付きにくいようにしてるはいいですね。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1668813559/757
758: Socket774 (スップ Sdff-/egU) [sage] 2022/12/12(月) 12:55:09.37 ID:cP0Qjlfgd 傷つける事で電気的に噛み合うんだが、何を気にしてんの、って感じだな。病的な潔癖症やで。 んで、フラクタルデザインとかド素人デザイン製品を比較対象にしている事自体が滑稽。あいつらに電子製品の筐体設計ができる訳ないじゃん。 まずメーカー製のpcやサーバを見なさいよ。あれが電気的にも電磁波的にも正しい設計。 内部は亜鉛メッキで塗装しない、筐体が噛み合う部分はシールド効果を考慮する、通風口の穴開けも電磁波の漏洩を考慮したパターンにする。 キミはそのうち、usbとかlanポートの接点にハンダ載せそうだなw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1668813559/758
759: Socket774 (スップ Sdff-/egU) [sage] 2022/12/12(月) 12:56:18.00 ID:cP0Qjlfgd 内部は亜鉛メッキのみにして、塗装はしない、って事だな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1668813559/759
760: Socket774 (スップ Sdff-/egU) [sage] 2022/12/12(月) 12:59:10.35 ID:cP0Qjlfgd 内部は亜鉛メッキだけにして、塗装はしない、だな 塗ってる、すなわちIPC A-610に違反。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1668813559/760
761: Socket774 (ワッチョイ dfad-LUyn) [sage] 2022/12/12(月) 13:20:27.88 ID:DhislMQ10 電磁波の漏れなんて広い開口口があるかどうかだけなんだわ 測定機関で不合格だと開口口塞ぐだけなんだけど温度との戦いで可能な限り塞ぎたくない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1668813559/761
762: Socket774 (ワッチョイ a7b1-4ZZ8) [sage] 2022/12/12(月) 20:15:13.00 ID:zkV1/kz20 >>758~ 知識がなさすぎて、有難うございます。 メーカーも、もうちょっと、そういうことも考えてほしいと思います。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1668813559/762
763: Socket774 (ワッチョイ a7b1-4ZZ8) [sage] 2022/12/12(月) 20:16:12.25 ID:zkV1/kz20 そうなんですよね、病的な潔癖症ですね。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1668813559/763
764: Socket774 (ワッチョイ c773-TbjO) [] 2022/12/12(月) 20:30:47.91 ID:Q6qccKrF0 DVDの動画を加工して個人的な最高画質にする方法とかありませんか? AVやIVをより抜ける動画を作成したい http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1668813559/764
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 238 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.011s