[過去ログ] 【RADEON・RDNA3】AMD RX 7000シリーズ Part21 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
369: (ワッチョイ 23b1-w88e [126.95.13.16]) 2023/01/14(土)12:11 ID:Ul9zGfxj0(16/17) AAS
>>368
変えてるっつーか足してる分だな
ケースとかラジについてたファンは基本全部そのまま
なんとなく余らせんのが嫌で入れ換えはしてなかったわけだ
370: (ワッチョイ e358-hn8B [14.12.67.224]) 2023/01/14(土)12:11 ID:oqTYz0sr0(3/3) AAS
国粋主義者なのでDC SanAceです
371: (ワッチョイ 93d4-LW73 [202.238.6.85]) 2023/01/14(土)12:12 ID:rjqYoklj0(1) AAS
配線はなんだかんだで綺麗な方が作業効率いいぞ、、、
372: (クスマテ MMff-jfik [219.100.180.69]) 2023/01/14(土)14:36 ID:l4ZzkwC1M(1) AAS
届いた赤悪魔組み込んでるけどデカいな…
6900XTリファも買った時はでかいと思ったけど並べたら小さいわ
373: (ワッチョイ c321-emK+ [118.241.172.203]) 2023/01/14(土)14:51 ID:EuQS4Q+a0(1/2) AAS
うちも届いたが重いのなんの……
374: (ササクッテロラ Sp67-FFFV [126.179.197.137]) 2023/01/14(土)15:22 ID:KFdxenQPp(1) AAS
AA省
375: (ワッチョイ a3e8-TM+P [222.2.133.154]) 2023/01/14(土)15:37 ID:XPfG6AFs0(1/4) AAS
PS5の解凍専用ユニットって凄いんだな
376
(1): (アウアウウー Sac7-Cu7t [106.146.33.168]) 2023/01/14(土)15:41 ID:4q1XQPhOa(1) AAS
とりま赤悪魔のTimespyスコア教えて
リファだと26000前後
377: (アウアウウー Sac7-1FpS [106.128.107.137]) 2023/01/14(土)15:54 ID:NNz1puzDa(1) AAS
最新のドライバーにアップデートした人のいる?
378: (ワッチョイ c321-emK+ [118.241.172.203]) 2023/01/14(土)16:58 ID:EuQS4Q+a0(2/2) AAS
>>376
Graphics scoreか?
28147だったよ
379
(1): (ワッチョイ a3e8-hn8B [222.2.133.154]) 2023/01/14(土)17:28 ID:XPfG6AFs0(2/4) AAS
Graphics score同じ位だね
CPUを7000番台もしくは2月に出る7000X3Dに換装しないと空冷でこれ以上は難しいかな
画像リンク[png]:i.imgur.com
380: (オイコラミネオ MMa7-/R5l [150.66.71.143]) 2023/01/14(土)17:29 ID:qVu6ulLZM(1) AAS
エアフローは正圧でも負圧でも、結局入るのと出るののバランス取れてればなんでもいい
負圧なら吸気の穴を確保すれば何とかなるし、正圧なら排気の穴を確保すれば何とかなる
ファンは気持ち当てたいところに置いとけばなんとかなる
381: (ワッチョイ cfc0-hKTb [217.178.31.52]) 2023/01/14(土)17:30 ID:rdLpT6TG0(1) AAS
なんかドライバ22.12.2の方が良くね?
23の挙動クソなんだけど
382: (ワッチョイ cfb6-jfik [121.103.205.216]) 2023/01/14(土)18:24 ID:2DDt8F+W0(1) AAS
6900XTリファから7900XTX赤悪魔(CPU3770X)
Timespy 16000→20000
Graphics score 19000→25500
Cyberpunkの適当なシーンのFPS(3440×1440)
65→90
ハニーセレクト2
変化なし

設定ガバガバの測定だけどまあ満足
7800X3D買ったらまた測ろう
383
(2): (スップ Sd9f-jhoj [1.72.6.25]) 2023/01/14(土)18:57 ID:KXPTA/bDd(1/3) AAS
7900xtなんだけどシングルモニターで
画面のチラつき割あるな

ゲーム中も光源?シェーダー?のチラつきがちょくちょくある、これ現状仕様なのか…
384
(1): (アウアウウー Sac7-hthG [106.146.112.118]) 2023/01/14(土)18:57 ID:4H7nLPe2a(1) AAS
Sapphireのニトロってどこで売ってるんだよ!
探しても国内の取り扱い無くね?
ずーっと売り切れだし
385
(1): (ワッチョイ 43c1-/R5l [150.249.2.115]) 2023/01/14(土)19:02 ID:DS/7Essa0(3/3) AAS
>>383
AMDのドライバが基本クソなのは仕様
なんのゲームしてるか分からんから何とも言えんけど
ライザーケーブル使ってるならそっちの劣化疑ってもいいかも
386
(1): (ワッチョイ e358-f6s+ [14.11.33.96]) 2023/01/14(土)19:03 ID:8f15TIdL0(1/3) AAS
>>383
23.1.1のドライバの話?
387
(1): (スップ Sd9f-jhoj [1.72.6.25]) 2023/01/14(土)19:10 ID:KXPTA/bDd(2/3) AAS
>>385
>>386
ちなWar Thunder
いや12.2でpcie直だよ
388: (ワッチョイ 8373-COO+ [124.214.55.26]) 2023/01/14(土)19:18 ID:g1DGAtAv0(1) AAS
PowerColorの「Radeon RX 7900 XTX」に限定モデル、価格は約20万円

外部リンク[html]:akiba-pc.watch.impress.co.jp
1-
あと 614 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.566s*