[過去ログ] [Blackwell]NVIDIA GeForce RTX50XX総合 Part17 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
117: 警備員[Lv.19] (ワッチョイ ff6e-4e9C) 2024/12/12(木)08:54 ID:3UF7ZRgI0(2/3) AAS
>>112
DLSS4くらいはさすがに出すんじゃないの?
じゃないとAI用とアーキテクチャ再統一した意味がない
118(1): 警備員[Lv.104][木] (オッペケ Sr1b-mUfQ) 2024/12/12(木)09:08 ID:kfXla1wjr(1/2) AAS
colorfulのネプたんよりかっこいいグラボ出たら乗り換えるか迷うレベル
119: 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ 5f52-GR7Y) 2024/12/12(木)10:35 ID:1rKQeB+H0(1/2) AAS
>>110,111
40シリーズの駆け込み需要が有ったし、5090以外売れなさそうだな
>>116
コア盛り盛りって言っても3090→4090に比べると全然少ないけどな
120: 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ bf6d-7Ydj) 2024/12/12(木)11:04 ID:IFh7TyRs0(1) AAS
4090で良いおじさんの後は5090以外価値無いおじさんが暴れそうだね
121(1): 警備員[Lv.38] (ワッチョイ 4729-/SJv) 2024/12/12(木)11:06 ID:1kLmqO+O0(1) AAS
発売3月だっけ?モンハンに間に合わないし
品薄で買えないなら自然とスルーになってしまう
122(1): 警備員[Lv.11][新芽] (ワッチョイ 5f52-GR7Y) 2024/12/12(木)11:36 ID:1rKQeB+H0(2/2) AAS
>>121
ドグマ2もアプデで軽くなっていったし、ワイルズは40シリーズで十分でしょ
レイトレーシングも無さそうだし
123(2): ころころ (ワッチョイ bf0a-pQ4B) 2024/12/12(木)11:59 ID:bUlu5eiU0(1) AAS
発売近づくと必死に次世代下げる流れに毎回なるけど
どういう精神状態なの
期待値下げておこう的な?
旧世代なんてただ使えるってだけの型落品に成り下がるだけなのに
124: 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ 6778-gJta) 2024/12/12(木)12:04 ID:7iIf3nCz0(1) AAS
>>123
すっぱい葡萄の寓話だよ
125: 警備員[Lv.32] (ワッチョイ a789-xJXv) 2024/12/12(木)12:05 ID:TYSQEc710(1) AAS
どこいらあたりが次世代下げの流れになってるのかわからんけど、
次世代上げのネタを出してくれれば良いんしゃね?
126: 警備員[Lv.14] (スッップ Sdff-7Ydj) 2024/12/12(木)12:24 ID:UdfEylBGd(1) AAS
>>122
モンハンは明らかにメモリーバグあると思うからβ版って判断しない方がええやろな
127: 警備員[Lv.9][芽] (スッップ Sdff-EIbt) 2024/12/12(木)12:36 ID:6CkU2k/td(1) AAS
>>123
荒らしたいゲハだけど比較対象にできるグラボメーカーが皆無なので世代間煽りしかできないという精神状態ではないかと予測している
128: 警備員[Lv.21] (ワッチョイ bfd7-s3+3) 2024/12/12(木)13:00 ID:a2BN+Fbc0(1/2) AAS
5090はTPUのレビュー見てからだな
4090比でゲームパフォーマンス向上と価格のコスパ次第
30%しか向上してなくて値段50万とか20万で4090買った俺からしたらあほか状態
あと熱
爆熱ならイラネ
129(1): 警備員[Lv.93] (オッペケ Sr1b-qEJR) 2024/12/12(木)13:19 ID:toQ5v5cRr(1) AAS
>>118
お前4090の時白ネプ買ったヤツか?
2年で死ぬとは思えないけどAIO元気?
130: 警備員[Lv.52] (ワッチョイ bfe3-qaTs) 2024/12/12(木)13:22 ID:6yZW+GGN0(3/7) AAS
毎世代買い換えているので特定の世代にこだわる神経がわからん🤮
131: 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ ff03-KKgq) 2024/12/12(木)13:23 ID:+Zr304Cq0(1) AAS
>>95
PCBの写真とかは載ってるモノ見れるし便利な側面もあるっちゃある
132: 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 7fb6-k2kQ) 2024/12/12(木)13:35 ID:1l9n2mDE0(1) AAS
5090戦士達は6090も買うんか?それ今4090買ったほうがよくね?
133: 警備員[Lv.52] (ワッチョイ bfe3-qaTs) 2024/12/12(木)13:43 ID:6yZW+GGN0(4/7) AAS
4090なんて発売されてすぐ買ったわ🤬
134: 警備員[Lv.43] (ワッチョイ 6758-G+wk) 2024/12/12(木)13:44 ID:deAlMBbb0(1) AAS
これからは電力需要も指数関数的に増えていくのにアナログ国家はコンセントでも足引っ張ってんな
USB PD EPRが240Wなのに既存のケーブルの太さで対応出来ているのは最大5Aだから
1500W近くの電力を100Vなんかで出してたら発熱で火事になるよ
135: 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 5fda-4e9C) 2024/12/12(木)13:48 ID:W/5bEwFX0(1) AAS
5090が4090と同じ5nmでダイサイズで性能稼いでるから
消費電力と発熱が増えるのが確定してるのがなあ
136: 警備員[Lv.39] (ワッチョイ 6700-/SJv) 2024/12/12(木)13:52 ID:+kjk3nft0(1) AAS
今30だからどう転んでも性能アップだからいくら高くても買う
だから売ってくれ頼む
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 866 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.206s*