[Blackwell]NVIDIA GeForce RTX50XX総合 Part44 (463レス)
1-

1: (ワッチョイ 6f58-MHHu) 02/16(日)10:22 ID:v0pJgwbU0(1) AAS
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/3

↑この文字列をコピペして3行にしてからスレ立てしてください
そうすれば1行目が消えワッチョイが有効化されます

NVIDIA GeForce RTX50XXseriesについてのスレです

次スレは>>950以降に宣言をして他の宣言がないか確認してから立てる(重複防止のため)
複数の宣言があればレス番号が一番若い人が立てること

RTX50シリーズ概要
外部リンク:www.nvidia.com
外部リンク:www.nvidia.com
省2
444: 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 9bf3-6a9P) 02/20(木)10:46 ID:GpZHrlVV0(2/4) AAS
ぶっちゃけ、これだけ不評で赤も値段抑えてきてるから
今年中に価格改定あってもおかしくないレベルかと
445: 警備員[Lv.45][苗] (ワッチョイ ab6b-w28o) 02/20(木)10:47 ID:/59DIE0C0(8/10) AAS
そもそも売ってないから買えないし
買えたとしてコネクタ溶けるようなもんを買う理由がない

GPU側で対策終わったってアナウンスないと怖くて買えない
446
(1): 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 9bf3-6a9P) 02/20(木)10:57 ID:GpZHrlVV0(3/4) AAS
コネクタに関しては4090も同じだから、コネクタ抜いてみたら溶けてたなんてことはありそうなんで
そこで5000シリーズは避難出来ないな
447: 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 9bf3-6a9P) 02/20(木)10:57 ID:GpZHrlVV0(4/4) AAS
非難ね
448: 警備員[Lv.10][新] (オッペケ Sre1-Dxs0) 02/20(木)11:01 ID:gX/7pcHkr(1) AAS
そういえば価格改定なんて昔あったな
ここ5年ぐらい聞いたことないけど
449: 警備員[Lv.45][苗] (ワッチョイ ab6b-w28o) 02/20(木)11:01 ID:/59DIE0C0(9/10) AAS
>>446
12VHPWRも12V-2x6もピン単位での過電流の
考慮がされてなかったのが
50シリーズの消費電力増加で顕在化されただけだもんな
450: 警備員[Lv.45][苗] (ワッチョイ ab6b-w28o) 02/20(木)11:04 ID:/59DIE0C0(10/10) AAS
12VHPWRは差し込みが甘い場合を想定してなかったケーブル側の設計ミスだけど
そこは12V-2x6で改善されたしケーブルはあくまでケーブルでしかないので
特定のピンだけに過電流が起こるのはケーブルの不具合というより
GPU側の設計上の考慮不足だから設計変更せざるをえないだろうな

いくら革ジャンとはいえ有名配信者のタワマンが
いくつも火災起こしたら製造者責任とらないといけなくなる
451: 警備員[Lv.119] (ワッチョイ e575-f8x7) 02/20(木)11:15 ID:c8SzJmPH0(1) AAS
12V-2x6がやっつけ修正なのは誰が見ても解ってた
このタイミングで根本的規格変更できなかった業界全体の怠慢だよ
452: 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 2340-/G6A) 02/20(木)11:24 ID:zO/PzuE20(1/2) AAS
このたび、ロコタビで人気の海外購入代行サービスが、日本への発送を伴う購入代行に特化した新サイト「ロコカウ」として独立オープンしました。
今後、発送を伴う海外商品の購入代行を依頼される際は、ぜひ「ロコカウ」をご利用ください。商品手配と発送代行取引に特化することで、やりとりもよりスムーズに行えます。

▼「ロコカウ」公式サイトはこちら
locokau.com/
453
(1): 警備員[Lv.11] (ワッチョイ e576-7Htj) 02/20(木)11:29 ID:gov1MMlo0(1) AAS
Amazon.comもneweggも日本発送してくれるのに代行意味ある?
454: 警備員[Lv.162][UR防][苗] (アウアウウー Sa49-alOX) 02/20(木)11:30 ID:7pgyCZMQa(2/2) AAS
アスク社名変更したのか
455: 警備員[Lv.3][新芽警] (アウアウウー Sa49-suf9) 02/20(木)11:34 ID:ckWx8tjoa(2/2) AAS
>>404
MFGもパフォーマンスを上げるものではなく単なるスムージング機能だけどな
それも120FPS以上でしか意味が無いような

>>405
7900XTXにすら販売負けてるようなものにいちいちメーカーが最適化するかな?

>>416
60XXの性能が上がる一番の根拠は、UDNAのN3E採用とフラグシップ復活、3GBモジュールの普及かな
80以下はチップを一つ上位のものを使えば性能は簡単に上げられるし

>>431
そのMFGもパフォーマンスを上げるものではなく、適用範囲が狭い&意味が少ない単なるスムージング機能だからな
省2
456: 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 2340-/G6A) 02/20(木)11:41 ID:zO/PzuE20(2/2) AAS
>>453
日本にも発送してくれる大手ECサイトしか利用しないのなら必要ない
あくまで現地ショップ利用や日本発送受け付けていないNVIDIA Online Storeとかには使えるだろ
457: ハンター[Lv.677][SR武][SSR防][木] (ワッチョイ fd2e-5KBp) 02/20(木)11:46 ID:aBKqBuQd0(1) AAS
RTX5070tiの販売情報まったく出ないな。
やっぱ5090、5080の店頭販売で荒れたからダンマリしてる感じなんやろか?
またギリギリに情報出されると荒れるんだから
早い目に抽選方式にして券配布の期間長めにとればいいのに本当に学ばないな...
458: 警備員[Lv.22] (ベーイモ MM2b-gi3T) 02/20(木)11:52 ID:IF8gexVPM(1) AAS
どうせ23時に各社一斉にネット抽選開始とかでしょ
459: 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 1b24-qye1) 02/20(木)11:52 ID:PtHzTgMN0(1/2) AAS
5070Tiも数が全然出ないって話なので
460
(1): 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ e557-ot0k) 02/20(木)12:04 ID:ic0IXdQZ0(2/2) AAS
アリバイ価格モデルがどれくらいあるのか知りたいのから早く公開してほしいわ
461: 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 1b24-qye1) 02/20(木)12:06 ID:PtHzTgMN0(2/2) AAS
>>460
ドスパリとZOTAC次第やね
海外でアリバイ価格のAsusのPrimeが日本じゃ17万円なんだもの
462: 警備員[Lv.26][苗] (ワッチョイ edce-9Wir) 02/20(木)12:07 ID:gzDAsS0N0(4/4) AAS
夏か秋に70Tiが13万とかになるまで全裸待機だ
463: 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ ed73-oOGo) 02/20(木)12:12 ID:RYiAY51n0(1) AAS
ドル円150ですか・・・
999ドル5080のご祝儀終了後の通常価格は164800円
749ドル5070TIなら123800円
 
うーむ、4KゲーミングPC新調するの5~6月まで待ってみようかな
ドル円140くらいになってそうだし供給量も増えて今より時期良くなってるでしょ
一応5070TIの148800円モデルだけ抽選応募するわ
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.122s*