[過去ログ] 【AMD】AM5マザーボード総合 Part15【Ryzen】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
10: (ワッチョイ 9f11-1RnY) 2024/03/03(日)18:40:10.60 ID:r9FD8F3t0(3/3) AAS
やっぱりアムド、不都合バグてんこ盛り劣化パクリ産廃すぎる😇
Radeon RX 6000シリーズの破損相次ぐ。共通点は最新ドライバ
外部リンク[html]:pc.watch.impress.co.jp
ドイツでRadeon RX 6000シリーズの破損の報告が複数。12月公開ドライバに疑惑
外部リンク:hardware.srad.jp
検証ソフトで比較するとFSR完全に終わっとるのが分かる
尚FSR3の超解像部分なのでFSR2.2と同じコードの筈
Intelゲフォ一択ですねぇw
www.youtube.com/watch?v=uztzwPnPMns
省12
74: (ワッチョイ 4f36-g6Sd) 2024/03/06(水)18:08:50.60 ID:U6JXgHFv0(1) AAS
投げてたB450Athlon3000Gの方が高速起動でわろえない
83: (ワッチョイ 4fb7-uB8S) 2024/03/06(水)22:15:37.60 ID:fiNpLZC+0(1/3) AAS
DDR5はDDR4と違ってクロック上げた分の性能アップ体感しやすいから
メモリにかける予算があってちゃんと発熱対策(性能上がった分発熱も上昇)できるなら上げないと勿体ない
127(1): (ワッチョイ 3b53-k2Tp) 2024/03/08(金)09:16:52.60 ID:zkFAsuNr0(1) AAS
2.8kは安かったな
159(1): (ワッチョイ 9f11-8Rrt) 2024/03/09(土)19:08:20.60 ID:IKbA4nK50(2/3) AAS
>>156
材質によるかもしれないが白いプラスチックで、PS3のコントローラーを蛍光灯の下に置いておくと黄色くなる
俺のコントローラーは光が当たる部分と当たらない部分で色が全然違う、真っ黄色になったわ
マザーボードも材質次第だろうな
175: (ワッチョイ 0211-RzqA) 2024/03/10(日)10:28:38.60 ID:N6OgpVgj0(1/2) AAS
別に良過ぎもしないけどハズレもしないから
まぁいわゆる鉄板的な
207(1): (ワッチョイ 3967-u1uT) 2024/03/10(日)20:05:59.60 ID:+oLftX3c0(2/2) AAS
あいつが嫌いなので買わん
って人も結構いると思うけどな
223: (ワッチョイ c643-njli) 2024/03/10(日)23:51:19.60 ID:p7MvP/EZ0(2/2) AAS
>>211
Phenom II 955BEが発売したときに当時使ってたMSIのハイエンドマザーが対応するまで1か月以上かかったことがあったなあ
260: (ワッチョイ 2900-jeC+) 2024/03/11(月)22:28:40.60 ID:fsFWkVeo0(1) AAS
実際店頭だとAsrockのが多いし、これが一番売れてますよとか言われたら高くもないしよく分からん奴は買うだろ
販売戦略としては成功している
298(1): (ワッチョイ 652f-ii0R) 2024/03/12(火)12:49:31.60 ID:IS4Y308k0(1) AAS
他メーカーを否定も肯定もした事ないわ
脳死でmsiのみ
318: (ワッチョイ 02c6-rqxV) 2024/03/12(火)19:02:36.60 ID:qfMBqYOx0(1) AAS
けっこうあり
弾みで投げ出されるぐらいの
329: (ワッチョイ 2e61-Fn/D) 2024/03/14(木)13:04:04.60 ID:2C+1xbdD0(2/2) AAS
いや持ってるけど、何コイツ障害者かな?😰
388: (ワッチョイ 0547-QATo) 2024/03/15(金)16:38:00.60 ID:Zdi9uanu0(1) AAS
毎度毎度カスロックが叩かれるとどこからともなくすっ飛んできて一番必死な奴に言われてもなあw
641(1): (ワッチョイ 5357-qo7H) 2024/03/21(木)13:01:59.60 ID:bXbyVoU/0(1/2) AAS
CDのリッピングはEAC使ってる?
iTunesでやってますとか無しだよ
669: (ワッチョイ b976-0rOl) 2024/03/21(木)15:13:53.60 ID:C1mSMSMT0(7/7) AAS
構成は
TUF GAMING X670E+Wifi
7950X3D+DDR6000 32Gb×2
TUF RTX4090
BDR-S13J-X 手持ちの古いBDR-S07Xも同様
SoundBlaster AE5→Bose Companion 3 Series II
で聞いて気が付くレベル 不定期にプツ・・・・・プツと聞こえる。
FLACをDAP+イヤホンで聞けば直ぐ気が付きますね。
代替はLGのBH14系でプツプツは出ません。
が、「取り込みが正常にできませんでした」な感じの表示は良く出てますね。
省1
676: (JP 0Heb-noyn) 2024/03/21(木)20:05:33.60 ID:jESYpyy/H(1) AAS
焼け野原2回目でスレ数も80程度しかないんやで
対立煽りしても無意味ていいかげん気付けや
・・・(´・ω・`)
686: (ワッチョイ fb02-0Kju) 2024/03/21(木)22:38:12.60 ID:ZdWevvG+0(1) AAS
asrockのX670でBDR-S13JXだけど
問題なしだ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.035s