[過去ログ] 【LGA1700】Intel Raptor Lake Part.62[Intel 7】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
744: 2024/12/06(金)02:38 ID:HxWkkdUo(1) AAS
終始特定条件下では14900が勝つこともあるよって言ってるだけなのになにが気に食わないのかがわからん
745
(1): 2024/12/06(金)02:43 ID:5R3NCHQq(1) AAS
特定条件下とは言ってないけどな
マルチが速いと言ってるから主語がでかすぎるのでは
746: 2024/12/06(金)03:15 ID:QNK8Vaie(1/2) AAS
インテルの墓標はいらぬ
747
(1): 2024/12/06(金)03:41 ID:5gydDO+l(1) AAS
ryzenはアイドル電力も高いし軽い用途だと消費電力馬鹿高い、ぐらいしかもうIntelのメリット思い浮かばない
全コアぶん回すとどうなるかは言わずもがな
748
(1): 2024/12/06(金)04:00 ID:3u3wz1qE(1) AAS
自分では持ってないのかSS一切貼らず、いつまでもグダグダ文句言ってんの最高にみっともない
749: 2024/12/06(金)05:55 ID:sovvD8Kv(1) AAS
電力絞るとマルチも途端に遅くなるからなあ
電力効率の悪いマルチ自慢は結局爆熱自慢でしかないから意味不明だよね!
750: 2024/12/06(金)07:59 ID:Wn4oBOyE(1/2) AAS
>>716
ZEN4は256bitの2回処理だよ
751
(1): 2024/12/06(金)08:01 ID:xB9qvUgs(1) AAS
それでもIntelと違ってavx512を使うとかえって遅くなったりはしないからな
752: 2024/12/06(金)08:19 ID:Wn4oBOyE(2/2) AAS
コーデックで有利、不利が変わるし
任意のフィルタを使うなら好きなように変わる
753
(1): 2024/12/06(金)11:15 ID:0MPoJN6F(1) AAS
Ryzenってメモリー増設で4枚刺しをしようとショップの店員に相談すると「悪い事は言わないから、倍の容量2枚に買い直した方が良いよ」とか言われちまうw
754: 2024/12/06(金)11:18 ID:umuCzFUK(1) AAS
>>753
DDR5のインテルもそうだぞw
755
(2): 2024/12/06(金)11:41 ID:HFvvGRaJ(1/2) AAS
>>751
Intelは爆熱対策でAVX512命令を使うとクロックが多少遅くなる。整数命令のクロックまで遅くなってAVX512を中心に実行するためのサーバー用としては正しい実装だがデスクトップで使うと目も当てられない状態になる。
AMDは普通の256bit演算器だから整数命令や128/256bit命令が遅くならない。
512bit命令を使うと命令数が半分になるから2回回しでも256bit命令より遅くなることはない。命令デコーダが貧弱なZen4では命令数が減る分有利まである。
756
(1): 2024/12/06(金)11:44 ID:hV9zB+v9(1) AAS
>>747
起動だけしてアイドルだけ、何にも使わない観賞用PC組むならIntelもアリだね
757: 2024/12/06(金)11:51 ID:M80+9+iU(1/3) AAS
>>755
Zen5は違うぞ
758: 2024/12/06(金)12:14 ID:h74SldIE(1) AAS
>>755
Zen5は512ビット演算機だぞ。もちろん、淫照とは違いAVX512命令の処理時もクロック下がらない。
759: 2024/12/06(金)12:14 ID:ah+zIe9a(1) AAS
>>756
ソシャゲみたいなCPU使用率5%も行かん世界ならIntel大勝利だね(震え声
760: 2024/12/06(金)12:15 ID:zsBWLGxj(1/3) AAS
ZEN5はAVX512が5GHzで回るバケモン
761
(1): 2024/12/06(金)12:44 ID:HFvvGRaJ(2/2) AAS
Zen5もモバイルとZen5Cは256bit実装なんだな。現実問題としてAVX512が使われる環境にない物にまでデメリットを負わせてまでAVX512を実装するのは賢明でない。
ソフトウェアの新命令対応を促すためには先行して対応プロセッサを普及させることが必須だがそれで新命令を使わないソフトウェアの実行性能が落ちたりコストアップするのは本末転倒だ。
既存のハードウェア構成に最小限の追加で新命令に対応というのは3DNow!以来のAMDの伝統芸だ。AMDはよく分かってる経営者がいてうらやましい。
762: 2024/12/06(金)12:46 ID:AGETpYmV(1) AAS
ここラプタースレだよな?
763: 2024/12/06(金)12:49 ID:7wBlBA9N(1) AAS
>>761
モバイルだけ256bitでサーバーの16コアCCDの5Cは512bit
512bitモードのオンオフの遅延がIntelより小さいから実質的なクロック低下も起こりにくい模様
1-
あと 239 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s