茹で麺でうまい立ち食いそばを語れ!3杯目 [無断転載禁止]©2ch.net (745レス)
1-

385: 2017/11/30(木)23:33 ID:Ell4x3lA(2/2) AAS
>>381
すまん
八王子で食べるラーメンのことかと思った
圓っていう有名な店だからそうなのかと

外部リンク:ja.wikipedia.org

たしかに刻み玉ねぎが必要みたいね
386: 2017/12/14(木)06:14 ID:iHYsHEHv(1) AAS
茹で麺かどうか知らんが四谷羨ましい
外部リンク:rocketnews24.com
仕事変わって都内うろつけなくなった都下住民のオレ
387
(1): 2017/12/18(月)10:39 ID:GkW4Njgj(1) AAS
お前らが全然行かねーから神楽坂そば閉店じゃねーか
おうどうしてくれんだよコラ?
388: 2017/12/18(月)20:03 ID:BlRWWbRA(1/2) AAS
閉店したの?コレから閉店なの?
これからなら、何日が最期か書いてくれ
389: 2017/12/18(月)20:11 ID:BlRWWbRA(2/2) AAS
自己解決した
29日で閉店か
390: 2017/12/20(水)18:31 ID:8ueP7BpJ(1) AAS
神楽坂そばってパチ屋の並びの?
391
(1): 2017/12/20(水)20:56 ID:kvbhIT8c(1) AAS
28から休みだから18きっぷで食べに行くかな
392
(1): 2017/12/20(水)22:35 ID:ylt2bGA/(1) AAS
>>391
立ち食いそば屋は年末年始の休みガッツリ取る店が多いけどな
393: 2017/12/20(水)22:56 ID:RK31irRC(1) AAS
>>392
行きたいのは神楽坂だよ
閉店までは休まないだろ
394: 2017/12/21(木)20:10 ID:/j1ud/AE(1) AAS
>>387
今日行ったけどさ、客が入らない、売り上げが悪いから閉店じゃないじゃないか
明日も行こうかなぁ
395
(2): 2017/12/22(金)10:55 ID:+1/thadT(1) AAS
横浜駅南口の鈴一ってでてるか?
戦後の闇市を感じさせる(知らないけど)良い店構えだぞ
(そこそこ)美味い、安い、速いの3拍子揃った店
大盛は+70円、きしめんもあるでよ
396: 2017/12/22(金)12:55 ID:dPBMK6YS(1) AAS
>>395
出てないね
397
(1): 2017/12/22(金)15:28 ID:xQKMt/Tk(1) AAS
横浜駅の西口な
あそこのそばつゆで年越しそば食べたい
398: 2017/12/22(金)21:23 ID:8zlarapn(1) AAS
鈴一行ったら、なぜかテンションの高い一人旅の中国人か台湾人に
写真撮ってくれ!って言われ、撮ってあげた思い出
399: ・・・の戦争責任を追求しましょう。 By へらへら横綱評議委員 2017/12/23(土)10:24 ID:Qdwh9hGY(1) AAS
>>397
金払ったら 分けてくれんか ??
わしの田舎じゃ 鍋持って 駅そば・うどん 買いに行ったけどな、、、
400: 2017/12/23(土)11:21 ID:5iEWiJjI(1) AAS
>>395
過去スレでは何度か話題になってたけどな>鈴一
401
(1): 2017/12/23(土)12:22 ID:ZdJLllGV(1) AAS
箱根そばのつゆは販売機で買えるけど、鈴一はつゆ販売は無いんだよな。
あのつゆは美味いんだよ 
今もつゆが飲みたくてウズウズしてる
402
(1): 2017/12/24(日)12:03 ID:+uTNRxSh(1) AAS
>>401
安全性の問題でしょ

塩分が強いから大丈夫ってもんじゃないんだよ
めんつゆってのはアミノ酸だの何だの旨味成分が多いから腐りやすいんだよ
1日で一斗缶使い切る店と一般家庭は違う
403
(1): 2017/12/24(日)12:21 ID:q+07eg/w(1) AAS
>>402
そんな面倒臭い話じゃなくて、単に持ち帰り用の
小分けパッケージ(ペットボトルとかパウチパッ
クとか)を用意しているかいないかの違いでしょ
404
(1): 2017/12/24(日)12:24 ID:uoYY316a(1) AAS
>>403
じゃあその需要に応える手間やコストに経済的価値を感じていないんだろうね
今は大手メーカーもそれなりに美味しいめんつゆを出してるし
1-
あと 341 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.008s