[過去ログ] 【どさん娘大将()原田()糊口()】中本出禁クンパーダーゆで太郎40【呼ばれてないオフにまた乱入】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
813: 2016/12/14(水)08:42 ID:xAO4iM/H(1) AAS
ゴールドカード特典といて
814: 2016/12/14(水)08:46 ID:4NVeKGkh(1) AAS
>同時にゴールドカード特典といて

ポイントカードに興味ない設定はどこへいったのでしょうかw
815: 2016/12/14(水)09:07 ID:lFKVsWMR(1) AAS
クンパは揚げ玉ではなく「天玉」って呼んでたはずだよなあ、と思ってたら
>天玉は大阪では天かすと呼ばれることが多く、以前は駅そばや立ち食い蕎麦屋では入れ放題として卓上に置かれていました。
>東京でもゆで太郎に朝食べに行くと、天玉は入れ放題(無料サービス)です。
>ネギは細めの万能ネギが器に入れられて卓上に置かれていて、入れ放題でした。
>東京では入れ放題のお店は滅多に見掛けなくなりましたが、ホープ軒@神宮前や麻布ラーメンなどは今でも刻みネギが卓上に置かれています。
>Posted by ふらわ at 2012年03月12日 00:08
このコメント、スルッと削除されていましたのでご承知おきください
816
(1): 2016/12/14(水)10:15 ID:azq8w2kq(1) AAS
外部リンク[html]:likearamen.xii.jp
>店内に入ると店長さんと目が合って、ああ、顔を覚えてもらえていて良かった、と思いながら券売機に向かいます。

だーかーら、あんなキモいギョロ目の吃った臭い豚は一度見たら一生忘れられないっつうの。
817: 2016/12/14(水)10:20 ID:ERPpDx9/(1/2) AAS
>>816
また来たよ(うぜぇー)って感じが多いんだろうな。
818
(1): 2016/12/14(水)10:41 ID:CEbWXIAd(2/3) AAS
>今夜は平和島で一人お疲れ様会、、、と悦に浸っていると「こちら、どうぞ」と銀杏が出されてびっくり。
 炒り加減が絶妙で美味しくて二度びっくり、ビールに合うのでさらにびっくり。

炒り加減が絶妙な銀杏は翡翠銀杏つって緑色してんだよな
こんな黄色くなるまで炒り過ぎた銀杏出されて喜んでるとかw
819
(1): 2016/12/14(水)11:05 ID:JeqopaAF(1) AAS
初めから黄色い業務用殻無し冷凍銀杏か、下手すりゃ業務用水煮を温めただけだと思うw
器に汁が垂れてるしw
820
(2): 2016/12/14(水)11:15 ID:1HC4Gu+s(1) AAS
>>819
本当だw
ちゃんと殻ごと煎ってここまで丁寧に皮まで綺麗に剥いて器に入れてたら水なんて出ないもんなw

そもそも殻ごと煎ったら店の手間もあるけど見た目とかも考えて殻ごと提供するもんな
821: 2016/12/14(水)12:23 ID:+765yNjH(1) AAS
>>818
思ったw
この豚まともな銀杏食ったことねーんだろうなって
822
(1): 2016/12/14(水)12:56 ID:ojMBhGg8(1) AAS
まぁ承認されねーだろうが

> 「こちら、どうぞ」と銀杏が出されてびっくり。
 炒り加減が絶妙で美味しくて二度びっくり、ビールに合うのでさらにびっくり。

お写真を拝見する限り、どう見ても絶妙な炒り加減には見えませんが、お得意の誉めてる体でのdisりですか?
こんな銀杏出しやがってとご立腹です?
823
(1): 2016/12/14(水)13:01 ID:RK5qDvrZ(1) AAS
用意されたナイフでは一発で切れないほどの筋もありますが、そういう肉を食べたくて来ているのですから、大歓迎です。

これも、相当馬鹿な発言だな
筋が残ってるってのは良い加減に切ってるって事だし
キチンと筋切りしてない証拠だぜ
文句言っても問題ないくらいなのにな
824: 2016/12/14(水)13:14 ID:ERPpDx9/(2/2) AAS
>>823
いきなりステーキって筋ばった肉を出すのかね?問い合わせしてみるか。
825: 2016/12/14(水)13:38 ID:CEbWXIAd(3/3) AAS
平日にのんびり埼玉までゆで太郎紀行www
826: 2016/12/14(水)13:55 ID:tUiCmVkF(1) AAS
>海の幸として海老や浅利が事前に素揚げしてあり

これはまた危険な料理法だな。店主だいじょうぶかぁ
827
(1): 2016/12/14(水)14:18 ID:hf1lyZU7(1) AAS
>>820
小鉢に塩を敷いて、割れ目を入れた殻ごと出す店が殆どじゃないかな?
828: 2016/12/14(水)15:20 ID:PL9pvLM5(1) AAS
>>820 >>827
炒った銀杏だとあんな色にはならないよ、しかも見事に色が均一などあり得ないし、渋皮を店が剥くかねw
クソ豚は一族総出で庭の銀杏収穫に性()を出して、長男がホカ弁を馳走する大昼食会をやっていたくせに何も知らないw
ビールに合うことも知らないとかw
庭の銀杏なんて量も金額も大して無いんだから家で食えばいいのに農協に出荷するセコさに笑った覚えが…

でも、収穫して出荷する殻状にするまでのプロセス記事が無かったんだよ
あんなのやったら、それこそ大騒ぎで記事にするのに…
まさかチャ嫁にやらさせていたのかな?
829: 2016/12/14(水)16:30 ID:j72s8Nfr(1) AAS
ゆで太郎加須上種足店にてもり320円、クーポンわかめ。 投稿:2016年12月14日 15:01
外部リンク:retty.me
画像リンク[jpg]:ximg.retty.me

この少量の蕎麦にワサビ2包も使うクソ豚w
830
(3): 2016/12/14(水)18:01 ID:MGUR+KiP(1) AAS
おはぎだと偽れば馬糞だって平気で食いそうだな。
831
(1): 2016/12/14(水)18:30 ID:Ya4Aso9e(1) AAS
>>830
またお前か
お前の感想はいらねーよ
832: 2016/12/14(水)18:33 ID:/9euHrLJ(1) AAS
>>831
クンパ乙
1-
あと 170 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s