[過去ログ] 【クンパと】ゆで太郎を丸裸!にしよう 35杯目【不快な仲間たち】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
951: 2021/07/30(金)21:48 ID:qcnuA/RD(1) AAS
>>949
ワロタ
952: 2021/07/30(金)22:41 ID:LsQRw7hE(3/3) AAS
>>950
自分も本来はそっち派で、つゆを分けるなど言語道断なんですけど
この季節限定での冷涼な食べ方を提案しました
つゆを吸ったおろしが天ぷらによく絡みます
最後の蕎麦湯は薄くなりがちですね
953: 2021/07/31(土)00:55 ID:rBhoqjaL(1) AAS
>>949
日本の新聞社は社員が毎夜どころか昼でさえも飲み食い歩き出来るのかと憧れていた小学生時代w
彼らが真面目に記事をカリカリ書いていたシーンって見た事ないぞw
954(1): 2021/07/31(土)09:10 ID:K/L7hB0j(1) AAS
食材にうるさいはずの山岡が喫茶店の氷をおいしそうに齧ってたのが今も引っかかってる
955(1): 2021/07/31(土)12:54 ID:O7uDDhZc(1) AAS
>>954
そのお店がたまたま業務用浄水器完備してたとかw
956(1): 2021/08/01(日)13:16 ID:MbHoUOTE(1) AAS
>>948
世のメシやで出てくる天ぷら定食には大抵おろしが添えられてると思うが
世間一般の舌がおかしいのか、お前の舌がおかしいのか、どっちだと思う?
957: 2021/08/01(日)13:36 ID:QuEx6xwE(1) AAS
>>956
日本人にとっておろしは特別な意味を持つ
>>955
馬鹿どもに浄水器を与えるなっ!
958: 2021/08/03(火)19:21 ID:ihAdTNzX(1) AAS
ヒューマングルメンタリー オモウマい店 ★1
959: 2021/08/04(水)12:12 ID:2GOewE5Z(1) AAS
社長の失言は具体的には何だったの?
960: 2021/08/04(水)19:31 ID:A3UdmJvB(1) AAS
山本本気うどんを馬鹿にしてた事だろ
961(2): 2021/08/05(木)22:49 ID:Hd7RdW+d(1) AAS
そば大盛、海老天、おろし
無料券の四天王やね
962: 2021/08/06(金)00:24 ID:NBVDYnUP(1) AAS
エビ天一回使ってリピートして無いわ
なんかもう一品欲しくなる
963: 2021/08/06(金)09:50 ID:OremIRWJ(1) AAS
>>961
一人いないじゃん、
964: 2021/08/06(金)22:36 ID:vvAbnKCy(1) AAS
クーポンはいつも大盛券のみ使ってる
要らないのは会社の同僚にあげるか棄てるか
965: 2021/08/07(土)14:19 ID:Xr9VyqUN(1) AAS
>>961
小指海老天はいつもゴミ箱行き、まあ人それぞれ。
966: 2021/08/07(土)16:11 ID:Av/xFk37(1) AAS
いつも冷もりだから納豆とかわかめは使ったことない
かき揚げあんまり好きじゃないからコロッケ行ってみようかしら
967: 2021/08/09(月)14:03 ID:iatcLxd5(1) AAS
関口宏「あーそうですか」
968(1): 2021/08/09(月)15:38 ID:n/nM33Hr(1) AAS
特盛って意外なくらい余裕で食えるな
969: 2021/08/09(月)17:39 ID:XaoYpy/O(1) AAS
>>968
700gしか無いからな
嫌なら富士山盛りと食べ放題に行けよ
そっちのが量が多いし旨い可能性も有るぞ
970: 2021/08/09(月)17:57 ID:LGEBctE8(1) AAS
「気持ち悪くなる寸前までの量で盛りそば食べたい」ってのがあるな
残すのは大嫌い、普通の盛りは物足りない
ゆでの特盛りはほんとちょうどいい量、あれ以上多いと苦痛に変わる
設定した社員神か
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 32 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.170s*