[過去ログ] 【マターリ】「そば屋で酒」を語ろう【11杯目】 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
734(1): 2012/03/12(月)15:28 ID:NWlPB96l(1/3) AAS
酒が迷惑というか酔客は迷惑なのが多いな
蕎麦屋で酒を飲むなんて一本二本ぐらいなもんなのに、居酒屋で飲むように
バカみたいに、〆がいるぐらいまで飲んだくれて酔いあげたような奴に蕎麦の味が
わかるわけがない
蕎麦を食うのに酒は余計なものなんだよ
飲みながら腹も満たしたいなら、タネものでやれば酒も蕎麦も楽しめるね
739(1): 2012/03/12(月)18:04 ID:NWlPB96l(2/3) AAS
>>723
>出された蕎麦は水が切れるのを待って食べる
>その方が蕎麦の味が引き立つしツユの味もぼやけない
蕎麦が悪いんだろうね
>そして水が切れるのを待つ間に酒を飲むんだよ
バカの一つ覚えのやり方だね
>〆たての魚は旨くないから寝かせて食べるのが常識だが、無知なやつは〆たてを「いきがいい」などと有り難がるのと同じ。
省6
740(1): 2012/03/12(月)18:08 ID:NWlPB96l(3/3) AAS
>>737
>切れていない水ごと客が蕎麦を食べているだけという場合もあり得る。
そんなことは関係ないだろうね
>いずれにせよゆで上がって水が切れ、食べるのに程よい状態になるには暫く時間がかかるのが事実だから
蕎麦の盛り方が悪いからだろうね
>注文してから蕎麦を食べ始めるにはある程度待つ必要があり、ならばその間に酒でも飲んで待てばよい。
省3
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s