[過去ログ] 【マターリ】「そば屋で酒」を語ろう【13杯目】 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
7: 2012/07/22(日)17:27:47.77 ID:yeJRB7ab(1) AAS
とりあえずビール
あとコロッケに唐揚げね
レモン忘れんなよ
57: 2012/07/28(土)16:48:02.77 ID:aEtiEqzf(2/3) AAS
蕎麦屋と酒
蕎麦屋は江戸時代、一般庶民が気楽に腹ごしらえができる場所でした。
まず、簡単な肴で酒を呑み、締めに蕎麦を手繰る、というのは現代の酒屋の宣伝、居酒屋が推奨していることで、当時はそのようなことはなかったようです。
鬼平犯科帳の長谷川平蔵が蕎麦屋で飲んでいるのは、もちろんフィクションにすぎません。
現在は、江戸の伝統を引き継ぐ蕎麦屋に加え、料理屋まがいの肴と酒を出す蕎麦居酒屋もあり、多様化しています。
蕎麦屋へ入ったらすぐ蕎麦を手繰るのが正統。江戸っ子なら蕎麦屋に長居は禁物、長っ尻は不粋。
「酒を飲みたいなら、蕎麦屋へなんぞ入るな」
ソバ前(笑)は、蕎麦屋になし
195(1): 2012/08/21(火)12:59:21.77 ID:sfmxuH5A(1) AAS
ソースで食うものと麺つゆで食うもの一緒に食う神経が分からん
725(1): 2012/12/02(日)23:13:30.77 ID:lYeBOmWV(1) AAS
「蕎麦屋酒」、そんなものは酒飲みの戯言だよ。
812: 2013/03/09(土)18:29:13.77 ID:LAmySdde(1) AAS
そりゃ異端な店はどこにでもあるからな
わざわざドヤって貼らなくても
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.319s*