[過去ログ] 【彩の国】埼玉のそば・うどん屋Part3 (985レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
525(1): 2012/03/11(日)20:12 ID:fSQdhLnP(1) AAS
>>522
知ってるかもしれないけどマジレスすると、喜多は以前はJR宇都宮企画開発(一部店舗はJR東京企画開発)っていう
会社が運営していたんだけど、3年ほど前にJR東日本本社の意向で関連会社が統廃合されて、喜多の運営はNREが引
き継ぐことになった。それを期に食材やレシピも順次NREのものが導入されるようになっていったというわけ。
つまり喜多は名前こそ以前のままだけど、中身は味災と同じなんだよ。
526: 2012/03/12(月)23:47 ID:O7qHkcJa(1) AAS
>>525
喜多蕎麦は上野にもあったね
パンダ橋したの店で、天ぷらそば喰ったら
麺も汁も、掻き上げもアジサイと同じでw
川越の販促ポスターもアジサイと同じもの
白エビあたらりか汎用してるね・・・・・・
でも、販売価格は少し高いとか、客を舐めてる
527(1): 2012/03/15(木)00:40 ID:OyAYxPLw(1) AAS
達磨蕎麦無くなるのか!
残念スギル
528: 2012/03/15(木)09:46 ID:RioIitzi(1) AAS
>>527
川越のがな
529(1): 2012/03/20(火)00:28 ID:4Y9qyQ9m(1) AAS
皆でこれを食べようぜ。
外部リンク[html]:www.yamada-udon.co.jp
530: 2012/03/20(火)22:22 ID:caWB4v6K(1) AAS
AA省
531: 2012/03/21(水)02:10 ID:Aoyl+Ggn(1) AAS
川越駅の達磨、今日でおしまい
9時少し過ぎ上りホームから観たら、
おばちゃんが片付けしてた、寂しいな
今までありがとう、達磨さん
532: 2012/03/21(水)18:58 ID:j8fzKeC5(1) AAS
使った箸はちゃんと箸箱(箸たて)に戻して帰れよボケ
洗い物が増えるじゃんかよボケ
533: 2012/03/21(水)19:13 ID:yaP26hMV(1) AAS
ツマンネ
534(1): 2012/03/22(木)00:02 ID:FDrbjwXr(1) AAS
この板来て無性に立ち食いが食いたくなったから
近々川越の行こうと思ったら…ショックww
まるひろの屋上のも好きだったのに2、3年前に潰れたし。
クレアモールので我慢するか
535(1): 2012/03/22(木)21:54 ID:8KVN0AYu(1) AAS
クレアモールまで行くのなら、川越八幡神社の裏に、隠れたそばの名店がある。粗挽きのせいろがうまい。ググってクレ。
536: 2012/03/22(木)22:29 ID:8V66bd0J(1) AAS
>>535
2階のとこ?
>>534
市駅に近い笠置そばおすすめ
537(1): 2012/03/26(月)09:12 ID:zSYtVAVb(1) AAS
画像リンク[jpg]:blog-imgs-24.fc2.com
画像リンク[jpg]:blog-imgs-24.fc2.com
画像リンク[jpg]:stat.ameba.jp
外部リンク:img5.blogs.yahoo.co.jp
画像リンク[jpeg]:image.space.rakuten.co.jp
画像リンク[jpeg]:image.space.rakuten.co.jp
538: 2012/04/07(土)23:16 ID:XeFCnMf5(1) AAS
539: 2012/04/19(木)20:03 ID:lAqJjGBX(1) AAS
>>537
キモス!
540: 2012/04/21(土)11:04 ID:JplyZh2N(1) AAS
最後は
ピントが天覧山だろ
541: 2012/04/21(土)20:46 ID:XARyMWqG(1) AAS
カレー沢薫の絵の方がまだ萌える
542: 2012/04/21(土)22:52 ID:0DqFB0iJ(1) AAS
川越の達磨、解体作業に突入したね
このまま消滅するのか、改装で別の店来るのか・・・
543: 2012/04/22(日)07:50 ID:ZNSL2TZD(1) AAS
たねやってどう?
544(1): 2012/04/29(日)06:41 ID:d9UJmyRO(1) AAS
Q 今日の県民ショーで出てた7大うどんの県を教えて下さい!
A ベストアンサーに選ばれた回答sski_4807さん
・秋田県「稲庭うどん」(佐藤養助総本店)
・群馬県「水沢うどん」(元祖 田丸屋)
・山梨県「吉田うどん」(たけ川うどん)
・愛知県「味噌煮込みうどん」(山本屋総本家)
・大阪府「きつねうどん」(道頓堀 今井本店)
・香川県「讃岐うどん」(山越うどん)
・福岡県「博多うどん」(みやけうどん)
秘密のケンミンShowのHPに載っていたので抜粋しました☆
省2
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 441 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.468s*