◆◆静岡県のそば・うどん◆◆ (863レス)
1-

90: 2005/04/20(水)22:55 ID:UZsCI0oK(1) AAS
富士市の松の木。うまし。
91: 2005/04/23(土)00:32 ID:yOuqgyno(1) AAS
川辺町の「そばの実」ってどうよ?
92
(1): 2005/04/25(月)07:10 ID:xylJHGfw(1) AAS
そばの実はよくイク。調理場からババァのデカイ声が店内まで響き渡ってる。
そのババァをなんとかしてほしい。バンダナをした初老のババァだ。
93: 2005/04/25(月)08:47 ID:NG7ojyoe(1) AAS
裾野にある蕎膳房(字は不正確)は?
94: 2005/04/26(火)18:15 ID:PRJ18zg3(1) AAS
浜松の俺庵。コンプマートの裏だに。
95
(1): 2005/04/30(土)21:28 ID:yazCZnaf(1) AAS
静岡市、常磐公園近くの「たがた」は?
96: 2005/04/30(土)22:31 ID:SHn4hkuu(1) AAS
喬山房では?
97: 2005/05/02(月)07:43 ID:UKwZ+nBG(1) AAS
「そばの実」行ってきた。バンダナのオバハン確認できました。調理場から大声で
ムダ話… うるさすぎ。しゃべるならもっと小さな声で頼む。せっかくのそばが台無し。
98: 2005/05/02(月)12:12 ID:sgfVx5Fj(1) AAS
蕎仙坊だよ
GWめちゃ混みだろな
99
(1): 2005/05/02(月)23:36 ID:8YQEb8J4(1) AAS
蕎仙坊なぁ・・・

御殿場や裾野の帰りに寄ってみるならまだしも、
あそこに行くためだけに、あの山中まで行く価値があるかどうか。
ロケーションはたしかにいいけどね。

閉店時間早いので注意してね。
100: 2005/05/03(火)02:15 ID:slOLSope(1) AAS
蕎仙坊と書いて「きょうざんぼう」と読むんだな

公式サイトはないようだけど、参考ページ
外部リンク[html]:www.asahi-net.or.jp
101: 揚げとく 2005/05/03(火)10:57 ID:zhuh2LfI(1) AAS
>95
「たがた」先週逝ってきますた。ウマー
静岡蕎麦界、ヒサビサのヒットです。もち自分の中では。
102
(1): 2005/05/03(火)12:54 ID:a4ddwZCX(1) AAS
由比桜えび祭のかき揚げそば、異様な行列! なぜ??
103
(1): 2005/05/03(火)21:42 ID:eDBIYBXm(1) AAS
>>102
静岡の人にはなんも珍しくない桜エビだが、
他県の人には貴重なんでしょう。

あとは「丸」のCMの影響とでも・・・
104: 2005/05/05(木)21:59 ID:xWpOA7bA(1) AAS
「桜海老」も旨いが「しらす揚げ」も旨いよな。
105: 2005/05/06(金)11:21 ID:eJMucHGF(1) AAS
>>103

假や ざ き し げ る…

知ってる人は知ってる
106: 2005/05/06(金)20:37 ID:7ppxUcIN(1) AAS
駿河揚げ
107
(1): 名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 2005/05/09(月)21:08 ID:jPqLXTZD(1) AAS
>>92.97
個人的に「そばの実」は好きでよく行くが、そのオバサンは俺も気になっていた。
ある日、調理場からドデカイ咳をしていた。マスクくらい着用してくれ。
108: 2005/05/09(月)23:45 ID:hnANC/6n(1) AAS
ズーズー音を立てて啜るのは、いかにも下品。
そばと言ったらヤキソバで決まり。
食べた後、門歯に残す青海苔こそエンブレム。
109
(1): 2005/05/11(水)01:36 ID:e9/7XooO(1) AAS
静岡のそばつゆが魚臭いってのはわかる気がする、やっぱり魚ダシに慣れてるからかな?
逆に言うと東京、特に神田藪そばは静岡県民には甘辛すぎ

まあ、静岡が水が美味しい分、蕎麦のレベルは高いと思う
1-
あと 754 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 2.161s*