[過去ログ] Intelの次世代技術について語ろう 119 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
213
(1): 2023/12/11(月)18:57 ID:21mroon3(1) AAS
AMDはARM系のコアの開発もしてたことあるから
ZEN6の後の新しいアーキテクチャは両方が動くCPUになるのかもな
214: 2023/12/11(月)19:18 ID:+Y2flztZ(1/3) AAS
intelもう完全に衰退企業だな

株の世界でもほとんど取り上げられることもないし
215: 2023/12/11(月)19:21 ID:+Y2flztZ(2/3) AAS
>>203
涙拭かないといけないのはintel信者だろうw
216: 2023/12/11(月)19:23 ID:+Y2flztZ(3/3) AAS
>>212
でも技術力の差は誰の目にもハッキリしてるからね
217: 2023/12/11(月)19:59 ID:Eca9w5rc(2/2) AAS
Xscale持ってたらねえ・・・
218: 2023/12/11(月)20:41 ID:/2osd15L(2/2) AAS
あれは元DECの人間が作ったものですぐに退社してて後が続くはずがない。
DECの人間はAMDに行ってAthronを作ってる。
さらに製造プロセスの優位性があればこその付加価値で今Intelが作ってもゴミにしかならない。
219
(1): 2023/12/12(火)12:27 ID:aM7+TTu8(1) AAS
>>208
メインストリーム市場向けの小型・低消費電力のCPUコアとしてZen2を使ってるようなのですが
CometLakeはその用途でZen2より優れてるんですか???
220: 2023/12/12(火)12:38 ID:g9b15kzJ(1) AAS
>>219
すぐに電力切れるから長時間労働が抑制できるかもしれない
221: 2023/12/12(火)15:04 ID:iCSlGwIL(1) AAS
AA省
222: 2023/12/12(火)15:11 ID:xH/niG2L(1) AAS
ハイパースレッディング無くしてメリットあんのかよ
223: 2023/12/12(火)15:15 ID:4Jbd+nfa(1) AAS
脆弱性対策
224
(1): 2023/12/12(火)15:34 ID:3HMgmi6y(1) AAS
>>213
自分でも何言ってるかわかってなさそう
それとも釣りのつもりか
225: 2023/12/12(火)20:36 ID:satj647V(1) AAS
>>224
Apple M1の方向と同じで
x86_64とARMをデコードできるアーキテクチャになるって予想だろう
x86とARMのどっちが主軸かという違いだけで
226
(1): 2023/12/12(火)21:03 ID:YJExVWWP(1) AAS
別にM1はx86をデコードできたりしないだろ
ありゃOSが変換してるだけだ
227
(1): 2023/12/12(火)21:06 ID:WMSfBw2g(1) AAS
なんか変換用の便利な命令(モード)があったはず
228
(1): 2023/12/12(火)21:44 ID:5Wn6o7ny(1) AAS
ARMもx86も、何か命令を実行するとCPU内部のフラグがいろいろ立って、条件分岐の時にそのフラグを見るんだけど
Apple Siliconにはx86にあって標準のARMにないフラグが追加されてるとか聞いたことがある
229: 2023/12/12(火)21:59 ID:UNH7DotO(1) AAS
x86にしかないparityフラグを使ってるアプリとかないから。高級言語が使ってくれないし。
230: 2023/12/13(水)07:34 ID:eje5qlo6(1/2) AAS
>>227
Rosetta2か?
231: 2023/12/13(水)08:07 ID:WvQ53jdo(1) AAS
>>226
OSじゃないよソフトだよ
232: 2023/12/13(水)09:22 ID:JI0b4XBZ(1) AAS
>>228
妄想乙たが、仮にそれがあったとして、ハードもソフトもSoCも同一でない場合はどうやって統一するんだ、って話
Windows信者の苦悩は続くな
1-
あと 770 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s