[過去ログ]
【RADEON・RDNA3】AMD RX 7000シリーズ Part21 (1002レス)
【RADEON・RDNA3】AMD RX 7000シリーズ Part21 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1673410597/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
580: Socket774 (ワッチョイ c3cf-7DGa [182.165.251.155]) [sage] 2023/01/16(月) 20:55:37.30 ID:+y+Qhkyw0 >>578 値段と店名書かないとなら判断できない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1673410597/580
581: Socket774 (オイコラミネオ MMa7-/R5l [150.66.79.11]) [] 2023/01/16(月) 21:00:27.99 ID:Rks0YXFRM >>579 >>580 Amazonつよいなぁ 海外通販だからキャンセルされたらそれはそれで諦めるわ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1673410597/581
582: Socket774 (ワッチョイ e358-9v8O [14.13.211.224]) [sage] 2023/01/16(月) 21:14:26.15 ID:1Bfmb/OJ0 XTXのリファだけどメモリジャンクション90℃超えてるのが気になる GDDR6Xで麻痺してたけど、RTX2000シリーズでもここまで行かなかった気がするし他のリファ個体も90℃超えてるのが普通なの? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1673410597/582
583: Socket774 (ワッチョイ cf6e-f6s+ [153.171.226.134]) [sage] 2023/01/16(月) 21:48:36.65 ID:me+xFurb0 RTX4090だけど、OCCTでしばきまわしても60℃台。それは異常。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1673410597/583
584: Socket774 (スッップ Sd9f-vAbj [49.96.228.214]) [sage] 2023/01/16(月) 21:57:13.22 ID:ukZMptNLd 不良品と正常品の境目が微妙よな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1673410597/584
585: Socket774 (アウアウウー Sac7-8QVv [106.133.35.206]) [] 2023/01/16(月) 22:06:24.76 ID:8XHCsQGya GDDR6で20Gbpsまで無理矢理引っ張ってるのもありそう サムの1.1v品じゃないのかな? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1673410597/585
586: Socket774 (スプッッ Sd9f-9oLJ [1.75.242.92]) [sage] 2023/01/16(月) 22:18:24.86 ID:x7Ed0iXvd 海外通販してアスクの有り難みを知れ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1673410597/586
587: Socket774 (ワッチョイ e358-9v8O [14.13.211.224]) [sage] 2023/01/16(月) 22:25:40.43 ID:1Bfmb/OJ0 やっぱGDDR6でこの温度は高いよな HWiNFO読みでもメモリクロック2500に届いてないし110℃問題以外にもまだ出てきそう http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1673410597/587
588: Socket774 (ワッチョイ cfc0-hKTb [217.178.31.52]) [sage] 2023/01/16(月) 22:29:02.86 ID:hItxc+GL0 確かメモリはhynixじゃなかったっけ? 最近の高クロックメモリはhynixが多い http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1673410597/588
589: Socket774 (ワッチョイ 036e-J2sr [220.96.65.15]) [sage] 2023/01/16(月) 22:31:56.76 ID:gCu6abB30 海外ニキ達のニトロ赤悪魔オラエリの温度に関しては常温でベンチ中に 高くてメモリジャンクションやホットスポットが70℃とかみたいだし 温度に関してはXTXリファが全体的にデフォでカツカツな上に不良が混じってる感 水冷AIOキットはよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1673410597/589
590: Socket774 (スッップ Sd9f-u1Vy [49.96.229.90]) [sage] 2023/01/16(月) 23:54:14.13 ID:9xIIPi3Ad >>586 アスク社員かな? お世話になったことないけど http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1673410597/590
591: Socket774 (ブーイモ MM7f-DweG [133.159.151.30]) [sage] 2023/01/17(火) 00:14:24.40 ID:myue1MJnM >>586 大手のECサイトならなんの問題もなく買えるやん 日尼てポチるのと何も変わらんぞ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1673410597/591
592: Socket774 (ワッチョイ 83b1-hKvL [60.67.205.147]) [] 2023/01/17(火) 02:00:26.61 ID:ew04lJwO0 なぜか0.1%lowの低い僕の7900xt君… http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1673410597/592
593: Socket774 (ワッチョイ c321-emK+ [118.241.172.203]) [sage] 2023/01/17(火) 04:24:35.61 ID:sjrW8x9/0 >>582 赤悪魔で HDMI 4K120Hzでメモリクロック常時2487MHz OCモードな環境 3D系を3つ立ち上げてVRAM埋めた上にブラウザ動画再生して 最悪でメモリ104℃まで行ったよ メモリ温度だけやたら高くなった場合はファンが回らん感じするわ 1000回転ちょいまでしか行かない 弄って1500回転くらい回すと普通に冷える サイレントBIOSだとデフォ設定で無茶しても90℃ちょっとかな 室温24℃で通常76℃、まわして85℃とか Adrenaline読みはせいぜい50~70℃なんだけどな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1673410597/593
594: Socket774 (ワッチョイ 7fcf-nkSR [59.190.30.179]) [sage] 2023/01/17(火) 04:33:19.08 ID:qFklvdwA0 >>586 どうぞ潰れて http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1673410597/594
595: Socket774 (ワッチョイ 83b1-hKvL [60.67.205.147]) [] 2023/01/17(火) 04:41:51.20 ID:ew04lJwO0 XT君 FF15ベンチマーク回すとさ(FHD高品質) 1%low130fpsの0.1%low62fpsとかなるんよね… スタッター?エグいて… http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1673410597/595
596: Socket774 (アウアウウー Sac7-Cu7t [106.133.39.136]) [sage] 2023/01/17(火) 06:40:39.57 ID:PpOoJxtFa >>539 どう見てもゲフォの赤はオレンジっぽいし肌の色もゾンビっぽくて萎えるわw これは分かるやつにしか分からんから分からんやつはゲフォ使ったほうが良いw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1673410597/596
597: Socket774 (ワッチョイ cfc0-hKTb [217.178.31.52]) [sage] 2023/01/17(火) 06:43:35.79 ID:R5QE1Zjy0 >>593 ファン回る基準がgpu tempだからメモリ温度だけじゃ回らんのよ まじてクソなポイントな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1673410597/597
598: Socket774 (アウアウウー Sac7-FhOM [106.129.152.142]) [sage] 2023/01/17(火) 07:01:23.24 ID:ZU0MwMTOa 色の話わかるわ RISやChillも好きだしこれがあるから緑は無理 緑の見すぎで目に補正かかってんじゃないのかと http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1673410597/598
599: Socket774 (ワッチョイ e3ad-f6s+ [14.133.84.242]) [sage] 2023/01/17(火) 08:22:45.13 ID:J/zYY5NY0 >>586 みんなが海外利用するようになれば海外通販サイトも日本向けのサポート増やすから むしろメリットしかないんだよなぁ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1673410597/599
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 403 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.012s