[過去ログ] 【宮城】仙台情報局Part406【本スレ】ワッチョイ無し (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
532
(2): 2023/08/10(木)07:17 ID:x97M0Kzn(2/2) AAS
AAとか使って強引に笑い者にしようとしてるんだろうけど何も面白くないし
1人で粘着してるだけだから誰も乗ってこないよ
533
(1): 2023/08/10(木)07:23 ID:tyN17b/D(1/2) AAS
1流の情報収集能力を備えたワイ

明日からの超大型連休を前に1流のメディアにて超レアなヨドバシ広告を発見。やや価格が高目なるも個性的なミニPCを発見し夢が広がる

画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
534
(2): 2023/08/10(木)07:29 ID:tyN17b/D(2/2) AAS
1流のシニアエンジニアであるワイ

一部の高級うなぎを食せなかった自作民を尻目に、明日からのサマーバケーションでは10数年ぶりとなる east coast での beach バカンスも視野に入れての計画を立案しニッコリとほほ笑む
535: 2023/08/10(木)07:41 ID:du+eywTG(1) AAS
ワイさん今日もセレブ♥
536: 2023/08/10(木)07:42 ID:OomGxHUJ(1/3) AAS
今日をしのげばお盆休みだな
北海道へGO!

無職はハロワ行けよw
537
(1): 2023/08/10(木)07:43 ID:zVb15GzB(2/2) AAS
なんだ四郎丸本人か
ならはっきり言ってやる
予約が必要な高級うなぎは専門店等でしか食べる事ができないと一般的に考えられるが
アップしてきたのはかっぱ寿司の
大切うなぎ税込み363円だ
直前の丑の日に良いうなぎが入荷しておらずスルーしたと書き込んでおいてだ
これで有言実行したとか腹を抱えて笑うレベルだ
せめてまるまつや吉野家のうな重くらいなら
まぁコイツならこんなもんだろうと笑って見過ごせるが
回転寿司の握り一皿食ってドヤ顔されてもなぁ
省4
538: 2023/08/10(木)07:54 ID:kNabgHTb(1) AAS
ワイさん今日も雲黒斎🖤
539: 2023/08/10(木)08:08 ID:2tfgkDTt(1) AAS
うなぎを実際に食す一流
うなぎの匂いだけの三流

ってとこか?
540
(1): 2023/08/10(木)08:18 ID:9cZ6zhVS(1/3) AAS
四郎丸の自演 ID:x97M0Kzn
>>533
河北新報ガイジがキタ~
>>537
もっと言ってやれ、1流のガイジ(四郎丸)に
541: 2023/08/10(木)08:31 ID:7eF/H5hn(1) AAS
自演乙
542
(1): 2023/08/10(木)08:45 ID:xhJPb1A2(1) AAS
>>540

画像リンク[jpg]:i.imgur.com
543: 2023/08/10(木)08:50 ID:yuj0Wiai(1) AAS
>>524
それ知ってどうする
元を取れるような車を持ってるのか?
544: 2023/08/10(木)08:55 ID:yiXvbZbv(1) AAS
>>542
ワロタw
545
(1): 2023/08/10(木)09:08 ID:eumJDROu(1) AAS
高さ日本一から陥落『あべのハルカス』東京の麻布台ヒルズに30m追い抜かれ…関西人の反応を聞く(MBSニュース) 外部リンク:news.yahoo.co.jp
546
(3): 2023/08/10(木)09:14 ID:ecZNybi5(1) AAS
エスパルに居るけど普通に飲食店のメニュー価格3000円近いのとかある
旅行業界の異様な宿泊費値上げもそうだがコロナ禍は税金でさんざん救済されたのにこれかよ
もう困った業界にだけ給付とか止めてほしい
547: 2023/08/10(木)09:20 ID:7jBE1dLA(1/2) AAS
>>527
ねっこ、くそ笑顔で可愛い
548
(1): 2023/08/10(木)09:23 ID:3WA6emID(1/2) AAS
不毛な長文はチラ裏に書いてくれ
あと不毛なのはJSだけで頼む
549: 2023/08/10(木)09:29 ID:cen84TQt(1) AAS
アイリスグループのアイリスプラザは8月11日、ホームセンター「ダイシン古川店」(宮城県大崎市)をリニューアルオープンする。

2022年12月にダイシンとして初めて100円均一ショップ「Watts」のコーナーを開設し、会員制倉庫型店「コストコ」の商品の取り扱いを開始するなどの全面リニューアルを実施した店舗が好調であることから、古川店も全面リニューアルするもの。

今回のリニューアルにより、「なるほど家電」、100円均一ショップ「Watts」、会員制倉庫型店「コストコ」の3部門を併設した新スタイル店として、装いを一新。
「なるほど家電」とリフォームを総合的に提案する売り場を2倍に拡大し、おしゃれなキッチングッズや子供に大人気の堕落子コーナー、多様な銘柄米をラインアップした米蔵、防災グッズコーナーなども設置する。

このほか、好評を博している会員制倉庫型店「コストコ」のコーナーも2倍に拡張する。
さらに、DIY工具のコーナーは初心者ニーズに対応できるアイリスオーヤマ製品ラインアップのみに一新する。
今秋には「ガーデンセンター」を1.5倍に拡大し、従来とは異なるガーデン専門店としても、四季折々の植物を提案する店舗にしていく予定だ。
550: 2023/08/10(木)09:34 ID:ufXfeRZn(1) AAS
>>548
お巡りさん
こいつです
551: 2023/08/10(木)09:40 ID:2PziqJc/(1) AAS
>>546
旅行したことないの?
政令指定都市レベルの駅ビルなんてどこも同じだぞ
駅ビルは百貨店同様にそもそも客層やターゲットが違う
セレブ以外の地元民なら他の安い飲食店なりスーパーを使えばいいだけの話
1-
あと 451 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s