[過去ログ] 【宮城】仙台情報局Part432【本スレ】ワッチョイ無し (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
82: 警備員[Lv.13] 2024/07/19(金)17:22 ID:5EZZjYeP(1) AAS
>>65
さすが(´・ω・`)
茶碗蒸しは夏季はお休みだってさ(´・ω・`)

てか風邪引いてさっきまで38度ちょっとあったぉ(´・ω・`)
83: 警備員[Lv.5][新芽] 2024/07/19(金)17:36 ID:+XnzprlM(2/2) AAS
もう夏休みか
今の子はイージーモードだな
ブルマ着用長ズボン禁止はだし強要の時代が懐かしい
84
(1): 警備員[Lv.7][新芽] 2024/07/19(金)17:40 ID:oI+lgIAv(1) AAS
夏休みの週末ですね!!

出来るだけ若い女の子アイドル情報
よろしくお願いします!!
85
(1): 警備員[Lv.5][新芽] 2024/07/19(金)18:03 ID:dcLJqNQu(1) AAS
>>81
マジか
ハムカツに格下げかよ
86: 警備員[Lv.25] 2024/07/19(金)18:19 ID:3QizFmJc(2/2) AAS
構造スリットない古いマンション、次の3.11級では相次いで倒壊の恐れ😇
87: 警備員[Lv.8] 2024/07/19(金)18:38 ID:h2lJpRDq(1) AAS
終末ですね!

出来るだけ早いロリコンと長文デマ吐きと1流ワイとワイさん❤と本日のIDとニュース改変の逮捕協力
よろしくおねがいします!
88
(1): 警備員[Lv.5][新芽] 2024/07/19(金)18:51 ID:2MiUmGt9(2/2) AAS
Windows使って顔面ブルースクリーンで右往左往とか馬鹿じゃねーの?
最新のトレンドはMS-DOS3.3C、これだね
ブルースクリーンなんてありえねーからな
89: 警備員[Lv.3][新芽] 2024/07/19(金)19:11 ID:/DH5PbeO(1) AAS
千年に一度の大災害って言っていたから
あと900年以上は安心だな
90: 警備員[Lv.9][新芽] 2024/07/19(金)19:55 ID:kYdF2oHo(1) AAS
>>81
>>85
結局は、とんかつソムリエのワイさんが正しかった
91: 警備員[Lv.7][新芽] 2024/07/19(金)20:36 ID:SahgylMD(1) AAS
明日から真夏の暑さが続くようですね
92: 警備員[Lv.9] 2024/07/19(金)21:16 ID:2dwEWVxB(1) AAS
イオン行ったらめちゃくちゃ子供いたんだが休みだからか
93: 警備員[Lv.31] 2024/07/19(金)21:27 ID:hR7XOIH0(2/2) AAS
新鮮な肉の生食には一定の需要というかファンが居るよ
当然、衛生を学んだ上でリスクヘッジして食べる人も居る

以前付き合ってた女の子が悶々ホルモンという本にハマってずいぶん付き合わされたよ
94: 警備員[Lv.5][芽] 2024/07/19(金)21:41 ID:tZ5PJ2cE(1) AAS
>>79
要するに、四郎丸(うなぎ110)はローテクって事で良いんだろう
95: 警備員[Lv.20] 2024/07/19(金)23:52 ID:0+f7tWfQ(1) AAS
で、9年ガイジはいつガイガイ音頭を披露するの?
96
(2): 警備員[Lv.1][新芽] 2024/07/20(土)00:18 ID:JEAlMvkw(1/4) AAS
四郎丸行ってきたけどとても住みやすそうないい所だった。コンビニの店員さんも優しかった
97
(2): 警備員[Lv.2][新芽] 2024/07/20(土)07:35 ID:tJYYcJRw(1/4) AAS
>>76
もはや、ムキになってマウントとろうとしてるだけの面倒な奴に変貌を遂げているのでね
おそらく答えを間違うまで永遠に続くと思われる
面倒と感じるなら大人の対応で相手にするのもほどほどに
自身の腕試しと思えるならば続けるも可です
この雑談仙台スレでは今更「スレチ余所でやれ」なんて誰も言わないです
98
(1): 警備員[Lv.2][新芽] 2024/07/20(土)07:47 ID:tJYYcJRw(2/4) AAS
>>81
それは豚ロースハムそのものにかなり近い状態になりますので比較的当たり前の話です

そもそも「豚肉は火を通さないとダメ」というのは昭和時代にあった過去の常識になりつつある
例えるなら
非加熱の生ハムは豚肉を塩や調味油液などに漬け込んだり、乾燥を繰り返す工程があって
肉を熟成させるのと同時に、空気に触てれない内部を殺菌というか、実際には菌などを死滅状態にしてるんですね
(空気に振れている部分は切り落として廃棄します)
まあ肉の熟成工程を見て、すこしでも考えれば理解できるはずなんですが

味覚や好みは人それぞれですが、焦げの匂いに敏感な人、冷凍肉はどうも苦手という人にとっては
ハムと同様に熟成肉の利用は有用だったりします
99: 警備員[Lv.4][新芽] 2024/07/20(土)08:20 ID:gpXiu+lr(1) AAS
>>70
前スレにも一部でてるけど盗撮事案
概要について
出回ってる盗撮動画の中に店内放送が入っていたことがきっかけで
本部がそれを知り内部調査開始
店舗を特定し委託された調査会社が同店で盗撮カメラの設置を確認
カメラはワイヤレス式かつUSB電源供給の常設
巧妙な細工で隠されていたとのこと
本部が警察へ通報
夕方から臨時休業し警察が従業員の持ち物やロッカーなどを捜索するも、未だ犯人特定には至らず
100
(1): 警備員[Lv.1][新芽] 2024/07/20(土)08:34 ID:Cpin4Iqt(1) AAS
>>98
>豚肉は火を通さないとダメ」というのは昭和時代にあった過去の常識になりつつある

牛ステーキ以外は今でもそうじゃないの?
時々トラブルになってる事を
少しでも考えればわかるはず
101: 警備員[Lv.4][新芽] 2024/07/20(土)08:35 ID:LYr7lLOL(1) AAS
>>75
UFOといえば、俺の世代ではカップ焼きそばとピンクレディー
関連はないが、仙台ではピンク風俗もほぼ壊滅しとる
焼きそばは四角い顔のペヤングに対抗して日清は丸いUFOにしたという噂はマジ?

100均でみかける「バルサン」のパクリ商品、虫こないで「バルくん」
実は製造元が同じで吸収合併後にドラックストアホームセンタースーパーと100均など特価ルートと流通を分けているらしい
パチモン扱いして正直すまんかった
1-
あと 901 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.017s